mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2/16(Sat)Depeche Mode Night - Black Celebration for Mistress MAYA

詳細

2013年02月16日 11:26 更新

告知失礼します☆
メインフロアの最初の30分はDJ FRANCOISによるDMセットになります。
ラウンジフロアのBGMはDEPECHE MODEのみになります。
*メインフロアではDEPECHE MODE以外もかかります

____________________________________


Let's share some secrets and celebrate...

2/16(Sat)「Depeche Mode Night - Black Celebration for Mistress MAYA」
Because She turns 666 again... Mistress MAYA◆生誕祭
★二月生まれの異端者にはシャンパンサービス★

Open/Start 23:30 'till dawn... @Shibuya GLAD
http://shibuya-glad.com/venue/
[BRING YOUR ID] ENTER 20+
入場20歳以上 / 年齢のわかるIDをお持ち下さい
ENTRANCE: 2500yen +1d

◆SPECIAL 666 BIRTHDAY CAKE by Christon Cafe Tokyo(Shinjuku)
◆Champagne for February born Vampires
◆スペシャルバースデーケーキ
◆シャンパンサービス
二月生まれの方は受付にてお申し出下さい
今回は特別にMistress MAYAとその師匠ミラ狂美によるイリュージョンマジックを披露!生温かい声援&チップ大歓迎!!

- MAIN FLOOR -
SPECIAL GUEST: Illusion Magic Show by MIRA KURUMI feat. Mistress MAYA
Guest Live: AUTOGEN from Latvia
Guest Artist: VJ chuuu from Berlin
Industrial Live: SINO RE-BUILD PROJECTS
Dark Elektro/Metal Percussion: DxUxS
DJ: STATIK / TE2 / FRANCOIS / Mistress MAYA / and more...
Door/Floor: mess†dolls
Food Booth: GREEN CURRY, etc
Shop Booth: TBA

- Special DEPECHE MODE cover will be performed by SINO RE-BUILD PROJECTS -
今回はDEPECHE MODEのあんな曲やこんな曲にまみれて666回目のバースデーを楽しみます!!
ラウンジフロアのBGMはDEPECHE MODEのみになります。
*メインフロアではDEPECHE MODE以外もかかります

- LOUNGE FLOOR -
ONLY DEPECHE MODE

・Food Booth
GREEN CURRY/TACOS 500yen
CUP SNACK 100yen
・Shop Booth:
ViVi EYE LASHES
Mistess MAYA御用達つけまつ毛/Mistess MAYA's Favorite♪
and more!!

GENRE: DEPECHE MODE / EBM / INDUSTRIAL / TECHNOISE / Rhythmic Noise / HARSH / BREAKCORE / DARK AMBIENT / DARK ELECTRO / DARK WAVE / POST PUNK / GOTHIC / BAT CAVE / NEW WAVE / SYNTH POP / etc...

Total Information
Midnight★Mess
http://midnightmess.com/


■CAST

(今年も666歳になると噂の) Mistress MAYA
2002年開始 Gothic/Industrial club Midnight★Mess主宰&DJ
フェティッシュパフォーマー。Vampire Mistressとして海外メディア等にも登場。 本場ドイツで毎年行われる世界最大ゴシックフェスティバルWave Gotik Treffenのフェティッシュパーティーにてメインアクトを務め、エロチックかつ官能的な緊縛ショーを披露。
PV: Mistress MAYA
http://midnightmess.com/log/file/MAYA__TOKYO_ROPE_SHOW_h264.avi
再生出来ない場合↓
http://www.dailymotion.com/fetish666doll

ミラ狂美 MIRA KURUMI
SM界の貴公子として知られるてじなわ師。
「キングオブアンダーグラウンド」の異名を持ち、スタイリッシュ+エロ+マジカルな緊縛ショーを全国各地で繰り広げるカリスマ調教師。 ミクスチャーバンド「鬼畜ゲトリスト」のボーカリストとしても活躍中!
今回は特別にMistress MAYAとミラクルなイリュージョンショーを披露。


- ラトビアからあの噂の二人が初来日!!
GUEST LIVE: AUTOGEN from Latvia
Fetish / Cold Electro / Rhythmic Noise / Industrial

ラトビアの人気エレクトロレーベルSTURMのオーナー&イベント主宰KAPSと妖艶なPlasmaのユニット。今回はダークな演出でMistress MAYAの666歳のバースデーをお祝い
激しくダークなセットでがっつり踊れるセットになります。

