mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了12月1日(月)青海苔海岸で山ヨガ

詳細

2014年11月27日 08:51 更新

宮島口(本土側)JR乗り場に7時半集合します。

今回はかなり厳しいコースとなりますので、健脚者向けとします。
怪我等は自己責任でお願いします。

ヘッドランプ、お弁当、レジャーシート

コメント(38)

  • [1] mixiユーザー

    2014年11月19日 08:11

    宮島を真正面に経小屋山?ぴかぴか(新しい)人数によってはタクシー利用で大砂利から海岸線を歩いて青海苔浦とか?
  • [2] mixiユーザー

    2014年11月19日 08:43

    登山口までは車で乗り合わせになりますが車(セダン)

    千本杉の久地の岳山もヨガのできる広場がありますよ(寒いかな)下山後のお楽しみもパン

    めーたんさんのヤマレコですhttp://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-519383.html
  • [3] mixiユーザー

    2014年11月19日 08:49

    あまからとうさんの岳山のフォト蔵も貼っとかなくちゃわーい(嬉しい顔)
    http://photozou.jp/photo/list/222347/8014758

    展望台はこんなかんじです(ベンチがじゃまかな?)
  • [4] mixiユーザー

    2014年11月19日 09:05

    いってんさんと青海苔浦に行ったときは山越えでしたが車利用で海岸にそって歩くとかなり楽ですよ。
    少人数なら冬にはおすすめですぴかぴか(新しい)
  • [7] mixiユーザー

    2014年11月19日 10:00

    それでは青海苔海岸にしましょうか。
  • [10] mixiユーザー

    2014年11月19日 12:39

    >>[9]
    山越えで行ってみたい気がしないでもない。
  • [12] mixiユーザー

    2014年11月19日 15:00

    >>[11] 山ヨガ海ヨガぜひお願いしますぴかぴか(新しい)

    いってんさんと昨年1月に歩いたときはこのコースでした↓
    青海苔浦トレッキング http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-272839.html

    12月はいったらうちも宮島に行きますので探検道の様子見てきますね。タクシーは利用になりますね;
  • [15] mixiユーザー

    2014年11月21日 19:39

    >>[14]さん
    よろしくお願いします。
  • [17] mixiユーザー

    2014年11月21日 23:40

    いいな〜〜 青海苔浦行きたいな〜〜 でも平日なんで… 
    土日にはならないですよね〜〜??
  • [18] mixiユーザー

    2014年11月22日 14:51

    >>[17] 行く機会は「何度でも♪何度でも♪」ありますよ〜

    最近歩いた人の情報によると大雨で山越えの道が不明瞭になってるみたいなので見に行ってきますね。
  • [19] mixiユーザー

    2014年11月23日 21:08

    初心者ですがよろしくお願いします。
  • [20] mixiユーザー

    2014年11月23日 22:15

    >>[19] はじめまして(^^♪

    青海苔浦までは車は使わないで、往復とも山越えコースを予定しています。

    行動時間は休憩も含めて 8-9時間くらいです;
  • [21] mixiユーザー

    2014年11月24日 00:14

    >>[20]
    はじめまして(^^)そうなんですね。足をひっぱりそうなんで、またの機会にします。すみません。
  • [22] mixiユーザー

    2014年11月24日 22:41

    参加します♪(^_^)/
    よろしくお願いします♪
  • [23] mixiユーザー

    2014年11月25日 09:37

    >>[22]、あまからとうさんにリーダーをお願いしていますので最大の注意をして歩きますが、

    いちおう日没後の歩行を想定して★ヘッドランプ(懐中電灯で可)をご持参ください。手袋、あればスパッツも持参ください。

    整備された遊歩道ではないので、倒木やシダのやぶ、トゲのある木、ぬかるんだ所や急斜面もあります。ルート上に水場・トイレポイントはありません。

    気をつけて歩きますが、ケガ(負傷)等は自己責任となります どうか参加の前にご了承くださいね<(_ _)>
  • [24] mixiユーザー

    2014年11月25日 09:39

    もし1日が雨なら2日予備日となります晴れ
  • [25] mixiユーザー

    2014年11月25日 22:42

    >>[23]
    了解しましたるんるん

    手袋は指が出てるのでもいいですか?(・_・")?
  • [26] mixiユーザー

    2014年11月26日 07:28

    >>[25] 指出てるものでない方がいいです たまにトゲのある木をつかむことがあるので^^;

    男性ならホームセンターの豚革手袋がおすすめだそうですが、私もいつも軍手を使ってます いいものは破けたりしますあせあせ
  • [27] mixiユーザー

    2014年11月26日 11:50

    >>[26]

    了解しましたexclamation
    軍手を持って行きます(^_-)ネッ☆
  • [28] mixiユーザー

    2014年11月27日 09:05

    >>[27]
    今回は前回弥山の2倍くらい歩くことになりますので、十分気を付けてお越しください。
  • [30] mixiユーザー

    2014年11月27日 20:58

    1日は雨模様ですね。
    2日は歯医者の予約してるので行けません。
  • [32] mixiユーザー

    2014年11月27日 22:51

    >>[28]

    前回の弥山ではお世話になり、ありがとうございましたるんるん
    了解しましたexclamation
    12月1日に備えて、毎日、有酸素運動して汗をかき、筋トレしていまするんるん
    よろしくお願いしますexclamation( ^.^)( -.-)( _ _)

    お天気が良くなりますようにハート
  • [33] mixiユーザー

    2014年11月30日 17:46

    明日は雨予報のため中止します。
  • [37] mixiユーザー

    2014年11月30日 21:15

    >>[36] コメントはやく入れすぎてしまってすみません<(_ _)> 予備日2日に変更します。
    気温は下がるのですが2日天気は良さそうなので、あまからとうさんに2日にしてくれるよう頼みました…

    当初の予定とおり個人的下見になりますが…
    まゆみさん2日来られるとのことです。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年12月01日 (月)
  • 広島県
  • 2014年11月30日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人