mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了千葉山キャンプ&カラオケ?

詳細

2012年04月05日 08:02 更新

樹齢千年の杉の巨木群、智満寺十本杉(天然記念物)、修復を終えて間もない智満寺本堂(国指定重要文化財)、そして、ゴールデンウィーク前半が見頃のドウダンツツジ、と、僅か496mながらも見所多き「千葉山」テント泊ツアーは如何ですか?(希望者は連泊)

テント場の目の前の「ペンションどうだん」では、夕刻から21時までカラオケが一部屋2千円で借りれ、下界の夜景を見ながらのカラオケ大会も出来ます。


時間等の詳細は以下のとおりです。
(えねさんが作ってくれました)

島田駅集合〜9:00発コミュニティバス相賀線にて約20分・島田北中前下車〜登山口〜30分〜柏原(小休止)〜1時間〜どうだん原(昼食・公衆トイレ有り・飲める水無し)〜20分〜ペンションどうだん

ペンションどうだんにてビールで乾杯、ペンションどうだん近くの眺めの良い草地でテント設営、ペンションどうだんにてカラオケ15時〜19時(ひと座敷夜9時迄、人数に関係無く二千円)、夕食&まったりタイム〜就寝...

起床 朝食 撤収 智満寺参拝(往復約一時間)
下山(約50分)〜田代の郷・伊太和里の湯にて入浴・昼食 バスにて島田駅・解散

2泊希望者は入浴後テントサイトへ帰ります。

往路は、「山歩き」って感じで楽々です〜♪(^-^)/
どうだんつつじがとっても可愛いですよ〜♪
ご一緒しませんか〜?
\(^o^)/

日帰り参加も歓迎♪お友達とどうぞ〜♪♪
希望者は2泊出来ます。

山歩きが得意で無い方も、車でのご参加大歓迎です〜(^.^)/゛
☆車でペンションどうだん駐車場に上がって頂いて、ペンションの方にテントを張る草地を確認なさって下さい。
携帯でタイミングを調整して、どうだん原まで降りてらして下さい。約25分見れば大丈夫です。愛らしいどうだんつつじを楽しみましょう♪
☆二日目はちょっと頑張って一緒に智満寺参拝しましょう!
伊太和里の湯には、車でいらして下さい〜♪

※尚、このイベントは「アラフィフのアウトドアライフ」とのコラボ企画です。

コメント(27)

  • [1] mixiユーザー

    2012年03月26日 08:10

    島田は遠いので、帰りの超渋滞が懸念されますね。
    よって、SAMOさんも電車移動は如何でしょうか?
    頂上付近での一泊なので、のんびり登れますよ...ウインク
  • [2] mixiユーザー

    2012年03月26日 12:49

    > YoTaさん
    2泊する事を考えると出来れば車移動をしたいです。電車移動も検討してみます。
  • [3] mixiユーザー

    2012年03月28日 06:41

    やっと休みが確定しました\(^o^)/

    マイミクさん宛てに、カレンダーに行程付き募集を上げました。

    よろしければ、コピペしてお使い下さいませね〜♪
    (^o^)/
  • [4] mixiユーザー

    2012年03月28日 21:31

    > SAMOさん

    先日えねさんが下見されましたが、登りの終盤はハードだったそうです。

    二泊も視野に入れてるならば、行動範囲の拡がる車利用の方がイイかもしれませんね...
    人差し指ほっとした顔ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
  • [5] mixiユーザー

    2012年03月28日 22:23

    >えねさん
    有難うございます。
    今回もよろしくお願いします。僕は車での移動予定ですので、夜だけ必要な物は、積んで運びます。
  • [6] mixiユーザー

    2012年03月28日 22:26

    >YoTaさん
    帰りは、渋滞が始まる前に帰路に着くようにします。
  • [7] mixiユーザー

    2012年03月29日 06:51

    > SAMOさん

    私とえねさんは翌日仕事なので、電車で帰ります。
    SAMOさんは、二泊して30日にのんびり帰られたら如何でしょうか?

    臨機応変に逝きましょう!バンザイバンザイバンザイ
  • [8] mixiユーザー

    2012年03月29日 12:44

    時間等の詳細は以下のとおりです。
    (えねさんが作ってくれました)

    島田駅集合〜9:00発コミュニティバス相賀線にて約20分・島田北中前下車〜登山口〜30分〜柏原(小休止)〜1時間〜どうだん原(大休止・公衆トイレ有り)〜20分〜ペンションどうだん

    ペンションどうだん近くの眺めの良い草地で、昼食&テント設営、ペンションどうだんにてカラオケ(ひと座敷夜9時迄、人数に関係無く二千円)、夕食&まったりタイム〜就寝...

