mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【穴川CC】男の子ママが知りたい!「0歳〜のデリケートケア教室」

詳細

2012年11月13日 16:46 更新

管理人さま、いつも貴重なスペースありがとうございますぴかぴか(新しい)

皆さま、こんにちは晴れ
【千葉市稲毛区】ベビースキンケア教室&ママ講師育成スクールcocotte-ココット-です。

教室テーマの中で最も反響の大きい「男の子のデリケートケア(おちんちんケア)教室」。
今回は、養成講座の卒業生&受講生のフォローを兼ねたレッスンとして、いつもより少しだけお得な内容で開催いたします電球
見学をご了承いただく以外は、通常のレッスンと変わりません。
気になっていた方、「何かケアが必要なの?」という方も、ぜひこの機会にご参加くださいねクローバー

◇◆講師◆◇
ベビースキンケア講師 木内美城
自宅・公共施設・カフェ・出張等で、ベビースキンケア教室・講師養成講座・ふれあい遊びの会を開催。
現在、ミキハウス子育て総研運営「ハッピー・ノート.com」にて、赤ちゃんのお肌について記事を執筆中。
( http://www.happy-note.com/shine/profile/post_28.html )

↓ブログ募集記事はこちら↓
http://ameblo.jp/babycocotte/entry-11401029659.html


かわいい「デリケートケア」って?かわいい
ママにとっては未知の世界でもある、男の子のデリケートな部分。。。

「ちゃんとケアしないと病気になる」
「無理にケアしようとするとバイ菌が入る」
「放っておいた方がいい」 
             
なんて噂、聞いたことはありませんか??

インターネット上では様々な噂がとびかっていますが…
0歳のうちからちょっとしたケアを習慣にしてあげることで、
思春期〜成人男性に多い悩みや、女性に及ぼす影響を防ぐことにもつながります。

●ケアってそもそもどうやるの?
●しないとどうなるの??
●どうして0歳から?1歳になってからはやらない方がいい??
●自分でやって何かあったらコワイ。。。

レッスンでは、そんな疑問・心配にお答えします。

大きくなると、ママにも相談しづらいデリケートな部分。
将来ひとりで抱え込まないように、
ママが正しいケアを身につけて、今から習慣にしてあげましょうぴかぴか(新しい)
泌尿器科の医師が勧める方法で、自信をもってケアできるようになります電球


かわいいケアの必要性〜実践までしっかりマスターかわいい
男の子赤ちゃんがいるママだけのレッスンで、普段聞きづらいこともどしどし質問OK!
おうちでも続けられるように、今後のケアについても丁寧にアドバイスいたしますぴかぴか(新しい)


かわいいプチ・おみやげ付かわいい
毎年ご好評いただいています、ココット特製「クリスマスシュトーレン」(スライス)をおみやげに♪
※大人用です※


【日時】
12月14日(金) 10:30〜11:30
※進み具合により、延長になる可能性があります。
お急ぎの方は前もってお知らせくださいね。

【対象】
0歳の男の子赤ちゃん&ママ
(1歳のお子さまや、ママお一人の場合もご相談OK)

【レッスン料】
1500円

【場所】
穴川コミュニティセンター 3階和室
(稲毛区穴川4-12-3 稲毛区役所敷地内)
☆駐車場あり☆

【お申込み・お問い合わせ】
お申し込みは、下記事項をメッセージにてお知らせください。
・「12月14日デリケートケア教室」
・お名前(ママ&赤ちゃん)
・年齢(ママ&赤ちゃん)
・住所(市/町名)
・電話番号
・メールアドレス
・当日の交通手段

お問い合わせもお気軽にお待ちしておりますクローバー


チャペルfacebookページ
http://www.facebook.com/babycocotte
チャペルブログ
http://ameblo.jp/babycocotte/

コメント(4)

  • [1] mixiユーザー

    2012年11月17日 14:47

    こんにちは、講師の木内です☆

    デリケートケア教室にお申し込みいただいた皆さま、ありがとうございます。
    残り1組さまで、受付を終了させていただきます!
    ご希望の方は、お早めにご連絡くださいね^^

    (お友だちと参加ご希望の方はご相談ください。)
  • [2] mixiユーザー

    2012年11月22日 20:57

    こんばんは、講師の木内です。

    一旦ぴかぴか(新しい)満員御礼ぴかぴか(新しい)となりましたが、1組さまキャンセルのご連絡があり、引き続き1組さま募集しております!
    http://ameblo.jp/babycocotte/entry-11410596951.html

    お問い合わせもお気軽にメッセージくださいねメール
    どうぞよろしくお願いいたしますクローバー
  • [3] mixiユーザー

    2012年11月26日 00:06

    こんばんは、講師の木内です。

    再度募集をしておりましたが、元より人数も増え、ぴかぴか(新しい)満員御礼ぴかぴか(新しい)となりました!
    お申込みいただいた皆さま、ありがとうございます。

    寒い時期の開催のため、急にお休みが出る場合もありますので、
    ここからは「キャンセル待ち」でお申し込みを受付いたします電球
    当日ご参加いただけなかった場合も、次回開催の際優先的にご案内いたしますので、
    お申し込みが間に合わなかった方、まだ予定がはっきりしない方も、ぜひご連絡くださいねメール

    どうぞよろしくお願いいたしますクローバー
  • [4] mixiユーザー

    2012年12月09日 11:45

    こんにちは、講師の木内です。

    開催5日前になりました電球
    今朝、ご参加の皆様に最終ご案内のメールをお送りいたしました。
    もし「届いてない」という方がいらっしゃいましたら、お手数ですがご連絡くださいませメール

    皆さま、元気にお会いできるのを楽しみにしておりますぴかぴか(新しい)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年12月14日 (金)
  • 千葉県 稲毛区・穴川コミュニティセンター
  • 2012年12月09日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人