mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了現地集合8/15(日)諏訪湖花火鑑賞

詳細

2010年08月05日 00:17 更新

わーい(嬉しい顔)参加されるかたの発地がバラバラなので現地集合とさせていただきます

わーい(嬉しい顔)8/15(日)夜は、諏訪湖祭湖上花火です。昨年は激しい雨に見舞われましたが、今年は晴れるといいですね。仲間内で数人は行く予定ですが、あと7人位は参加可能です。せっかくですのでどなたかご都合つく方いかがでしょう。(すでに桟敷、宿泊も確保済みです)
場所取りの必要はありません

わーい(嬉しい顔)☆日時
8月15日(日)〜16日(月) 1泊2日

☆スケジュール

8/15(日) 18:00頃までに現地所定の場所に集合

      諏訪湖上花火大会  19:00〜夜花火
     (旅館ぬのはん前・イス桟敷席にて鑑賞)
   
              花火終了後 上諏訪(普通列車) → 甲府泊

8/16(月) 朝食後各自解散
  
      


☆参加費
12000円 (桟敷席+宿泊代朝食付)


興味のある方は気軽にコメントまたはメッセージをお願いします

募集期限 8月9日(月)


わーい(嬉しい顔)以下諏訪湖花火の説明です。

諏訪湖祭湖上花火大会は、2010年で62回目の開催を迎えます。
諏訪市では9月上旬に行われる全国新作花火競技大会とともに、諏訪二大花火大会となっています。
1回の総打ち上げ数は約4万発。打ち上げ数で『国内最多』です!

なんといっても諏訪湖の花火は「音」!!!
湖を囲うように山がそびえているため、諏訪湖はフライパンの底のような地形になっています。花火の破裂音が山に反響し、体の芯まで響くため、迫力満点!!!しかも、その余韻が消えることなく次の破裂音が重なり、反響し、なんともいえない音の強さと花火の美しさが印象的です。

湖の中にある「初島」という島は10号玉を打ち上げるために作られた人工島であり、花火をよりダイナミックに演出するための大切な役割を担っています。

湖上に半球を描く「水上スターマイン」や全長2kmにもわたる「ナイアガラ」など花火ファンの心をとらえて離さない演出で、あっという間に時間が過ぎていきます。湖上に設置された打上台からあがる40,000発の花火をぜひ!体感してください。

コメント(5)

  • [1] mixiユーザー

    2010年07月16日 00:20

    mixi動画はサービス終了しました
    昨年の新作の方の模様です。
    こちらが諏訪湖でしか見れない水上スターマイン!必見です。わーい(嬉しい顔)
  • [2] mixiユーザー

    2010年07月22日 14:16

    あと8名入れますが、ご都合つくかたいかがでしょうかわーい(嬉しい顔)
  • [3] mixiユーザー

    2010年08月05日 00:18

    参加される方の発地がバラバラなので現地集合とさせていただきましたがどなたかご都合いかがでしょうか?わーい(嬉しい顔) 炎天下での場所取りの必要もありませんわーい(嬉しい顔)
  • [4] mixiユーザー

    2010年08月05日 21:44

    あと7名入れますが、ご都合つくかたいかがでしょうかわーい(嬉しい顔)
  • [5] mixiユーザー

    2010年08月06日 01:35

    長岡では大変お世話になりましたわーい(嬉しい顔)

    もう日にちが迫っていますが、参加は可能でしょうか?

    今回は大人1名、子供1名の2名で参加希望です。

    まだ大丈夫でしたら、よろしくお願いします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年08月15日 (日)
  • 長野県 諏訪湖
  • 2010年08月09日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人