mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了日本ノルウェー学生フォーラム第二期メンバー再募集

詳細

2007年06月19日 06:53 更新

突然の告知失礼いたします。


日本ノルウェー学生フォーラム 
Japan-Norway Student Forum

後援:在日ノルウェー王国大使館・日本ノルウェー協会

ただ今、日本・ノルウェー学生フォーラムでは第ニ期メンバーを募集しております!!

私たち日本・ノルウェー学生フォーラム(Japan-Norway Student Forum)は、日本とノルウェーの学生による国境を越えた直接的かつ自由な討議を通じ、相互理解と両国の友好、そして学生という立場存分に生かした社会貢献、スキルアップを目的として活動している2006年に設立された、京都の大学生を中心とした学生団体です。


2006年12月には駐日ノルウェー王国大使オーゲ・グルットレ大使を招き講演会を行い、学生企画で一国の大使を招いたという事もあり、各種メディア、学生向けフリーペーパーにその模様が掲載されました。


毎年、両国の学生による『フォーラム』を行い、その年のテーマに沿ったプロジェクトを双方の国に実際に出向き、行います。


【第一回日本ノルウェー学生フォーラム】

後援:外務省(在ノルウェー日本国大使館)/京都ノルウェーセンター/駐日ノルウェー王国大使館/日本ノルウェー協会/トロンハイム大学


第1回日本ノルウェー学生フォーラムは2007年9月にノルウェーの首都オスロ・第三の都市トロンハイムで開催します☆

約二週間の滞在を予定しており、その中ではシンポジウムだけでなく、ノルウェーの学生との積極的なディベート・意見交換、現地の省庁、大使館訪問、日本を紹介するイベントの開催等も行います。

このフォーラムは外務省、両国大使館、現地大学、各財団、各企業との連携・協力・資金協力・物品提供のなかで行われており、実際の交渉等も自分たちの手で行うため、様々な社会的スキル向上の場でもあります。
(我々の渡航費・活動費等もこういった活動で得ています)

もちろん、日本国内においてもノルウェー人とBBQしたり、様々な交流があります☆


『学生だから出来ること、学生にしか出来ないこと』がここにはたくさん詰まっています!!

白夜とオーロラの世界でノルウェーの学生たちと一晩中語り明かしませんか!?

ノルウェーや北欧に興味がある人、国際交流がしたい!なんか大きいことをしてみたい!ノルウェー人と友達になってみたい!ノルウェーに行ってみたい!など、どんな動機でも構いません!!

フォーラムを作っていくのはあなたです!!

【定例会】
毎週月曜日19時〜21時
同志社大学寒梅館

少しでも興味をもたれた方、詳しい内容を聞きたい方は下記までご連絡ください。

***************************

日本ノルウェー学生フォーラム
代表 皆川壮一
メール:norge.nippon@gmail.com
電話:08011365532

***************************

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年06月20日 (水) 以降継続して募集
  • 京都府
  • 2007年06月20日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人