mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了府中フィールド グランドオープンゲーム イベント

詳細

2016年04月23日 11:12 更新

皆様 いつもお世話になっております。
当店の関係者の多大なるご協力により、今回、アウトドアフィールドがオープン致しますので、お知らせをさせていただきます。
フィールドは、約100×80M程度ございますのと、120人以上収容できるセーフティと70台以上車を置ける駐車場もご用意しております。
地形は基本的に斜面となりますが、斜めに走らせた通路等ありますので、斜面はそれほどは気にならないかと思います。
最近多いパレットがメインのバリケードフィールドではなく、当フィールドは山林をベースに木々を積み上げたバリケードや、上り下りに便利なロープも数か所に設置しており、ゲーム以外にも楽しむ要素が詰まっております。
平面のゲームだけではなく、上下左右の全てにおいて警戒をしなければならないレイアウトになっておりますので、仲間との連携を取りながらのゲームも楽しめると思います。
尚、トイレや飲料水・食料販売等は現在ございませんので、しばらくご不便等お掛け致しますが、ご了承ください。*車で約5分から10分程度のところに府中インターやコンビニ等ございますので、そちらをご利用下さい。
フィールドから駐車場まで約500mあり、フィールド横に移動用の代車をご用意しておりますので、トイレ等に行かれる方は、代車をご使用下さい。

5月1日 日曜日 府中フィールド グランドオープン イベント  
イベント名 府中フィールド グランドオープン ゲーム
場 所    香川県坂出市府中町 府中フィールド **フィールドの目印がなにもございませんので、下記の場所で集合とさせていただきます。
〒762-0024 香川県坂出市府中町4082−1 坂出ふれあい産直市 様の駐車場に10時半に来ていただけましたら、フィールドの御案内をさせていただきます。
こちらから車で約2分のところにございます。

日 時   2016年5月1日 午前11時受付 12時スタート 午後6時00分頃終了予定 

同意書の提出及び初速の計測・参加費の徴収を行いますので、身分証明書と印鑑をご持参下さい。

参加費用 2500円

参加方法 事前申し込みもお願いしておりますが、当日参加もOKです。お問い合わせ先及びお申し込み先は、 「kobutu@mail5.kbn.ne.jp」まで。(メールが返ってこない方は、迷惑メールフォルダへ入っている事がございますので、お手数ですが何度も送って下さい。また、携帯のアドレスからは、ブロックされることが非常に多く、事前にブロックされないよう設定していただくか、SNSを通してご連絡下さい)どなたでも、ご参加可能ですので、お気軽にご参加ください。

参加資格 18歳以上で、ルールとマナーが守れる方に限定させていただきます。
**山林ですので、虫さされ、植物によるかぶれ・思いもよらない怪我等の危険性がございますので、個人にて注意及び対策をしてきてください。

チーム配分 チームの方達のご配慮は極力させていただきますが、当方の判断により人数調整させていただくこともございますので、その際はご協力ください。
ゲーム内容 当日ご案内させていただきます。

レギュレーション
使用するBB弾は、0.36gまでとし、弾の種類は、バイオ弾、バイオ発光BB弾にかぎります。
初速 6mm0.2g弾で0.989J(99.41m/s)以上出る初速の銃は使用禁止 推奨値は、98m/s迄としますが、弾速計の誤差や標高差など環境の違いの救済措置として
1.4msの余裕を持たせておりますので、その点を踏まえ余裕を持った調整をしてください。
流速チューンの方は、ホップの最小から最大までの数値において、規定上限値を超えないようお願いします。(発砲音が通常より大きい場合は、調査対象となります)
※法定の威力を越す『準空気銃』に減速ハイダーを装着しての減速は、これを一切認めません。
外部エアー供給式は可変レギュレターを封印する事を条件に使用可能とします。 (簡単に調整するのが困難な状態を指します)

ROF規制 (発射サイクル)使用できるエアーガンは、秒間50発までとさせていただきます。
*ゲーム中著しく威力や発射サイクルが高いと思われるものがある場合、 抜き打ちにて測定をご協力していただくことがございますのでその際は、快くご協力をお願いします。
ゴーグルはフェイスマスク付きゴーグルのみ使用可能  (ゴーグルのみの場合は口元を布等で覆う事でOKといたしますが痛いのと、口をあけていると歯を折損することもございますので、ご注意ください)メッシュタイプは、強度不足及びBB弾の破片等の危険性が強いので、あまりお勧め致しませんが、個人の判断により使用OKとしますが、
それを使用して万が一事故に遭われた場合、当方や相手に何等責任を追及しないことが絶対条件とします。

ゴーグルの目の周囲に隙間が無い物、転倒した場合に落ちない工夫をしてある物である事。
イヤープロテクターなどを推奨します。※シューティンググラスと呼ばれる「眼鏡」タイプは不可
グローブの着用必須 フルカバータイプのみ使用可 (厚手のタイプを推奨します)(フルカバータイプでも、指先をカットしているもの等は一切禁止します)
エアーガンではないBB弾を発射する物(40mmカート等)の使用も可能ですが、手で発射することは禁止します。
フラッシュライト/レーザーサイトは装着・使用可能です。ただし、使用可能なフラッシュライトの出力は3800ルーメンまでとします。
(レーザーサイトは、目視点検のうえ明らかに高出力のタイプは使用禁止とさせていただきます。)
音響グレネードも可能です。通常のグレネードは下投げにて対応してください。
ナイフ、銃剣、バヨネット類は、装着及び使用は厳禁です。(施設内持ち込み禁止)また、エアガン以外の武器(スタッフが武器と認めるもの)を使用・所持することも禁止です。
当日、BB弾やガスの販売もございますので、事前に購入されなくてもOKです。
ゾンビ行為や破損しやすいような備品に故意に向けての発砲は禁止させていただきます。

