mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了9月セミナー Facebook入門からビジネス活用まで

詳細

2011年08月16日 08:50 更新

知的生産の技術研究会・関西 9月セミナーのご案内

 中東で起きている民主化の動きはチュニジアのジャスミン革命が発端。
ソーシャルメディア革命とも呼ばれています。いまやFacebook利用者数は
全世界で7億人。日本でも利用者がどんどん増えています。

 Facebookとは一体何か、からビジネスでどう活用できるかまでお話いた
だきます。Facebookのページ作ると、どんな情報なら楽しみながら発信し
続けられるだろうと考えるようになり「意識が変わる」。これこそが大切
だというのが川北さんの言葉です。

 初心者向けセミナーですので、Facebookという名前はよく聞くがどんな
ものかという方、初めてはいるがビジネスでどう活用したらという方、ぜ
ひご参加ください。

■日 時:2011年9月22日(木)18:55〜20:40

■テーマ:「Facebook 入門からビジネス活用まで」

■内 容:・facebookとは
     ・Webで効果を出すために必要なもの
     ・facebookは最高の●●●ツール
     ・facebookの本当の力
     ・fcebookページの活用提案

■講 師:Eプレゼンス代表 川北 睦子(カワキタ チカコ)さん

■場 所: 大阪産業創造館5階 研修室E
     地下鉄堺筋線・中央線 堺筋本町駅下車 徒歩5分
        御堂筋線 本町駅下車 徒歩10分
     http://shisetsu.sansokan.jp/access.html

■略 歴:Webブランドプロデューサー。1967年、三重県四日市市生まれ。
     滋賀県立短期大学(現:滋賀県立大学)工業部建築学科卒業後、
     設計事務所、施工会社に勤務し10年間住宅設計に携わる。

     1999年インターネットと出会い可能性に惹かれ、独学でスキルを
     習得し家づくり支援の市民活動団体のWEBサイトを開設&運営し、
     反響の大きさからWEBの威力を実感。2001年WEB制作・講師派遣の
     会社に就職し、官公庁を含め40社を超える企業のWEBサイトの企
     画&ディレクションとWEB関連のセミナー講師を担当し2004年12月
     に独立。

     「人の最上資質に惹かれる」資質と検索エンジン対策に有効なキー
     ワードコンサルティングのスキルを活かし、「歩く100億円」と異
     名をとる名古屋のレストランチェーン吉川幸枝社長を始め、多くの
     クライアントに支えていただきながら、インターネット上のステー
     ジとなる「個性を表現する」WEBプロデュースを軸に、“強み”に
     視点を置いたブランドコンサルティングにより、スローガンやブラ
     ンドメッセージ、ICデザイン、各種印刷物をトータルにプロデュ
     ースし、その人がその人らしく自然体のまま輝くビジネススタイル
     の構築をサポートしている。

     2009年ブランディングコンサルタント阪本啓一氏率いるコンサルタ
     ント集団株式会社JOYWOWに弟子入りしJOYWOWコンサルタントとして
     も活動中。

     2011年度四日市市情報発信アドバイザーに就任
     三重県の住まいづくりボランティア団体「みえスマ」代表
     女性の活動支援団体「愛マムズIT倶楽部(法人化予定)」副代表


■参加費:1,500円

予約は必要ありません。どなたでも参加できます。

■問い合わせ:知的生産の技術研究会・関西 世話役
水谷哲也 tetuya.mizutani@nifty.com

※セミナー終了後、21:00-22:10 交流会(希望者)を開催します。
こちらへもぜひ、どうぞ!
男性3,000円 女性2,500円

コメント(4)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年09月22日 (木)
  • 大阪府
  • 2011年09月22日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人