mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「痛みの哲学、接触の技法」を謳い、愛と存在について語る

詳細

2009年05月05日 18:15 更新

来る5月10日(日)、今回で28回目を迎える【芸創ゼミ】では、
コンタクトインプロビゼーションの手法を使ったパフォーマンスを行うcontact
Gonzoを講師に迎え、『観ればハマるcontact Gonzo』と称した講座を開講致します。
>>http://www.artcomplex.net/art-space/sche/index.php?itemid=2863

パフォーマンス&トークでGonzoの謳う「痛みの哲学、接触の技法」について追
及します。
『パフォーマンス中の周りの見え方』『他者との接触』『関係性』、
日本と海外の観客や作品を事例にし、発表のツールとしてのyou-tube等話を交
え、今回の講座を行います。



ご予約多く、定員まで残りわずかとなりました。
パフォーマンスを中心とする彼らの希少なトークを、この機会に是非お聞き頂き
たく思います。

....................................

芸創ゼミvol.28
『観ればハマるcontact Gonzo』

■期日:2009年5月10日(日)19:00-(開場は15分前)
■場所:大阪市立芸術創造館(大阪市旭区)
http://www.artcomplex.net/art-space/sche/index.php?itemid=2863
■料金:1000円
■講師:contact Gonzo
「痛みの哲学、接触の技法」を謳い、愛と存在につ
いての活動を行う。
http://contactgonzo.dtiblog.com/

■ご予約/お問合せ 06-6955-1066(芸創)



-- 大阪市立芸術創造館
〒535-0003
大阪市旭区中宮1-11-14
TEL 06-6955-1066 FAX 06-6955-7901
WEB http://www.artcomplex.net/art-space
催物情報 http://www.artcomplex.net/art-space/sche/
MAIL art-space@artcomplex.net

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2009年05月06日 12:26

    定員数が残り10名を切りました。
    ご参加希望の方は、お早めにご連絡下さい。

    芸術創造館(06-4702-7085)
  • [2] mixiユーザー

    2009年05月09日 14:00

    いよいよ明日となりました。
    本日中はご予約お受け出来ますので、お電話頂けたらと思います。
    本日営業時間は22時までとなっております。

    皆様のお越しをお待ちしております。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年05月10日 (日) 19時より
  • 大阪府 大阪市立芸術創造館
  • 2009年05月10日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人