mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第9回飯田丘のまちフェスティバル

詳細

2015年09月23日 22:00 更新

位置情報このコニュニティのイベントトピックはイベントのエントリー応募ではなく、「参加表明・交流」のためのトピックです。募集期限が設定されていますが、エントリー募集とは関係ありませんのでご注意下さい。

http://okafes.mikosi.com/index.html

開催日時 平成27年11月3日 午前9時〜午後5時頃 (集合8時30分)
開催場所 長野県飯田市 丘のまちフェスティバル会場内  (公式HP)
展示場所 中央通り一・二丁目の信号〜中央通り二・三丁目の信号間の道路上に展示を予定しております。

展示台数 25台(予定)
募集対象 痛車・痛バイク・痛自転車など
(「これも出せる?」等のお問い合わせは、展示申込の応募フォームより相談ください。)
募集期間 〜2015年10月18日まで(予定 ※早期終了する場合があります。 お早めにお申し込みください。)
参加費 300円/1スペース(当日集金いたします)
注意点
             
丘のまちフェスティバルは、飯田市で11月3日に道路を通行閉鎖して開催される複合型イベントです。
祭りの特性上、一般の方も多く来場し、コスプレイヤーが車両の傍で写真撮影を行うことがあります。
ご理解とご配慮いただいた上、参加いただきたいと思います。
また、「痛車・ドール展示」のとおり、ドール展示を同会場内で行いますので、あらかじめご承知おきください。
      
集合時間は、8時半を予定しており、会場の道路閉鎖時間は9時から17時となります。
この間、参加車両の出入りは原則として出来ません。集合時間〜解散時間まで参加願います。
但し、イベントが終了し設営撤収が終り次第、時間よりも早く出場できることがあります。
      
申し込みの際に写真を添付していただきますが、申し込み時にその仕様が完成していない場合、
または申し込み後に大幅な仕様変更を行う場合においては、申し込み時にあらかじめ申告してください。
応募台数が多い場合、展示車は写真等によって選考する場合があります。あらかじめご承知おきください。
尚、ジャンルは自由ですが、公序良俗に反しない画像とします。(局部が見えるものについては、隠すようにしてください。)
      
オーディオアピール等を行う場合は、あらかじめ応募の際にその旨を記載してください。
また、音量の加減が容易にできるようにして下さい。(状況により音量の調節依頼を行う場合があります。)
      
当イベントの一人あたりの参加台数は、1台とし、1台で使用できる展示スペースは、基本1スペースとします。
(ただし、車両の大きさ等を主催で協議したうえ、最大2スペース分をとることができるものとします。
 その際の参加費用は2スペース分とします。)
      
車検の必要がある車両については、原則として車検に適合している車両であることとします。
(但し、当イベントにおいて事前検査は行わないものとします。)
また、積載車での搬入を行いたい場合は、別途ご相談ください。
(但しフェスティバル終了後に放置しないことを確約できるものに限ります)
      
車両の使用者が参加できず代理人がその車両を持ち込む場合や
申込み後に参加をキャンセルする場合は、できるだけ早急に主催へ連絡してください。
      
当イベント開催期間内において発生した一切の事故や怪我・病気などの責任を負いかねます。
参加者の方々については、その個人あるいはチーム・サークル・グループ・コミュニティ等の団体の
責任において保険への加入を必要に応じておこなってください。

医師の診断等を受けて注意を受けていた場合は当イベントへの参加をお控えいただくようお願いします。
また、持病や治療を受けている、服用薬がある場合やアレルギー・じんましんなどの症状がある場合であっても、
それらについて起こりうる状況への責任は負いかねます。

貴重品等は適正な管理を行い、ご本人・参加者・保護者様の責任において管理していただきますようお願いします。
盗難・紛失についての一切の責任は負いません。

当イベントへ参加するに当たっての往路・帰路・展示スペース等への移動・誘導中の事故・損傷に対して責任を負いかねます。
会場への道中は事故等の無いようくれぐれもお気をつけください。
      
痛車展示申込みの際は、次の各号を記載いただきます。
なお、申込いただいた場合、上記事項及び免責同意書及び誓約書に同意いただいたものとさせていただきます。
(1)参加者名(ハンドルネームと本名)
(2)メールアドレス
(3)参加者緊急時電話番号
(4)車名・通称名(例:トヨタ スターレット)
(5)車両番号(ナンバー)
(6)仕様作品名
(7)その他 管理運営に必要な事項でフォームに記載のあるもの

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2015年09月24日 12:23

    飯田丘のまちフェスティバルのHPからも、応募しました!(^o^)/よろしくお願いします!o(^-^)o
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年11月03日 (火) 火祝
  • 長野県 飯田市 丘のまちフェスティバル会場内
  • 2015年11月03日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人