mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了TGS2012

詳細

2012年09月12日 20:15 更新

GAMEで笑顔がつながっていく。| TOKYO GAME SHOW 2012 - 東京ゲームショウ2012
http://tgs.cesa.or.jp/index.html

毎年懲りずにゲームショウに逝く漢達のスレ

コメント(31)

  • [1] mixiユーザー

    2012年08月31日 20:03

    前売り券もあるから、早めに意識合わせ。

    俺はどちらか1日行ければいいと思ってます。
    となれば、次の日に余裕がある22(土)が希望です。
    ただし、グリーン氏の仕事の都合によっては、日でもかまいまへん。

    そんな感じでよろぴこ。
  • [2] mixiユーザー

    2012年08月31日 20:06

    メッセのイベントカレンダーを見る限り、今年は特に併催はなさそうやね。

    イベントカレンダー|幕張メッセ オフィシャルWebサイト
    http://www.m-messe.co.jp/cgi-bin/bin/event/event_view.cgi
  • [3] mixiユーザー

    2012年09月04日 21:15

    チゲット手(パー)チケットパンチ指でOK
  • [4] mixiユーザー

    2012年09月04日 21:15

    ところでこの日、ふくろたん行く毛?
  • [5] mixiユーザー

    2012年09月04日 23:44

    ちなみに、チケット前売りは\1,000
  • [6] mixiユーザー

    2012年09月07日 01:06

    うむ、ぼちぼち前売り用意しとかんとあせあせ(飛び散る汗)

    つーか、今年の初めにホリパ廃止になってた罠。代わりの「休日おでかけパス」で代替が利くけど、実質300円値上げだと
  • [7] mixiユーザー

    2012年09月07日 01:09

    詳細

    http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=1801
  • [8] mixiユーザー

    2012年09月07日 22:47

    チケット調達〜チケット

    つーか、ふくろたん行くべ〜うまい!
  • [9] mixiユーザー

    2012年09月10日 21:42

    あれめん。ホリパダメっていってなかったっけ。
    去年のイベント直後にお知らせみたいのがあったお。
    まあ、途中下車できないだけで、大してかわらんかと。
  • [10] mixiユーザー

    2012年09月10日 21:45

    ■ 配布物
    基本的に狙わない部隊とする。
    狙いたいものが在る方は各自でどうぞ。

    PSOからみでセガブースでサントラ配布するとか。。。
    メガドラからのBGMファンな漏れは、間違いなく並びます。。。。
  • [11] mixiユーザー

    2012年09月10日 21:51

    ゼロムティファ
    セガブースで9/23にボーダーブレイクのスタジオイベントを行うらしい 最終日のセガブースは、ボーダーブレイクユーザーで盛り上がることになる?!

    流火
    イベントがあるのはしってたけど日曜とはしらなかったな。でもまあ・・・リリース決まってるから、それほどでもないかな。 ともかく土曜でボリューム見極めましょい。
  • [12] mixiユーザー

    2012年09月12日 20:08

    〜当日の基本の流れ〜

    ■ 入場券
    前売り券必須。
    安い、当日無駄に並ばなくて済むとメリットだらけなので、絶対に事前購入。
    開催は前2日前から業者日としてやっているので、前日などは前売りが買えない可能性あり。
    それより前、できれば参加日の1週間前には購入されたし。

    ■ 移動手段
    バス、電車。
    経路や乗車時刻など、同行する専門家(?)の意見には忠実に従うこと。

    「わかしお」はあると思いますが、「ホリデーパス」は廃止でもうありません。

    ■ 現地に入ってから
    10:00〜11:00頃現地着を目指す。
    1) 会場の混み具合を入場口から視察
    2) 混んでいたら先に昼食をとる
    3) 11時〜12時くらいの列がはけたか、昼食部隊の入れ違いを狙って入場

    ■ 配布物
    基本的に狙わない部隊とする。
    狙いたいものが在る方は各自でどうぞ。

    ■ 会場内での動き
    後は自由。

    ■ 合流タイミング
    基本、終了時のみ、会場メインエントランス付近に集合して一緒に帰路へ。
    列がうまいこと裁けてて、入場が早まった場合には途中合流もあり。臨機応変。

    ■ 終了後
    ノリと勢い。
  • [14] mixiユーザー

    2012年09月12日 20:20

    グリーン氏>
    チケット調達〜

    つーか、ふくろたん行くべ〜

    よし逝こう。
    予約とっちゃうZE
  • [15] mixiユーザー

    2012年09月12日 20:21

    スレの説明文が長いと、携帯で見るとき弊害があったので、ルールをコメントにしますた。
  • [17] mixiユーザー

    2012年09月12日 20:26

    ちなみに、今年は目立った当日併催イベントは何も無い模様です。
    まさか恐竜を見にいかないだろ。
    ちょっと残念?
  • [18] mixiユーザー

    2012年09月12日 20:49

    海浜幕張〜湯島はこんな感じ?