AUTOGEN was founded in 2008 by frontman Kaspars Kalnins, otherwise known as Kaps. Highly recognized by people in the underground music circuit, Kaps is a prominent and revered player in the Latvian industrial scene both as an event organizer and musician. He is also an influential member of Rosewater, another established industrial electro band formed in 1998. Ever since 2008, AUTOGEN has been active in live stage performance and has played at numerous industrial and fetish clubs in Latvia, Finland, Belarus, Hungary, Denmark, Lithuania, Estonia and also Bangkok in March 2012. AUTOGEN’s shows often display gruesome theatrics of blood, gore and fetishism accompanied by their signature trance-inducing electronic soundscape compositions that exude an enthralling ritualistic atmosphere juxtaposing invocative sight and sound.

This time Autogen's members Kaps and Plasma will offer you a pulsating noise act with disturbing blood and gore show elements.
You can read about Autogen (Cold Elektro) latest release here: http://4ibrecords.com/

レーベルSTURM
http://www.sturmmandat.com/
http://www.sturmmandat.com/artists/autogen
YouTube
Autogen - Bunkergang (Yogzatot 023)
https://www.youtube.com/watch?v=BwW341JaIwg
AUTOGEN - Nevajag [Don't]
https://www.youtube.com/watch?v=E9DN_pYMrOg
AUTOGEN - Par Veelu *音のみ
https://www.youtube.com/watch?v=dboUv_M0gg0


VJ Chuuu from Berlin
1975年京都生まれ、2003年にベルリンに拠点を移し主に絵画制作を行なう。
その後DJ用ターンテーブルを使った映像システムを開発、
レコード盤状の紙に手描きやコラージュをしターンテーブルに乗せ回転させカメラで撮り映像をライブで作り出すパフォーマンスである。他にもライブペイント、ドローイングからノイズを発生させるパフォーマンスやイベントのオーガナイズも手がけている。2012年より、DJ SiSeNとのコラボレーションをスタート。
主な出演はベルリンのクラブイベントを中心にフュージョンフェスティバル、フランクフルト、マンハイム、マドリッド、プラハ、オーストリア等。
今回は特別にAUTOGENとDJ Mistress MAYAとのコラボレーションを行う。
http://chuuu.xxxxxxxx.jp/
Youtube - VJ chuuu turntable Animation
https://www.youtube.com/watch?v=azNr-zQpWf0
https://www.youtube.com/watch?v=ZKrS7kFJ2F0
VJ Chuuu @TACHELES 1
https://www.youtube.com/watch?v=ghiDL8Aklrw


LIVE: SINO RE-BUILD PROJECTS
HAL - VJ / SINO - Prog. & Noize Guitar / HIDE - Bass
2000年SINOのソロプロジェクトSINO RE-BUILD PROJECTSとして始動。
そのサウンドは重厚で破壊的なインダストリアルサウンドにヘビーノイジーなディストーションギターが絡む。アメリカンレーベルHYPERVOXXのV.A.CD やINDUSTRIALNATION Magazine V.A.CDに参加。 またアメリカ、イタリア、オーストラリアの海外ミュージシャンからREMIX依頼を受けるなど、海外でも高く評価されている。 ライブではVJ−HALの映像表現とHIDE(Bass)のサウンドが加わり特異なパフォーマンスを展開する。
今回は特別にDMのあの曲をカバー!!
http://www.re-buildrecords.net/
http://www.lastfm.jp/music/SINO+RE-BUILD+PROJECTS
http://www.youtube.com/watch?v=fij0bCf_z1k&feature=share&list=UU4cnz9fmoTI5gYRqvXYLiIg
https://www.youtube.com/watch?v=Fq4V-9MzrSg


DxUxS (ディーユーエス)
*Dark Elektro / Aggrotech / Metal Percussion
トラックメーカーDxUxSとDJ P.R.Dによるユニット
DxUxSのシャウトヴォーカルとP.R.Dのメタルパーカッションからなる四つ打ちDarkbeat
DxUxS - Vo.Prog. / DJ P.R.D - Bass / MOCHI - Metal Percussion
http://www.myspace.com/dxuxs


❙ DJ ❙

DJ FRANCOIS (DM Set 23:30〜23:55)
playing: DEPECHE MODE / Post Punk / Gothic / New Wave / Synthpop / Old School EBM / Aggrotech / etc.
dj フランソワ(ALTERNATIVE CURRENT/KISS KISS BANG BANG/VAMPIRE GARDEN)
カナダ Montreal出身 ALTERNATIVE CURRENT主宰&DJ


