mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ナイツオブラウンド主催ガレージインドアゲーム

詳細

2015年10月23日 18:21 更新

イベント名 チームナイツオブラウンド主催 ガレージインドアゲーム
場 所    香川県 高松市 郷東町 796番地68 ハイテク匠敷地内倉庫
日 時   2015年11月1日 午後13時スタート 午後6時30分終了予定 
       同意書の出及び初速の計測・参加費の徴収を行います。
参加費用   2000円 (学生証の提示で25%OFFになりますので1500円です 当グループチーム主催ですので、特別に学割適用させていただきます)
参加方法 事前申し込みもお願いしておりますが、当日参加もOKです。お問い合わせ先及びお申し込み先は、 「kobutu@mail5.kbn.ne.jp」まで。(メールが返ってこない方は、迷惑メールフォルダへ入っている事がございますので、お手数ですが何度も送って下さい。また、携帯のアドレスからは、ブロックされることが非常に多く、事前にブロックされないよう設定していただくか、SNSを通してご連絡下さい)どなたでも、ご参加可能ですので、お気軽にご参加ください。
参加資格 18歳以上で、ルールとマナーが守れる方に限定させていただきます。
*駐車場は、ハイテク匠敷地内奥側の所に駐車していただきますが、分かり難い場合はご案内させていただきます。

チーム配分 チームの方達のご配慮は極力させていただきますが、当方の判断により人数調整させていただくこともございますので、その際はご協力ください。
ゲーム内容 当日ご案内させていただきます。

レギュレーション
使用するBB弾は、0.3gまでとし、弾の種類は、バイオ弾、通常プラ弾、発光BB弾にかぎります。
初速 6mm0.2g弾で0.989J(99.41m/s)以上出る初速の銃は使用禁止 推奨値は、98m/s迄としますが、弾速計の誤差や標高差など環境の違いの救済措置として
1.4msの余裕を持たせておりますので、その点を踏まえ余裕を持った調整をしてください。
流速チューンの方は、ホップの最小から最大までの数値において、規定上限値を超えないようお願いします。(発砲音が通常より大きい場合は、調査対象となります)
※法定の威力を越す『準空気銃』に減速ハイダーを装着しての減速は、これを一切認めません。
外部エアー供給式は可変レギュレターを封印する事を条件に使用可能とします。 (簡単に調整するのが困難な状態を指します)
ROF規制 (発射サイクル)使用できるエアーガンは、秒間35発までとさせていただきます。
*ゲーム中著しく威力や発射サイクルが高いと思われるものがある場合、 抜き打ちにて測定をご協力していただくことがございますのでその際は、快くご協力をお願いします。
ゴーグルはフェイスマスク付きゴーグルのみ使用可能 
(ゴーグルのみの場合は口元を布等で覆う事でOKといたしますが痛いです)
ゴーグルの目の周囲に隙間が無い物、転倒した場合に落ちない工夫をしてある物である事。
イヤープロテクターなどを推奨します。※シューティンググラスと呼ばれる「眼鏡」タイプは不可
グローブの着用必須 フルカバータイプのみ使用可 (厚手のタイプを推奨します)(フルカバータイプでも、指先をカットしているもの等は一切禁止します)
エアーガンではないBB弾を発射する物(40mmカート等)の使用も可能ですが、天井に向けての発射や手で発射することは禁止します。
フラッシュライト/レーザーサイトは装着・使用可能です。ただし、使用可能なフラッシュライトの出力は700ルーメンまでとします。
(レーザーサイトは、目視点検のうえ明らかに高出力のタイプは使用禁止とさせていただきます。)
音響グレネードも可能です。通常のグレネードは下投げにて対応してください。
ナイフ、銃剣、バヨネット類は、装着及び使用は厳禁です。(施設内持ち込み禁止)また、エアガン以外の武器(スタッフが武器と認めるもの)を使用・所持することも禁止です。
当日、BB弾やガスの販売もございますので、事前に購入されなくてもOKです。
ゾンビ行為やガラス及び破損しやすいような備品に故意に向けての発砲は禁止させていただきます。(所持している装備品全てにおいてBB弾が当たればヒットといたします)

以上 です。

コメント(13)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年11月01日 (日) PM13時〜18時30分まで
  • 香川県 高松市 郷東町 796番地68 ハイテク匠敷地内倉庫
  • 2015年11月01日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人