mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【中止】11月1日(土) 若狭駒ヶ岳 紅葉のブナ林

詳細

2014年10月31日 17:05 更新

若狭駒ケ岳は滋賀県と福井県の県境にある山で、国土地理院の2万5千分1地形図に山名が記入されている駒ヶ岳18座のうち最西端の山です。(標高は780mで17番目)

尾根を歩くルートは高島トレイルのルート上にあり、頂上から駒ヶ池の間にある南尾根では関西でも屈指のブナ巨樹群の原生林を見ることができます。

10月下旬〜11月初旬にこのブナ林の紅葉が見頃となるので、今回これを見る目的で登ります。

紅葉の時期は地表にブナの実や種が落ちていて、朽木や倒木にキノコ類が生えているのでこちらの観察も行います。

帰りは、朽木てんくう温泉で温泉に入ってから帰る予定です。

【日時】
2014年11月1日(土) 9:00〜14:00

【募集人数】
5人(企画者含む) + 現地集合

【ルート】
木地山バス停駐車場→駒ケ岳西尾根→駒ケ岳山頂(昼食)→駒ケ岳南尾根→駒ヶ池→駒ケ岳南尾根
→炭焼き窯跡→木地山バス停駐車場

距離8km(コースタイム4時間程度)
トイレは木地山バス停にあります。

【待ち合わせ】
阪急大山崎駅 午前7:30 (JR山崎駅から徒歩5分です)

【アクセス】
行き: 大山崎駅→大山崎IC→名神京都東IC−R161−R367→木地山バス停
帰り: 木地山バス停→朽木てんくう温泉−R367−R161→名神京都東IC→大山崎IC→大山崎駅

【持ち物】 
登山靴、速乾性のある服装、防寒着、雨具、手袋、帽子、タオル、昼食、水分、レジャーシート、おふろセット

【昼食】
・鍋でお湯を沸かして、味噌汁を作ります。
・フライパンでウィンナーを炒めます。
・各自、おにぎりを持参してきて下さい。

【お風呂】
朽木てんくう温泉
滋賀県高島市朽木柏341-3
料金: 600円
シャンプー、石鹸は備え付けのものがあります。

【費用】
交通費: 高速代+ガソリン代(5500円)
昼食代: 食材(ウィンナーなど)、箸、紙皿、紙コップ

を人数割り。 車で直接来られる方は昼食代のみ。

【参考地図】
中央分水嶺・高島トレイル トレッキングマップ
NPO法人高島トレイルクラブ

【確認事項】
・自己の責任においてご参加ください。
・前日の予報で滋賀県の降水確率50%以上の場合、中止のメッセージを参加者に送信します。

コメント(37)

  • [1] mixiユーザー

    2014年10月02日 23:06

    以前に行ってブナ林すごくキレイだったので、紅葉時期も行ってみたいですわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
    ちなみに、山科駅ピックアップ可能でしょうか?あせあせ
  • [3] mixiユーザー

    2014年10月02日 23:09

    おやすみとれそうなので参加おねがいします。綺麗っておききしてるので楽しみです♫
  • [4] mixiユーザー

    2014年10月02日 23:26

    参加でお願いします。
  • [6] mixiユーザー

    2014年10月03日 05:57

    >>[1] よろしくお願いします。 161号線が3連休初日で、混みだす時間が読めないので今回は大山崎駅集合でお願いします。
  • [7] mixiユーザー

    2014年10月03日 05:59

    >>[3] よろしくお願いします。 若狭駒ヶ岳のブナ林は純林の箇所もあるので、きれいなブナを見れると思います。
  • [8] mixiユーザー

    2014年10月03日 06:17

    >>[4] よろしくお願いします。 駒ケ岳はアクセスが良くなくてあまり行く人がいないですが、ブナに関してはメジャーな山ですので楽しみにしてください。
  • [10] mixiユーザー

    2014年10月03日 06:25

    >>[5] よろしくお願いします。 高島トレイルに合流するまでは登りが少しきついですが、きれいなブナ林を見れるので楽しみにしてください。
  • [12] mixiユーザー

    2014年10月03日 07:31

    >>[6]
    連休でしたね〜あせあせ
    了解しました。一旦キャンセルします^_^
  • [14] mixiユーザー

    2014年10月03日 08:22

    >>[12] 了解しました。
  • [15] mixiユーザー

    2014年10月03日 08:25

    >>[13] よろしくお願いします。 高島トレイルのルートはブナの原生林ですが、すこし標高が下がったところでは昔炭焼きをしていたため雑木林になっていてブナの林を2パターン見ることができます。
  • [17] mixiユーザー

    2014年10月03日 12:48

    >>[16] 現地集合可能でしたら参加可能です。 
    木地山バス停の駐車場は端から停めないと近所の人が注意しに来ますので、民家から遠いほうから車を停めるようにしてください。

    9時ぐらいに到着しますので、現地でよろしくお願いします。
  • [18] mixiユーザー

    2014年10月15日 20:04

    今回は少人数で、寒い時期のイベントなので、現地でバーナーを使って簡単な料理を作ります。

    紙皿、箸、紙コップ、食材は私がまとめて購入し、バーナー、フライパン、鍋を持参しますので、みんなで分担して運びましょう。
  • [20] mixiユーザー

    2014年10月16日 13:31

    了解です。
  • [22] mixiユーザー

    2014年10月22日 22:16

    >>[21] では、紙コップと割り箸お願いします。  私は紙皿、バーナー、食材、調味料を持参するようにします。
  • [24] mixiユーザー

    2014年10月23日 08:42

    >>[23] 紙コップはスープ(味噌汁)とコーヒー(紅茶)で一人2つ使うのでx3でお願いします。
  • [27] mixiユーザー

    2014年10月25日 21:40

    >>[26] 味噌汁用の紙コップor器私が持っていくようにします。 紙コップですが、お昼に飲む分だけでなく、登山後に飲むスポーツドリンク用に使いますので念のため持ってきてください。
  • [29] mixiユーザー

    2014年10月26日 20:59

    昨日、高島トレイルの三重嶽に行ってきましたが、ブナ林は紅葉(黄葉)していましたが見頃まであと少しというところでした。 
    気象庁の週間天気予報によれば、週の半ばに平野部で気温が10度を下回る日があるので11月1日は綺麗な紅葉が見れると思います。
  • [31] mixiユーザー

    2014年10月27日 18:28

    >>[30] キャンセルの件、了解しました。またの機会にお願いします。
  • [33] mixiユーザー

    2014年10月30日 20:24

    11月1日滋賀県の天気予報が、曇のち一時雨と悪くなりました。
    最終的な判断は、明日午後5時発表の天気予報で行いますので、それまでお待ちください。
  • [34] mixiユーザー

    2014年10月31日 17:15

    残念ですが、気象庁が午後5時に発表した滋賀県の天気予報が雨のち曇り(降水確率70%)になったため、明日のイベントを中止にします。

    またの機会によろしくお願いします。
  • [36] mixiユーザー

    2014年10月31日 17:52

    >>[34]
    残念ですが、しょうがないですね・・・。
    またよろしくお願いします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年11月01日 (土)
  • 滋賀県 高島市)/福井県(若狭町
  • 2014年10月31日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人