以上 です。

コメント(25)

  • [1] mixiユーザー

    2016年04月23日 11:26

    少し早めに行きますのでよろしくお願いしますヽ(・∀・)ノ
  • [2] mixiユーザー

    2016年04月23日 20:00

    >>[1] 了解致しました。また、ゲームを楽しみましょうわーい(嬉しい顔)
  • [3] mixiユーザー

    2016年04月24日 12:19

    ある程度人数把握出来ましたら、報告します(*`・ω・)ゞ
  • [5] mixiユーザー

    2016年04月25日 19:37

    >>[3] 何時もご協力有難うございますわーい(嬉しい顔)
    ご連絡楽しみにお待ちしております指でOK
  • [6] mixiユーザー

    2016年04月28日 15:12

    SRCTのグループから現在13名参加予定です。
    それから、東讃、高松方面から行きたいけど足が無いという人いましたら、何人かは同乗して現地まで送迎しますよ。
    30日までに連絡頂ければ車確保します。
  • [7] mixiユーザー

    2016年04月28日 21:59

    今回、残念ながら参戦できなくなりました。いわゆる、(家族サービスという)家庭の事情です、、(^_^;)、。ちょっとはカミさんのご機嫌も取っておかんとねぇ、、、(ー_ー)!!。
  • [8] mixiユーザー

    2016年04月28日 22:46

    >>[6] ご報告有難うございますわーい(嬉しい顔)多数のご参加有難うございます。車両のご協力有難うございます。当日は、とても暑くなりそうなので、熱中症対策が必要です走る人
  • [9] mixiユーザー

    2016年04月28日 22:49

    >>[7] それは、誠に残念なお知らせでございますげっそり
    でも、家庭が円満であれば、趣味も思う存分楽しめると思いますので、またの機会に宜しくお願い致します指でOK
  • [10] mixiユーザー

    2016年04月28日 22:50

    >>[8] 予想気温29℃て言ってましたね。
    日陰ありますか?
    ブルーシートで日除けが必要ですかね。
  • [11] mixiユーザー

    2016年04月28日 23:05

    >>[10] 20人程度でしたら、日陰がございますが、そのほかは日当たり良好ですので、ブルーシートがあったほうがいいかと思いますあせあせ(飛び散る汗)ご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願い致します。
  • [12] mixiユーザー

    2016年05月01日 21:08

    本日、ご参加いただきました方々、酷暑の中大変お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)
    当方の不手際にもかかわらず、ご迷惑をお掛け致しましたことを、深くお詫び申し上げます。
    今後とも、良いフィールドが出来るよう、運営していきたいと思いますので、
    何卒宜しくお願い致します。
  • [13] mixiユーザー

    2016年05月01日 22:56

    今日のゲームの写真です
  • [14] mixiユーザー

    2016年05月01日 22:57

    その2
  • [15] mixiユーザー

    2016年05月01日 22:58

    その3
  • [16] mixiユーザー

    2016年05月01日 22:59

    その4
  • [17] mixiユーザー

    2016年05月01日 22:59

    その5
  • [18] mixiユーザー

    2016年05月01日 23:01

    最後
  • [20] mixiユーザー

    2016年05月01日 23:49

    >>[12] お疲れ様でした。
    多少のトラブルは改善すれば問題ありません。
    ゲーム日までに参加者でルール等問題点と改善点をトークするのもいいかと思います。
    SRCTでも事前にルールがわかれば同じようにトーク出来ますから、トラブルも減ると思います。
    今日参加した人からクレームもありませんし、概ね楽しんでたと思います。
    今度は事前にゲームルールわかりましたら、教えて下さい。
    また宜しくお願い致しますm(__)m
  • [22] mixiユーザー

    2016年05月02日 12:39

    >>[20] 昨日は、大変お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)
    シャモンさんのように、うまく運営できれば、いいのですが、私では中々難しいようですあせあせ(飛び散る汗)
    今後ルール等は、もっと余裕をもって告知したいと思いますので、お手数をお掛け致しますが
    ご協力を賜りますよう、お願い致します。
    後、当方の告知不足で、CQBガレージと府中フィールドともに、フルフェイスゴーグルと指切りしていないグローブは、参加必須条件となっており、参加していただけるメンバーの方に、告知をお願いできますでしょうか?
    次回ゲーム開催時には、当方が改めてお知らせさせていただきたいと思います。
    今後とも、何卒宜しくお願い致します。
  • [24] mixiユーザー

    2016年05月02日 14:20

    >>[22] 了解しました。
    今まで屋外フィールドでフェイスガードは付けてなかったので、告知しておきます。
    会員さんが運営に協力的な点は見習わないとダメですね(ーー;
    それから、府中フィールドも貸し切りって出来ますか?
  • [25] mixiユーザー

    2016年05月02日 15:00

    >>[24] いつもお手数をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します。
    当方の器量が乏しく、いつも会員様に助けてもらってますあせあせ(飛び散る汗)
    もっと、しっかりできればいいのですが。。。
    現在、貸切設定は考案中となり、今月中にはまとめれると思いますので、
    今しばらくお待ちください。
    尚、府中フィールドを主催していただくことは、可能ですのでその際は、ご予約していただければ大丈夫ですので、ご連絡をお願い致しますわーい(嬉しい顔)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2016年05月01日 (日) PM11時〜18時00分まで
  • 香川県 坂出市府中
  • 2016年05月01日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人