mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了探し出せ!UMA探検隊

詳細

2021年06月10日 15:43 更新

探し出せ!UMA探検隊
2021年6月7日22:00〜6月12日12:59

キャンペーンです。
定期的に行われているまんぷくイベ(別名はらぺこイベ)や捕獲イベなどとは異なります。
使うアミは 虫用アミ か 高級虫用アミ となります。

参加・不参加は自由です。
参加する場合は、参加するのボタンを押す事で参加できます。
参加すると、参加賞としてmyおにぎりがギフトにて届きます。

※不参加のままだと本キャンペーンのおじゃま動物はやってきません。
※不参加のままだと本キャンペーンのおじゃま動物を逃がしても種は拾えません

≪あらすじ≫
わずかな手がかりを手にして、まだ見ぬ動物たちに出会うために、今日も各地を探検中!新しい動物とお友達になるためにも頑張ってます!

探検隊のアリさんたちは、数を頼りにあっちこっち探索中!みんなで新しい動物さんを探すお手伝いをしましょう♪

うわさによると、探検隊アリさんたちからおみやげがもらえることもあるんだとか?!



(6/10 11:00 追加の見込み)
●速報:ちょこっとニュース●
「みんなも探索を手伝って!」と探検隊トラツリアブさんも慌ただしくやってきました!
探索用の道具を手に取って、みんなで一緒に隈なく探してみよう♪


《概要》
キャンペーン期間中、作物(※種類は何でもOK!)が育つと、ごくたまに探検隊アリさんたち(青の探検隊、緑の探検隊)がやってくるかも!
※作物が育った瞬間に一定の確率で出現します。
(捕獲の注意点)
アフロコオロギさんの捕獲は虫用アミまたは高級虫用アミを使用します。

仲間のファームに探検隊アリさんたちを逃がしたり捕獲手伝いしてあげると、たまに回復アイテムやキャンペーン限定の作物「WANTED草」や「注意標識草」をはじめとするレアな作物が拾えるかも?!
※レア作物はすべて新作です。

依頼をすすめながら、探検隊アリさんたちを待ってみよう♪

《拾ってもらえるプレゼント》
期間中、WANTED草と注意標識草の種を合計で3個拾うごとに、限定動物「発見キバタン」がもらえる!
※カウントの対象は【期間中に拾ったWANTED草と注意標識草】です

(6/10 11:00 追加の見込み)
さらに!
期間中、探検隊トラツリアブからもらえる「UMA写真草」の種を合計3個拾うごとに限定動物「ネッシー」か「チュパカブラおさる」のいずれか1匹(ランダム)がもらえる!
※カウントの対象は【期間中に拾ったUMA写真草】です

・ギフトでもらった種はカウントの対象外です
・種を合計3個拾った時点でギフトにて届きます



《探検隊アリさんたちの出現確率・捕獲確率について》
前々回までは、はらぺこイベで使用した2時間成長作物が、出現率がよかったんですが、
おしらせにも告知がありますが、前回は、捕獲率が良くなったそうですね
私も今、データを収集しているとこですので、出現率とか、捕獲率が何%です!というのは今は断言できない状況です。

また、キャンペーン期間外でもお邪魔動物が現れる植物(きゅうり、ひまわりなど)は、そのおじゃま動物(ツキノワグマ、モンシロチョウなど)が優先されます。
なので、特別依頼などの、お邪魔動物捕獲依頼の時でもひとまずは安心です。


《肥料・Sドリンクの効果について》
今キャンペーン中、肥料やSドリンクを使うと、作物や動物の成長時間短縮効果が2倍!
位置情報肥料(弱) 30分 →60分 短縮
位置情報肥料(中) 2時間→4時間短縮
位置情報肥料(強) 6時間→12時間短縮
位置情報プレミア肥料 24時間→48時間短縮
※My肥料も同じ効果があります。
位置情報Sドリンク(弱) 30分 →60分 短縮
位置情報Sドリンク(中) 2時間→4時間短縮
位置情報Sドリンク(強) 6時間→12時間短縮
位置情報プレミアSドリンク 24時間→48時間短縮
※MySドリンクも同じ効果があります。

《その他》
電球逃がしを行う際の注意。
逃がしを行う場合は、その探検隊アリさんたちなどが他人に叩かれる可能性がある事だけは覚悟してください。
逃がした人が優先的に捕獲手伝いできるってのは間違いです!

電球このキャンペーンの存在意義について。
何の作物でも現れるという事、そして肥料・Sドリンク効果が2倍である事を考えたら、おそらくは普段イベントに参加されている方々が普段依頼が進行できないので、それの救済措置と考える事が出来ます。
なので、普段依頼をこなしている方々も安心して参加できるキャンペーンではないか、と思います。
もちろん強制参加ではないので、参加の意思がない方には探検隊アリさんたちが飛来しない仕組みにもなっていますね。

電球効果的なフエール・肥料の使い方に関して。
キャンペーン中は2倍の効果がありますが、フエールを使ったら、さらに効果倍増です。
たとえばフエール弱(2倍)を使った作物に肥料中(4時間)を使ったら、実質8時間短縮したのと同じ事です。
基本的にフエールを使ってない作物へは肥料を使うべきではないでしょう。
ましてやまんぷくイベ(別名はらぺこイベ)の開催中、2h作物ごときにフエールを使うなんて、あまりにももったいないと思いますが…

電球ペース配分について。
この種のキャンペーンは、いつものパターンですと、前半4日と後半3日に分けることができると思うんですが、追加動物は後半3日にしかでてきません。
後半3日は追加動物はもちろん、追加前の動物も当然でてくるわけで、たとえば仮に前半で回復アイテムを使うとか、無意味なりんごや2h作物を植えるなど、全力で取り組んだとしても、後半もでてきます。
だとしたら、もし仮に「どこか1〜2日しか取り組めない」状況ならば、前半よりも後半に照準をあわせるのが効果的ではないか、と思うのです。
また、強制参加ではないし、参加時期も自由なので、追加動物がいる後半の3日間(今回は50時間)のみ参加なんて手もありますね。


電球オリジナル作物について。
青の探検隊、緑の探検隊を逃がしたり捕獲手伝いをすると、WANTED草、注意標識草、myおにぎり、ミラクルフルーツ各種がもらえることがあります。

(6/10 11:00 追加の見込み)
探検隊トラツリアブを逃がしたり捕獲手伝いをすると、UMA写真草、myおにぎり、ミラクルフルーツ各種がもらえることがあります。

育ちきったWANTED草、注意標識草からは10ハピィが貰えます。※成長時間5時間
(6/10 11:00 追加の見込み)
UMA写真草からは15ハピィが貰えます。※成長時間5時間
また、ミラクルフルーツ各種(黄、青、緑、オレンジ、紫)からは10ハピィが貰えます。※成長時間8時間

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2021年06月08日 10:15

    ひさしぶりのキャンペーンです。
    この手のキャンペーン(CP捕獲とかいわれてるようですが)が前回行われたのが、去年の10月。
    そのときが7日〜12日でしたので、期間が全く同じです。

    なので、追加動物は6/10でほぼほぼ間違いないと思われます。

    参加される方は、がんばってください。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2021年06月12日 (土) 12:59まで
  • 都道府県未定
  • 2021年06月12日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人