- ResidentZ -

DJ STATIK
Playing: RHYTHMIC NOIZE + TECHNOISE + HARSH + AGGROTECH + HELLECTRO + EBM + BREAKCORE +
POWER ELECTRONICS + POWER NOIZE + INDUSTRIAL + DARK ELECTRO + DARK AMBIENT

Midnight★Mess,[OVERFUSED?]のレジデントDJ。US Industrial clubのパイオニアであり伝説的存在“Das Bunker”においてDJ.Kedamonoとして活動後来日。 国内でテクノイズを広めたパイオニアでもあり、EBM/INDUSTRIAL/POWER NOIZE/HARSH/DARK ELECTRO/DARK AMBIENT等をダークに操り、アグレッシブかつダンサブルチューンでフロアを沸かす。
2010年には主宰のDJ Mistress MAYAと共にドイツの世界最大規模ノイズインダストリアルフェスティバルMaschinenfestと、
世界No.1インダストリアルクラブCLUB MATRIXのEODに日本人初のゲスト出演を果たす。

DJ TE2
playing: DEPECHE MODE / Post Punk / Gothic / New Wave / Synthpop /
Midnight★MessのレジデントDJ

DJ Mistress MAYA
*DEPECHE MODE / EBM / DARK ELECTRO / TECHNOID / INDUSTRIAL / BREAKCORE / and more...

Midnight★Mess/[OVERFUSED?]/Mechanical Slaves主宰&レジデントDJ。
Gothic DJとしては都内にてTim Burton監督プライベートパーティーにてDJ。インダストリアルDJとしては2010年にドイツの世界最大規模ノイズ系インダストリアルフェスティバルMaschinenfestと、世界NO.1インダストリアルクラブCLUB MATRIXのEODに日本人初のゲスト出演を果たす。同じくドイツではWave-Gotik-Treffen(Leipzig)、Berlin等幅広く活動している。
キーワードは「激しく哀しくダーク」、そして妖しくフロアを操る。

◆DOOR/FLOOR◆ †mess★dolls†
     ...The night of the damned children
バイリンガルの他、多国語対応の個性豊かな異端者達がお迎え致します


Just bring your body. your mind will follow,,,


EVENT PAGE:
http://www.facebook.com/events/367892219984345/
http://midnightmess.com/index.php?id=13020001

Midnight★Mess NEW COMMUNITY
http://mixi.jp/view_community.pl?id=6063937

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2013年02月16日 09:52

    DJ FRANCOIS (will be doing DM set from 23:30〜23:55)
    playing: DEPECHE MODE(First 1 set) / Post Punk / Gothic / New Wave / Synthpop / Old School EBM / Aggrotech / etc.

    dj フランソワ(ALTERNATIVE CURRENT/KISS KISS BANG BANG/VAMPIRE GARDEN)
    カナダ Montreal出身 ALTERNATIVE CURRENT主宰&DJ
    オープン後の一セット(23:30〜23:55)はDEPECHE MODEセットとなります。
  • [2] mixiユーザー

    2013年02月16日 09:54

    - Special DEPECHE MODE cover will be performed by SINO RE-BUILD PROJECTS -

    LIVE: SINO RE-BUILD PROJECTS
    HAL - VJ / SINO - Prog. & Noize Guitar / HIDE - Bass
    2000年SINOのソロプロジェクトSINO RE-BUILD PROJECTSとして始動。
    そのサウンドは重厚で破壊的なインダストリアルサウンドにヘビーノイジーなディストーションギターが絡む。アメリカンレーベルHYPERVOXXのV.A.CD やINDUSTRIALNATION Magazine V.A.CDに参加。 またアメリカ、イタリア、オーストラリアの海外ミュージシャンからREMIX依頼を受けるなど、海外でも高く評価されている。 ライブではVJ−HALの映像表現とHIDE(Bass)のサウンドが加わり特異なパフォーマンスを展開する。
    今回は特別にDEPECHE MODEのあの曲をカバー!!

    http://www.re-buildrecords.net/
    http://www.lastfm.jp/music/SINO+RE-BUILD+PROJECTS
    http://www.youtube.com/watch?v=fij0bCf_z1k&feature=share&list=UU4cnz9fmoTI5gYRqvXYLiIg
    https://www.youtube.com/watch?v=Fq4V-9MzrSg
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年02月16日 (土) 土 23:30〜05:00
  • 東京都 渋谷GLAD
  • 2013年02月16日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人