mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了仮)11月3日〜4日秩父方面

詳細

2012年11月02日 00:34 更新

yopoさんの再三のwご要望によりオフの予定です。
探検者は2日深夜前日入り仮眠後開始か、早朝集合開始。
(探検者は別途集合場所お知らせします。)

キャンプ飲のみ希望者は1800頃集合。
参加費無料

11月3日、夕方キャンプ開催1700
終了2400時前後

場所は奥秩父。
河原にてバーベキューや酒をカッ喰らいましょう。
(駐車は詰める事により、6台前後可能とみられます。)
今は亡き無能キャンプ場ではございませんw
残念ながら、トイレ、水道はございません。
携帯繋がりません。
一部繋がる携帯もあるらしいです。(反復波なので通話出来ないと思います)


持物はカメラ、三脚
各個人で必要な食糧をご用意ください。
一人1000円程度で食材をご用意頂けると幸いです。

コンロ、ランタン、クッカー等調理器具。
焚火台は私が持ってます(40cm程の小さなものですが)
焚火は素敵です(処理はちゃんとしましょう)

参考:
焼そば(鉄板やフライパンがあれば)
焼肉(肉があれば)
鍋物(コンロ、鍋があれば、そして食材があれば)
即席ラーメン(素っ気ないですね。しかし具を入れれば良いでしょう)
スパゲティ(mogさん作り過ぎw)

鯖さんがいるとクォリティが上がります。
あまりに完成しすぎて、家や定食屋でご飯を食べるのと変わりません。
周りを見渡せばキャンプですが。
キャンプで出てくるメニューでは考えられないほどですw

キャンプ参加のみの方は、18時前後に
集合して下さい。(地図は後ほど掲載します)



--------------------------------------------
以降探検者のみご確認ください。
探検者の方は
別途集合場所を設けます。

持参物
カメラ、三脚、ライト、ライト予備、予備電池、ウエーダ
(坑道は数ヵ所めぐる予定です。第一目標は研修坑道です。
  第二目標は湿原+坑道、かなり古い時代の廃墟や軌道群。
   第三目標は石灰坑道、爆破閉塞に失敗し、坑口が露出したままです。
    表向きは埋まっているどころか、ただの瓦礫の山に見えます。
   副次目的、周辺各種坑道探索

注意点、酸性度がかなり強いので、通常のくつの場合ソールがやられる
可能性が高いです。ph2前後。竪坑は数多く存在しますので足元を
十分注意してください。

コメント(84)