    起床 朝食 撤収 智満寺参拝(往復約一時間)
    下山(約50分)〜田代の郷・伊太和里の湯にて入浴・昼食 バスにて島田駅・解散
  • [9] mixiユーザー

    2012年04月03日 08:05

    参加しますのでよろしくお願いします(^o^)
  • [11] mixiユーザー

    2012年04月03日 08:24

    >MOSSさん
    お待ちしておりました。必ず来てくれると信じてました。
  • [12] mixiユーザー

    2012年04月03日 10:04

    > MOSSさん

    おぉ〜!
    お待ちしておりました!
    SAMO号でお越しですね!わーい(嬉しい顔)
  • [14] mixiユーザー

    2012年04月03日 18:16

    もすさん、さもさん、私の予定の方にも参加ポチッとなして頂けますと嬉しいですm(__)m

    そして、本文他、ご確認下さいませね(^-^)/
  • [15] mixiユーザー

    2012年04月03日 19:07

    >YoTaさん

    遅くなって申し訳ないっすあせあせ(飛び散る汗) なかなか予定が確定しなかったものであせあせ

    はい、SAMO号でピックアップして貰えることになりました車(セダン)指でOKぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

    >えねさん

    参加ポチッしました〜手(チョキ)
  • [16] mixiユーザー

    2012年04月03日 20:53

    >えねさん
    ポチっとしました。楽しみですね。
  • [17] mixiユーザー

    2012年04月04日 07:18

    皆さん
    設営場所狭いので、小振りの装備でお願いしますね!
    ほっとした顔
  • [18] mixiユーザー

    2012年04月04日 08:01

    >YoYaさん
    え〜!スクリーンテントに大型ドームテント、その他、フル装備で臨もうと思っていたんですが…。

    ウソです。三角テントと小型のタープです。

    焚火は出来るんですよね?
  • [19] mixiユーザー

    2012年04月04日 12:31

    > SAMOさん

    当日は、山岳テント泊ですから、
    各自のテント・火器・コッヘル・カトラリーで対処します。

    カラオケで焚火の時間は取れないと思います。
    また、タープ等の贅沢品は、雨でなければ使いませんよぉ〜ウッシッシ

    撤収30分のミニマム装備でお願いしますね...わーい(嬉しい顔)指でOK
  • [20] mixiユーザー

    2012年04月04日 17:49

    >YoTaさん

    装備の件、了解しました。
    料理は、各自作って一緒にシェアして食べる感じで良いですよね?

    >カラオケで焚火の時間は取れないと思います。
    一応、2泊する予定ですので翌日は焚火をしたいのですが…。
    場所的に無理ですか?

    >撤収30分のミニマム装備でお願いしますね
    そのまま夜までテント等を張ったままではマズイ場所ですか?
  • [21] mixiユーザー

    2012年04月05日 01:40

    さもさん、もすさん、ご参加ポチありがとうございました。

    本文訂正がされてないので、一応(^.^)b

    どうだん原では、大休憩ではなく昼食です。
    トイレはありますが、水道はありません。

    登山口から柏っ原まで30分
    眺めが良いので小休憩して、先へ。
    どうだん原まで一時間半。
    さもさんにも徒歩で降りて頂き、一緒に昼食。

    1時半には、上に向かってスタートしたいですね。
    2時には着くでしょう。

    ペンションの方に挨拶してビールで喉を潤したら、早速設営開始。
    どれくらいかかりますかね?
    設営完了後は直ちにカラオケ突入するので、ガンガリませう☆

    カラオケは、3時ぐらいにはスタート出来るといいですね。
    7時半ぐらいに終われば、焚き火も可能な気がしますが。
    土肥の時は夕食開始8時半、就寝12時でしたから。

    朝食はちゃっちゃと済ませて、軽い装備で智満寺まで腹ごなしハイキングしませう。
    10分程ですが最初は急な上りで、その後15分程ずっと上りです。
    さもさん、重くて固く脚の上げにくいGパンはNGです(^-^;
    軽くて伸縮性のあるパンツと、裏底のしっかりした靴でお願いしますm(__)m

    十本杉・奥の院・頂上を経たら後は本殿までググッと下り。
    帰りの道はひたすら上りですが、途中に竹の子が出ています♪
    往復、歩行時間だけなら通常約1時間のコースです。

    テントまで戻ったら、日帰り組は撤収。
    トレッキング班は徒歩にて約1時間、さもさんは車にて田代の郷・伊太和里の湯へ。

    入浴・昼食・日帰り組は
    島田までバス代100円です☆☆☆

  • [22] mixiユーザー

    2012年04月05日 07:20

    バス代は、200円の間違いです(^o^;)
  • [23] mixiユーザー

    2012年04月05日 19:17

    そして日帰り組では無く、一泊組デスネ〜(笑)
  • [24] mixiユーザー

    2012年04月30日 06:41

    SAMOさん
    MOSSさん
    えねさん

    お疲れ様でした!
    そして、ありがとうございます!

    下界を見下ろしながらの激安カラオケと千葉山登頂、楽しかったです!

    また秋に行きましょう!
    人差し指ウッシッシぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
  • [25] mixiユーザー

    2012年04月30日 09:38

    お疲れ様でしたー(>o<)

    我々の為にあつらえられたオリジナリティ溢れるツアーで十二分に楽しませて頂きました(*^_^*)

    次の機会を楽しみにしています(^^)v
  • [26] mixiユーザー

    2012年05月01日 04:20

    お疲れ様様でした!
    私には、翌日全く疲れが残りませんでした(笑)

    ひとえにふたえに、もろもろ全て皆様のおかげです!

    とってもとっても楽しい時間を、どうもありがとうございました〜♪♪♪
    \(^o^)/
  • [27] mixiユーザー

    2012年05月01日 06:34

    皆さんお疲れ様でした。
    すっごくいい所で満足でした。今度はゆっくり連泊で行きましょう!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年04月28日 (土) 〜29日若しくは30日
  • 静岡県 島田市
  • 2012年04月21日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人