mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了6月活動日

詳細

2012年06月04日 23:09 更新

ねっこっこの活動日が決まりました!
第一回活動日は
6月22日(金)
木本地区会館(木本小学校目の前です)

10時から11時45分です

・自由遊び(遊具あり)
・絵本読み聞かせ 防災絵本 ガタガタ村と大なまず

をやります!

一回目ですので慣れない部分もあるとおもいますが
気軽に近所のお友達ママを誘ってきてくださいね♪
子供つれじゃなくても大丈夫です。

木本小学校に通う予定のお子さんがいる保護者さまなら
参加OKです!

そしてその前日の21日(木)で
サークルきのこっこでもプチ顔合わせをしたいと思います。
きのこっこに参加予定の方は是非顔合わせしましょう♪

コメント(13)

  • [1] mixiユーザー

    2012年05月31日 19:31

    参加します♪

    楽しみだね(*´∇`*)
  • [2] mixiユーザー

    2012年06月02日 17:49

    私も休みなんで、顔だします
    子ども達はいませんが、よろしくお願いしますバッド(下向き矢印)ほっとした顔バッド(下向き矢印)

    近所の主婦達にも声かけるね
  • [4] mixiユーザー

    2012年06月06日 23:22

    >まゆちゃん、まーみさん、mamechan
     初めてだからいろいろ不手際あるかもですが、木ノ本の情報交換していきましょうね^^楽しみです。
     もちろんお子さんと一緒じゃなくても参加してください。
  • [6] mixiユーザー

    2012年06月22日 03:22

    ごめんなさい

    参加する気マンマンでしたが、次男が発熱なんで保育所休ませます

    週末は幼稚園の運動会も控えてるし、病院行って安静にしときます

    参加できなくてごめんね


    おまめちゃん★スリング持ってて。来週のきのこっこに参加予定ですわーい(嬉しい顔)

  • [7] mixiユーザー

    2012年06月22日 07:50

    参加することを楽しみにしてたけど、息子が発熱したので、病院に連れていきます。

    ごめんねぇ( ;∀;)
  • [8] mixiユーザー

    2012年06月22日 08:11

    昨日顔合わせできて良かったです。やっぱり娘の体調回復してないのと小学校のお兄ちゃん給食なしで帰ってくるんで今日参加できなくなりました。次楽しみにしてます。
  • [10] mixiユーザー

    2012年06月24日 12:07

    おまめちゃん
    第1回の開催お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)ハート達(複数ハート)

    そしてありがとう!
    ねっこっこの存在は、この木本小学校区の子育て世代のママたちに、
    本当に役立つ情報交換ができるサークルだと実感しました。わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
    地域交流ステキです!

    6月24日、今日の避難訓練も、家族で体験してきましたよ。
    おまめちゃんが推進してくれてなかったら、知らない方もいたと思う!
    あっちも実際、行こうって思わなかったかも知れない!
    ほんとにありがとうね!
    実際に歩くと、細かいことがわかったよ!
    おまめちゃんはどうだったかな?
    わーい(嬉しい顔)
    日頃歩きなれていない道を実際に歩いてみるって、うんとても良かったです。

    そこで、感じたのが...!

    子育て世代の家族がほとんど集っておられなかったということ!
    自治会に入っているところしか、やっぱりこの情報は届いていないのかな〜
    マンション暮らしが多い子育てママ達に、今回のような情報や、
    地域の伝達など、どんなしくみになっているんだろう〜!
    お届けできるのは、私らの役割とさえ思えた非難訓練でした!

    地域のつながりの現状について、どのようになっているのか、
    少し体感できました。
    これからの課題も見えてきたように思いますぴかぴか(新しい)

    いろいろ準備など、お手伝いできることは遠慮なく声かけてね。
    お手伝いさせてねウインクぴかぴか(新しい)
  • [11] mixiユーザー

    2012年06月25日 08:26

    返信遅くなりました

    >まーみさん
     お子さんの体調は良くなりましたか?スリングお借りしておきますね!
     かなりうまくなりましたよ^^すごく助かってます。
    >まゆちゃん
     家族の体調大丈夫かな?
     第一回目の報告あとで書くね^^
    >ちいさん
     風邪大丈夫ですか?鼻水ずびずびでしたもんねあせあせ
     また予定が合えば参加お願いします♪
  • [12] mixiユーザー

    2012年06月25日 08:29

    mamechan
    参加ありがとう!私もたのしかったよ〜
    次回から入口のドア閉めておくねあせあせ心配させちゃってごめんね
    でも何もなくてほんんっとよかったああああexclamation ×2

    次回からもうちょっと子供が楽しめるようなこと考えますねわーい(嬉しい顔)
  • [13] mixiユーザー

    2012年06月25日 08:35

    あっち
    参加ありがとう!!
    私もね第一回参加してみていろいろ感じたのでまたブログでUPしようと思うんだけど、
    避難訓練はほんとうに月齢が低いママはほぼ参加なしって感じでした。
    自治会にはいってない(ハイツとかマンションで自治会案内がない)人も
    多いのでこういう事って情報が行きわたってないのかなって
    だからねっこっこの存在意義あるなああ!って思ったよわーい(嬉しい顔)

    ちなみにグレイスの前の、道は超渋滞で
    ずっと道の前で待ってるような状態だったの。
    とてもじゃないうけど2人抱っこは無理だったし、
    すっごい大変だったあせあせ(飛び散る汗)
    こういうことも情報共有していきたいなうれしい顔

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年06月22日 (金)
  • 和歌山県 木本地区会館
  • 2012年06月21日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人