mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了IDDP第7回勉強会

詳細

2011年05月12日 17:26 更新


平素より、当勉強会へご支援、ご参加くださる皆様に深くお礼申し上げます。
2010-11年度最後となります勉強会【5月19日(木)】の開催についてご案内申し上げます。
開催日間近のお知らせとなってしまい、申し訳ございません。

今回は「災害からの復興とリスクの軽減―スマトラ沖地震の復興プロセスと教訓」と題し、
弊団体のスタッフ・小林隼人(UCL博士課程 在籍中)が講演いたします。

下記ご案内をご確認のうえ、どうぞ奮ってご参加ください。勉強会終了後には懇親会も予定しております。
試験勉強や課題等でお忙しい頃かと存じますが、本年度最後の勉強会で皆さまにお会い出来ますことを
スタッフ一同、心より楽しみにしております。


***********IDDP第7回勉強会ご案内***********

■題目:  『災害からの復興とリスクの軽減―スマトラ沖地震の復興プロセスと教訓』

■講義内容: 2004年12月に発生し22万人以上の死者を出したスマトラ沖地震の後、
国際機関や各国政府、NGOなどがどのように復興支援に関わったのか。
また被災地の災害リスクの軽減(Disaster Risk Reduction)のための取組みを振り返りながら、
現在の東北、日本へのヒントを考えます。

■講師:   小林 隼人 

■参加費:  無料 (勉強会運営費のご支援・ご協力をお願いしております)
■日時:   2011年5月19日(木) 17:30-19:30 (開場17:00)
       ※勉強会終了後に近くのパブにて懇親会を予定しております。

■会場:   LBS (London Business School)
       Regent's Park, London, NW1 4SA  
 ※地図 http://www.london.edu/assets/images/other/Getting_to_the_School_260809.pdf
■形式:   講師によるプレゼンテーション

■言語:   日本語

■定員:   50名
■講師略歴: UCL Development Planning Unit の博士課程に在籍しながら、米国ワシントンDCのシンクタンク、
  The Millennium Project のスタッフとして環境、エネルギー分野のリサーチを続ける。
  ジョージタウン大学公共政策大学院修士。2005年春から2008年夏まで3年間、世界銀行本部環境局にて勤務。
      現在、インドネシアをフィールドに天然資源のガバナンスを研究中。

■お申込み期限: 2011年5月18日(水) 12:00まで

■お申し込み方法: こちらのURLからお申込みください。
URL: 
https://spreadsheets.google.com/spreadsheet/viewform?formkey=dFZxRU4yd29IM2pxRXZNbl9zV21xb0E6MA#gid=0


IDDPからの返信をもって、お申し込みを完了させていただきます。

お申し込み後3日以内に返信が無い場合には、大変お手数ですが再度ご連絡ください。
会場の関係から、申し込みを制限させていただく場合がございます。
参加をご希望の方はどうぞお早目にお申込みくださいますよう、お願いいたします。

■主催: IDDP英国開発学勉強会
皆様のご参加を、スタッフ一同心よりお待ちしております。


--
・ 本件についてのご連絡は、件名を書き換えず、そのままご返信ください
・ 新規のお問い合わせは、ウェブの問い合わせフォームへお願いします。

Help URL : http://help.yahoo.co.jp/help/jp/groups/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年05月19日 (木)
  • 海外 LBS (London Business School)
  • 2011年05月18日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人