  • [45] mixiユーザー

    2012年11月02日 00:38

    ぐあ、自分にも集合場所おねがいしま
  • [47] mixiユーザー

    2012年11月02日 05:27

    女性1だろダッシュ(走り出す様)
    今日の17時到着予定 今夜来る人は 到着時間書き込んでください

    今夜は道の駅にしてよ 通り道だし

    あそこ寂しい 怖いです 近くの温泉のある道の駅に泊まります
    早朝現場へ。
  • [48] mixiユーザー

    2012年11月02日 18:35

    いま帰宅。準備して出発して深夜周辺に到着予定ですが、とりあえずダラダラと下道で走って
    どっか温泉寄り道しつつ道の駅・大滝温泉?向かって仮眠してます。

    ときに、早朝って何時やろか。

    あと鍋の用意してま。チーズキムチ鍋・・・?
    量はそこそこ。10名分は流石に無いですが。
  • [49] mixiユーザー

    2012年11月02日 19:56

    私もこれから出ます。キャンプ場じゃなくて道の駅にとりあえず寄ってみます。
  • [50] mixiユーザー

    2012年11月02日 20:26

    寂しいから早く道の駅にきて 大滝温泉道の駅へ
  • [51] mixiユーザー

    2012年11月02日 21:18

    1時間後くらいに出発できそうです。
    コイケやのポテチ系を3袋持って行きます。ヤケ酒のつまみに!
  • [52] mixiユーザー

    2012年11月02日 22:36

    みんな、そんなに早出なの?自分はゆっくり行きます。下道デ。
  • [53] mixiユーザー

    2012年11月03日 01:48

    そろそろ隊長が深夜のオシッコタイムに起きる頃でしょうか。

    4時頃出発、6時道の駅着、7時現地着で行動予定です。
  • [54] mixiユーザー

    2012年11月03日 06:00

    下方修正。寒いので、道の駅着7時。現地7時半着予定で行動中。
  • [55] mixiユーザー

    2012年11月03日 07:40

    道の駅に居ました、みんな。
  • [57] mixiユーザー

    2012年11月03日 08:48

    寒いので気をつけて。報告楽しみにしてまっせ〜うれしい顔
  • [59] mixiユーザー

    2012年11月03日 23:41

    10年前のコンデジでは限界だということが分かったので、3Dカメラを買おうと思います。
  • [60] mixiユーザー

    2012年11月04日 00:46

    寒い。帰る。
  • [61] mixiユーザー

    2012年11月04日 02:19

    >>[58]
    くわあ。素晴らしい写真じゃないですか。
    予定が合えば行きたかったです。
  • [62] mixiユーザー

    2012年11月04日 09:52

    楽しそう・・・? それ以前に極寒の雰囲気が。。。
  • [63] mixiユーザー

    2012年11月04日 10:44

    クソ寒かったですねw。しかし、同時に新しいキャンプ地も確保しましたw。屋根、トイレ、水場付。素晴らしい環境です。ただ、何も知らずに来た一般人にとっては恐怖の空間でしょうがw。
  • [64] mixiユーザー

    2012年11月04日 11:03

    それなら、下界がもっと暖かい時に涼みに・・・
  • [65] mixiユーザー

    2012年11月04日 11:44

    >>[58] 今気付いたんですが、ここのコミュ、限定コミュじゃないので、不特定多数に場所の特定に繋がるような画像の公開はチトあれかもしれません。結果的に、自分タチの趣味の首を絞める結果にも繋がりかねませんので・・・。
  • [66] mixiユーザー

    2012年11月04日 19:52

    >>65
    了解です。

    防寒服(青い服)着てたので寒くなかったのですが、なんか頭が重いです。
    鉱毒?マスクしてた方がいいのかな?
    次のときはもう少し目立たないカッコにしておきますので。
    あと、まぶしいライトでご迷惑さまでした。

    この時期は焚き火に当たりながらじゃないと風邪引きますよね。
    焚き火自体はしても怒られないんでしたっけ?
  • [67] mixiユーザー

    2012年11月04日 20:02

    藤本さんにはおんぶにだっこで申し訳ないです。
    いずれ私も何か見つけて案内したいです。
    やっぱり反対側斜面のWとSの方ですね。
  • [68] mixiユーザー

    2012年11月04日 20:18

    今朝8時解散 家に着いたのが17時  
    途中昼寝したり オートバックスでタイヤ交換したり
    花粉症で頭が重い 画像は後で貼り付けます。
  • [69] mixiユーザー

    2012年11月04日 23:08

    皆様、極寒の中、お疲れ様でした!

    鯖さん、美味しい鍋、ご馳走様でした!
    隊長、今回もゴミ持ち帰って頂き、ありがとう!

    キャンプですが、極寒の中、途中不審者が登場し、恐怖空間でした!?
  • [71] mixiユーザー

    2012年11月04日 23:46

    写真は明日できたらUPします。
    今日はここまでで、

    1.メインイベント紅葉狩り
    2.おやじ狩り
  • [72] mixiユーザー

    2012年11月05日 15:32

    >>61
    どもです。
    500万画素のカメラで、携帯にも劣るかもですw
    しばらくカメラの練習して、いずれまたここに行きたいですね。
    とにかく今のままでずーっと維持されていってほしいです。あの場所。
  • [74] mixiユーザー

    2012年11月05日 19:11

    ピロシ ゴミ有難う 毎回知らないうちにゴミ積まれる
    解散の時 ピロシが笑っていたのはゴミ隠しだったのね 
    次は新しいイタズラ考えておくよw
  • [75] mixiユーザー

    2012年11月05日 20:29

    >>[73]
    そういえば入り口の様子が変わってましたね。パイプ?
    むやみに近づくのは危ないということですね。

    私はこの後、雪が降る前に第3目標だった場所(多分)を調べて
    Wの方も少し登ってみます。
  • [76] mixiユーザー

    2012年11月05日 23:14

    >>[74] 隊長
    こっちも2つ持って帰ったから、許してw
    隊長のイタズラ怖いwww
  • [77] mixiユーザー

    2012年11月05日 23:15

    キムチチーズ鍋晩餐
  • [78] mixiユーザー

    2012年11月06日 20:20

    なんかうまそう…

    そういえば某道路ですが、登り始めてすぐ右手に見えるハシゴを登ると
    ショートカットで池まで行けるそうです。車にも会わなくて済むしいいかも。
  • [82] mixiユーザー

    2012年11月07日 22:48

    >>[77] 不審者が二人・・・ごくりw。
  • [84] mixiユーザー

    2012年11月08日 06:53

    何やら仮面が二つになった途端にテーブル上の食い物が怪しげなシロモノに見えてくる不思議
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年11月03日 (土) 3日夕方キャンプ4日午前中撤収
  • 埼玉県 奥秩父
  • 2012年11月02日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人