mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第四回南アルプス甲斐駒ヶ岳アタックリベンジ

詳細

2012年10月01日 21:00 更新

無念の涙?で撤退した甲斐駒ヶ岳にリベンジします。

今度は、金曜夜に車で出発。夜叉神峠で仮眠。朝五時半始発の北沢峠行きバスに乗車。到着後に千丈、翌日に甲斐駒ヶ岳にアタックを予定。

なお、初日の千丈は余裕と天候次第で途中撤退、もしくはヘッドランプ覚悟で甲斐駒ヶ岳に変更するかは状況次第。

皆様方のご都合をお知らせ下さいexclamation ×2

コメント(5)

  • [1] mixiユーザー

    2012年10月02日 21:13

    隊長!企画アップありがとうございます!!
    私は参加できま~す☆
    千丈、甲斐駒、共に制したいですね!
    次回は必ず晴れる!
  • [2] mixiユーザー

    2012年10月02日 21:26

    しょうじさん、すみません(>_<)
    21日が当直でした。でも、季節的に南アルプスも先伸ばしは厳しいでしょうから、僕抜きで予定組んでいただいて大丈夫です。
  • [3] mixiユーザー

    2012年10月02日 22:23

    > まじかれさん 残念ふらふら 1日早く帰るのは如何? 仙丈だけになるかもしれませんが…
  • [4] mixiユーザー

    2012年10月04日 03:21

    みなさまお疲れ様です。残念ながら今月は都合が悪いです( ;´Д`)なのでわたくし、10月は登山参加ができそうにありません。ごめんなさいm(_ _)m 仙丈のみのアタックになるのでしょうか?お気をつけて行ってきてくださいね!
  • [5] mixiユーザー

    2012年10月09日 23:33

    皆さん方の都合が合わないので、今シーズンのリベンジは断念どす泣き顔

    先週末の大学ワンゲルOB登山も不参加でしたので、来月に南八ヶ岳の赤岳一泊に山酔部目標を変更致します。

    八王子から美濃戸口迄、自家用車移動ですが、山荘に駐車場予約できるのがメリット。デメリットは駐車場からキャンプ地迄、林道を二時間歩かなければならない事でありんすexclamation ×2

    朝6時位に八王子出発。
    10時に駐車場。お昼に行者小屋キャンプ地到着予定。
    その日中に赤岳ピストンするか、翌日の朝から、赤岳、硫黄岳、横岳と周遊するかは、お天気と雨降らし様次第あっかんべー
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年10月19日 (金)
  • 山梨県
  • 2012年10月14日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人