mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「避難者の方々と福島を考える勉強会」

詳細

2012年09月25日 16:00 更新

秋田県在住の避難者の方々をお迎えして、高度汚染地域の現状、秋田の抱える問題(震災がれき、産廃、食品汚染、避難者受け入れの立ち遅れ)などを考えてゆきたいと思います。

情報提供する避難者の方ですが、現時点で、中田さん(田沢湖)、阿部さん(秋田市)が参加してくださる予定です。他の方も交渉中です。

テレビを観ていると、ついつい何でもないような気持ちになってしまいますが、残念ながら、それは危険です。甲状腺の異常や放射性セシウム等の影響が疑われる突然死のニュースも、マスコミが報道しないだけで、増えています。

今一度、2011年3月11日以降に生じたさまざまな問題を考え直し、私たちの暮らし方を根本から点検しましょう。どなたでも参加できます。

入場無料。


手形構内地図 
下のほうにある<60周年記念ホール>東側入り口のはす向かいです
問合せ: 村上 018−889−2629
lazycat@ed.akita-u.ac.jp

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年09月30日 (日) 13:00〜16:00
  • 秋田県 秋田大学 教育文化学部3号館 3−150(3号館1階、学務掲示板横の教室)
  • 2012年09月30日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人