    18:12発
    海浜幕張
    210円
    [ 7分 ]
    JR京葉線(普通) [府中本町行き]

    南船橋

    [ 6分 ]
    JR京葉線(普通) [府中本町行き]

    18:25着
    18:41発
    西船橋
    270円
    [ 14分 ]
    東京メトロ東西線(快速) [中野行き]

    東陽町

    [ 9分 ]
    東京メトロ東西線(普通) [中野行き]

    △19:04着
    19:10発
    大手町(東京)

    [ 4分 ]
    東京メトロ千代田線(普通) [我孫子行き]

    △19:14着
    湯島
  • [19] mixiユーザー

    2012年09月19日 21:01

    ふくろたん、予約しました。
    ふっくんに快諾して頂けました。
    当日は夜まで予定あり、ということで、楽しみが増えましたな。
  • [20] mixiユーザー

    2012年09月19日 21:05

    当日の予定 (9/19 現在)
    午前〜正午 会場へ移動
    正午〜正午過ぎ 昼食(軽め)〜入場
    正午過ぎ〜15:00 一度集まり、情報交換して会場周りの効率化を図りたい
    15:30〜閉館 ラストスパート!
    閉館〜19:00 湯島へ移動
    19:00〜 ふくろたん〜後は自由
  • [21] mixiユーザー

    2012年09月19日 21:08

    よっち>
    ふくろたんの説明がまだでした。
    知人の知人がやっている、らーめん店です。

    手打ら〜めん ふくろたん
    http://fukurotan.web.fc2.com/

    今回は、らーめん含め、飲み食いに行こうかと思ってます。
    ということで、TGS OFFはそこでってことでひとつよろしく。
  • [22] mixiユーザー

    2012年09月20日 20:59

    ●●●● 集合時間 ●●●●

    平塚駅改札集合 8:00
    →8:26 の電車にマストで乗ります。

    海浜幕張には、10:30頃着


    わかしおはぴったりの時間、一時間ごとにしかきません。

    東京駅には、30分頃に着いている必要があります。

    平塚〜東京はほぼ1時間ジャストです。

    東京駅 東海道線ホーム〜京葉線ホームは、どんだけがんばっても15分はかかります。

    平塚には、30までの電車に乗る必要があります。
  • [23] mixiユーザー

    2012年09月20日 21:00

    朝めしは、東海道線たっぷり旅なので、何か買って、車中で食い予定。
  • [24] mixiユーザー

    2012年09月20日 21:03

    グリーン氏>
    当日朝は、送ってもらえると思うので、一緒にいくべ。
    7:30 目処でよろ。
  • [25] mixiユーザー

    2012年09月20日 21:05

    TGSオフのふくろたん、店予約完了してます。
    当日は、+α食事代をよろしく。
  • [26] mixiユーザー

    2012年09月20日 21:21

    一番期待のセガ。

    http://tgs.sega.jp/2012/

    どうやら整理券はないみたい。
    それにしても、配布物多いな〜。盛り上がってる会社は違いますな。
    こりゃ肘で入るしか無いな。
  • [28] mixiユーザー

    2012年09月20日 21:29

    2番目の指名である、コーエーテクモ。

    http://www.gamecity.ne.jp/tgs2012/title.html

    月さん、必ず!必ずやトトリはお持ち帰り致します!!
    11:30 からのステージにも期待だぬ〜
    こりゃ大忙しじゃねえの。
  • [29] mixiユーザー

    2012年09月20日 21:45

    会場単位での整理券配布情報はこちら。

    http://tgs.cesa.or.jp/index.html

    アイマスは英断である。

    ちなみに、これら以外にもブース単位で「あーこりゃ混みそうだから整理券で」ってなって、
    整理券配り出すケースもあるので、一概には安心できない。
  • [30] mixiユーザー

    2012年09月20日 21:47

    私事ですが、明けの月曜朝からけっこうな仕事スケジュールになってしまい、
    土曜1日参加を前提としております。
    予め、ご了承をば。
  • [31] mixiユーザー

    2012年09月21日 22:10

    集合時間の件、了解指でOK
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年09月23日 (日) 22(土)〜23(日)
  • 千葉県 幕張メッセ
  • 2012年09月23日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人