mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了現在、申込受付中の講座

詳細

2007年01月05日 07:12 更新

▼現在、申込受付中の講座: どうぞお気軽にご参加下さい。
 講座に関する詳細は、<にっぽんmuseum>ホームページから:
 http://art-thinktank.com/nipponmuseum

 ●<にっぽんmuseum>写真講座 「築地銅板ミュージアム」編
 講師: 下村純一氏 (写真家・早稲田大学講師)
 プログラム: 各日とも [13:00〜15:00]
 第1回目 2007年1月14日(日) 撮影の仕方について解説の後、実際に撮影。
 第2回目 1月28日(日)   一回目の作品講評会
 第3回目 2月11日(日)   フィールドにて撮影
 第4回目 2月25日(日)   作品講評会 (終了後、作品を中央区内で展示す
 ることも予定しています)

 ●第3回建築お菓子講座 「中銀カプセルタワーをつくる」
  【日時】
  ・中銀カプセルタワー見学 2007年1月14日(日) 11時〜12時
  ・建築お菓子の制作       1月21日(日) 13時15分〜17時
  【場所】(制作時)「きゅりあん」内キッチンスタジオ
   (JR/東急線 大井町駅徒歩1分)
   http://www.shinagawa-culture.or.jp/curian/
  【講師】川野惠子+斉藤理(にっぽんmuseum)
  【受講費】3,500円 
   ※まだアカデミー会員でない方は別途入学金:1,500円
   (アカデミー会員に登録されると2007年3月末まで有効です)
   ※1月14日の見学に参加できない方はお菓子制作のみ参加も可(3000円)
  【定員】15名

 ●第4回建築お菓子講座 「パンで挑戦!建築お菓子」(仮)
  【日時】
   2007年3月4日(日)午前9時15分〜12時
  【場所】「きゅりあん」内キッチンスタジオ
   (JR/東急線 大井町駅徒歩1分)
   http://www.shinagawa-culture.or.jp/curian/
  【講師】大橋渉(大橋渉建築設計事務所)
  【受講費】3,000円 
  ※まだアカデミー会員でない方は別途入学金:1,500円
   (アカデミー会員に登録されると2007年3月末まで有効です)
  【定員】15名

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年01月14日 (日) から
  • 東京都
  • 2007年01月14日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人