mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了動物実験と実験動物の福祉について考えるシンポジウム

詳細

2007年11月11日 11:33 更新

「動物実験と実験動物の福祉」について考えるシンポジウム開催のお知らせ

このシンポジウムでは普段は知ることの出来ない実験動物の現状や研究者の経験や考えなどを知り、これをきっかけに多くの人に動物実験について、また実験動物の福祉について一緒に考えたいと思っています。とても面白いものになると思うのでぜひ参加して下さい!

 

題名:
「動物実験と実験動物の福祉」について考えるシンポジウム
〜私たちに問われるものとは〜

日時:
2007年12月1日(土)13:30〜17:30

会場:
帝京科学大学 本館棟 401教室

<内容>
・講演「多様な視点からの動物実験」
講演者:前田 康行 「企業における実験動物施設の現状と福祉への取り組み」

講演者:花園 誠 「In vitro実験の可能性と限界」 

講演者:中野 真樹子 「国際的な動物福祉活動と実験動物問題の関わりについて」 

講演者:渡辺 理美 「教育における動物献体制度」
・パネルディスカッション
  パネリスト:前田 康行、花園 誠、中野 真樹子
  パネルコーディネーター:渡辺 理美、平澤 香和美



・定員200人(定員が満員になり次第、参加の申し込みを締め切らせていただきます)
・参加費無料
・参加申し込みの連絡や質問等はこちらまで(名前、所属を入れてください)
s612102@st.ntu.ac.jp 平澤 香和美
・帝京科学大学までの詳しいアクセスは大学HPまで
http://www.ntu.ac.jp/top/acc.html




主催:
動物の命の大切さを考える部「SWEET HEART」
実験動物問題班
HP→http://animalweb.jp/sweetheart/

共催:
帝京科学大学 アニマルサイエンス学科
動物介在システム研究室(花園研究室)

動物実験について考える良い機会です♪少しでも興味のある方はぜひお越し下さい。
多くの参加をお待ちしています。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年12月01日 (土) 13:30〜17:30
  • 山梨県 帝京科学大学
  • 2007年11月30日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人
気になる!してる人
1人