mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了若島孔文先生によるブリーフセラピー研修会

詳細

2005年10月23日 18:30 更新


管理人様、コミュニティの皆様、はじめまして。
プロコーチのビィハイブ・谷口祥子と申します。


私がスタッフをいたしております、ブリーフ・コーチング研究会主催の研修会のご案内です。



【ブリーフ・コーチング研究会について】

■設立の趣旨
1.ブリーフ・セラピーの考え方と豊かなノウハウを学ぶ。
2.オリジネイターを尊敬し、オリジナルを尊重しつつ、我々コーチのスキル・アップに繋げる。
3.ブリーフ・セラピーに関する、できるだけ安価で良質の研修の場を提供する。


***************************
MRI系ブリーフ・セラピー研修会
講師:若島孔文先生 (立正大学心理学部専任講師)
日程:第1部 11月27日(日)、第2部 2006年1月15日(日)
***************************

MRI系ブリーフ・セラピストの代表として、立正大学の若島孔文先生をお招きし、11月27日(日)、2006年1月15日(日)の二日にわたり研修を実施します。


<MRIについて>

もともとブリーフ・セラピーという名称の発生は、アメリカ西海岸パロ・アルトにあるMental Research Institute(MRI)内に、1967年に併設された短期療法センター(Brief Therapy Center)から始まったものです。MRI短期療法では、文化人類学者グレゴリー・ベイトソンを筆頭に展開されたサイバネティクスやシステム論を導入したコミュニケーション理論をその理論的よりどころとしています。(以上「よくわかる!短期療法ハンドブック」より)



■内容

◎11月27日(日) 第1部 「理論と基礎スキル編」
1. 事例を使いながらの理論の説明
(1つの事例に対するMRI、SFA、ナラティブなどそれぞれのアプローチの違い)
2.演習 
(1)But Set(No Set)、Yes Set
(2)コーピング・クエスチョン
(3)スケーリング・クエスチョン
(4)リフレーミング



◎1月15日(日) 第2部 「実践編」
1.若島氏によるデモンストレーションと解説
2.受講者によるロール・プレイと解説(2回実施予定)
(若島氏のスーパーバイズを受けながらコーチングしてみる。)

■講師:若島孔文先生 (立正大学心理学部専任講師)           
         
■日時:【第1部】2005年11月27日(日)10:00〜17:00(開場:9時45分)
    【第2部】2006年 1月15日(日)10:00〜17:00(開場:9時45分)
■定員:各50名
■参加費:第1部 ¥4000(税込)  第2部 ¥4000(税込)
     ※お申し込み後、折り返し振込口座をご連絡いたします。
      お手数ですが事前のご入金をお願い申し上げます。
■参加資格:ブリーフ・コーチング研究会会員
(受講されたい方は会員になっていただきます。平成17年度年会費3000円/税込)

■お申込み先: briefcoaching@yahoo.co.jp こちらへ以下の項目を
メールにてご連絡下さい。

 1.氏名
 2.メールアドレス
 3. ご参加の部(第1部or第2部) 
 4.所属コーチ団体または企業名
 5.懇親会参加・不参加(どちらかを削除下さい。)

■主催:ブリーフ・コーチング研究会

■スタッフ:山口博三、石黒康夫、谷口祥子、鱸伸子、國井あや子、川本明美

■会場:
11月27日  東京しごとセンター(財団法人 東京しごと財団)第2セミナー室
東京都千代田区飯田橋3丁目10番3号
TEL03-5211-2310 FAX03-5211-2329(2330) http://www.shigotozaidan.jp/
1月15日  新宿文化センター「第1会議室」 東京都新宿区新宿6丁目14番1号
? 03-3350-1141、Fax 03-3350-4839 http://www.shinjukubunka.or.jp/

■若島孔文先生 プロフィール 
・1972年石川県輪島市生まれ、2000年東北大学大学院教育学研究科博士課程修
了、博士(教育学)。
・平成14(2002)年4月より、立正大学心理学部専任講師、財団法人ふくしま自
治研修センター客員教授(2001-)、聖路加看護大学非常勤講師(2002-2003)、
慶應義塾大学非常勤講師(2003-)、東京家政大学非常勤講師(2003-)、静岡大
学非常勤講師(2004-)、川崎市中央児童相談所スーパーヴァイザー(2003-)。
臨床心理士・家族相談士・臨床催眠療法士。

■所属団体など
・日本学校カウンセリング学会「学校カウンセリング研究」編集委員(2000-)、日本カウンセリング学会「カウンセリング研究」拡大編集委員(2003-)、日本家族心理学会監事(2001-2003)・理事(2004-)、神奈川県臨床心理士会幹事(2001-)、神奈川被害者支援センター専門委員会委員、海上保安庁第三管区惨事ストレス対策ネットワーク委員会委員、神奈川県警察本部国費事件犯罪捜査被害者支援スタッフなど。

■専門分野
臨床社会心理学、臨床心理言語学、家族療法、ブリーフ・セラピー、ナラティヴセラピー、不登校・引きこもり、学校臨床、犯罪被害者支援など

■著作物:http://homepage1.nifty.com/wakashima/sub3.htm
「ブリーフセラピーの登龍門」 若島 孔文 (編集), 生田 倫子 (編集) アルテ「よくわかる!短期療法ガイドブック」 若島 孔文 (著), 長谷川 啓三 (著) 
金剛出版「リーダー事始め―はじめて部下をもつときに読む本」 若島 孔文 (著)
「脱学習のブリーフセラピー―構成主義に基づく心理療法の理論と実践」 若島孔文 (著) 金子書房
「コミュニケーションの臨床心理学―臨床心理言語学への招待」 若島 孔文(著) 北樹出版
HP:http://homepage1.nifty.com/wakashima/

若島先生よりのお言葉です。『「ブリーフセラピーの登竜門」だけは読まないで欲しい。なぜってギャグ・ネタ全部載ってるから。』とのことでした。




新規メルマガ近日2誌創刊いたします!
↓    ↓    ↓
===========================
ビィハイブ  谷口祥子

■ホームページ:http://bee-hive.biz/ 
■メールマガジン【PC向け】「あなたが人生の主役になる☆3分間レッスン」
 http://www.mag2.com/m/0000171169.html
■メールマガジン【携帯向け】「1日10秒・人脈力コーチング」
 http://mini.mag2.com/i/m/M0047717.html
■ブログ「アニマル谷口のコーチング道」
 http://beehive.cocolog-nifty.com/coaching/
◎新たな夢に向かって旅立つ人からあなたへ
  【Take Off Celebration】ブログ
 http://takeoffcelebration.seesaa.net/
==========================

コメント(3)

  • [3] mixiユーザー

    2005年11月28日 15:40

    レティさん、書き込みありがとうございます。イベントのご案内を出して、反応があるのはうれしいことです♪

    しげしげさん、昨日はお忙しいところ研修会におこしいただきまして、本当にありがとうございました。
    また、温かく力強いコメントに感謝いたします。

    若島先生、すがすがしい好青年でしたねー。
    あれだけご活躍されていながら、ひたむきでシャイで
    とても謙虚な方で、すっかりファンになりました♪



mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年11月27日 (日) 1月15日に第2部を開催します
  • 東京都
  • 2005年11月27日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人