mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「邦楽器とともにII〜新しい日本歌曲の夕べ〜新作歌曲を揃えて」

詳細

2007年04月23日 02:36 更新

「邦楽器とともにII〜新しい日本歌曲の夕べ〜新作歌曲を揃えて」

日時:2007/05/14(月) 18:30開演(18:00開場)
場所:すみだトリフォニー小ホール
   (JR総武線・地下鉄半蔵門駅「錦糸町」駅下車、歩3分)
料金:3000円

出演
石渡千寿子・きむらみか・桑田葉子・小島三恵子・関根恵理子・中嶋啓子・早瀬一洋・森田澄夫・横山政美(以上、歌)
滝沢成実・田嶋謙一・難波竹山・松尾慧・元永拓・米澤浩(以上、笛・尺)
雨宮洋子・梶ヶ野亜生・かりん・熊沢栄利子・重成礼子・池上眞吾(以上、箏・十七絃・二十五絃)
鶴澤三寿々(義太夫三味線)、多田恵子(打物)

プログラム
初瀬の梅(小川淳子作詩・千秋次郎作曲)、天女(太田眞紗子作詩・小室美穂作曲)、凍蝶(佐久間郁子作詩・宮崎滋作曲)、宵待ち人(木下宣子作詩・池上眞吾作曲)、大樹(友永淳子作詩・中嶋恒雄作曲)、組曲「つうの伝言」(伊豆裕子作詩・加藤由美子作曲)、月に聲澄む(中西遙作詩・高橋久美子作曲)、まつりうた(高崎乃理子作詩・小森明宏作曲)


日本歌曲振興会主催で詩人、作曲家、声楽家の三者が一体となり新作を発表します。
どちらかと言えば洋楽の観点から邦楽器にアプローチしたコンサートです。

私も1曲参加します。
声、能管、25絃という無茶な編成。

ちなみに演奏者は
声:きむらみか
能管:滝沢成実
25絃:かりん


是非、ご来場をお待ちしています!

コメント(15)

  • [1] mixiユーザー

    2007年04月23日 09:46

    これって、もっと目立ってもいいコンサートですね。
    邦楽界側では「現代曲は器楽ばっかでもっと歌ものを」という声が頻繁に聞かれるわけで、そういう意味では全曲新作という、画期的コンサートでしょう!
    新しい地平を開拓すんではないですか?

    能管の使い方に興味津々。
    池上氏は得意の箏・17絃・尺八で出品するんですね。
  • [2] mixiユーザー

    2007年04月23日 12:55

    非常に興味深いイベントですね!
    仕事がうまく終わればいきたいと思います☆

    社会人になってからなかなか邦楽に触れることがなくて
    寂しいこのごろです><
  • [3] mixiユーザー

    2007年04月23日 21:17

    >笹波さま
    ご参加ありがとうございます!
    ってか「後援」ありがとうございました。
    そうです。池上氏の作品もともても楽しみです。

    >つぼなぎさま
    是非,ご都合よろしければどうぞ。
    そうですか、この春、社会人になられたのですね。
    たしか,初めてお会いしたときは,卒論の真最中でしたね。
    ああ、懐かしい。ってか「卒論」書いたのかな?私。。。
    あまりに昔のことで忘れてしまった、、。
  • [4] mixiユーザー

    2007年04月23日 22:25

    なんかこれ、とても良いですね!
    行きたいです!・・・と思って手帳見たら先約が!
    カナシイ、、、泣。
  • [5] mixiユーザー

    2007年04月24日 07:49

    Rumiさま
    ご無沙汰してますです。
    そうですか。残念。
    またの機会の是非!
  • [6] mixiユーザー

    2007年04月25日 21:30

    高橋さんの作った曲が聴けるんですか!?
    しかも「かりんさん」が25絃で演奏に参加するんですね。
    仕事の都合もありますが、オトクな演奏会という事なので…
    参加とさせて頂きます!

    自分は昔からフュージョンをメインに聴いてたので、「現代曲は器楽
    ばっかり」に違和感を感じませんでした。(^^;
  • [7] mixiユーザー

    2007年04月25日 23:13

    >熊田さま
    わぁ〜〜。ご参加、誠にありがとうございます。
    私の作品はともかく、いろんなジャンルの方が出演されるので
    おもしろいかと思います。

    言っておきますが、、
    この場面では私の作品、おもいっきり「現代音楽」ってやつです。。。
  • [8] mixiユーザー

    2007年05月14日 23:32

    行ってきました〜るんるん
  • [10] mixiユーザー

    2007年05月15日 05:12

    >maihimeさま、つぼなぎさま、熊田さま、笹波さま
    誠にありがとうございました!!!
    今,打ち上げから帰って来ましたって、もう朝だけど。。。
  • [11] mixiユーザー

    2007年05月15日 06:50

    裏方で働かせていただきながら聴かせていただいておりました。
    とても面白いコンサートでした!
    また次回もありましたら聴いてみたいです
  • [13] mixiユーザー

    2007年05月15日 11:05

    >おやりゅうさま
    昨日はありがとうございました!
    ニックネーム?とお顔が結びつきませんでしたが
    今、わかりました。
    大変お世話になりました!!!
  • [14] mixiユーザー

    2007年05月15日 11:41

    私は残念ながら伺えませんでしたが、
    主人がお世話になりました(^−^)
    忙しかったようですが、充実した顔で帰ってきました
    お疲れ様です!!
  • [15] mixiユーザー

    2007年05月15日 21:46

    >あちゃかさま
    ありがとうございました!
    「直メールでお礼を!」と思っていましたら
    先をこされたーーーー。
    誠に面目なし。すいません。

    本当にお世話になりました。
    行き届いたご配慮,深く感謝致します。
    「洋楽」の範疇では「邦楽」のこと全くわからない人(自分も含め)が多いのです。
    ので、ご迷惑をおかけした所たくさんあります。

    反省とともに,今後とも何卒よろしくお願いします!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年05月14日 (月) 18:30開演(18:00開場)
  • 東京都 すみだトリフォニー小ホール
  • 2007年05月13日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人