mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了チャレンジスポーツ・プロジェクト 〜フロアバレーを体験しよう〜

詳細

2006年10月11日 17:42 更新

はじめまして!
茨城県つくば市でVoice Of TSUKUBA(VOT)という団体で活動しています。
このたびフロアバレーのイベントをすることになったので書き込ませて頂きます!今後ともよろしくお願いします。


チャレンジスポーツ・プロジェクト 〜フロアバレーを体験しよう〜

□□□□□□□□□*********□□□□□□□
色づくさまざまな木の葉のように、さまざまな人と熱くなれるスポーツをたのしみませんか?
□□□□□□□□□*********□□□□□□□

チャレンジスポーツ・プロジェクトのお知らせ

≪チャレンジスポーツプロジェクトvol.4 〜フロアバレーを体験しよう!!〜≫

今回は、フロアバレーを体験しよう!ということで、
未体験なスポーツで一つ上の秋を行こう。
☆なお、今回は定員30名の申し込み制です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
主催: わかものNPO−Voice of Tsukuba
共催: NSA(Normalization Sports Association)
日時: 10月22日(日) 10:30〜20:00
場所: 筑波技術大学(体験会)、Q’t 3F newsDELI(交流会)
 
□概要
スポーツの秋、そんな季節になりました。
そこでVoTでは、
第4弾 チャレンジスポーツプロジェクト 〜フロアバレーボール体験会〜 を行います。
と言っても「フロアバレーって何?」と疑問に思われる方が多いでしょう。
フロアバレーは、ボールを転がしてプレイします。また、前衛のプレイヤーは、アイマスクをするため、視覚の情報が完全に遮断されます。そのため、プレイ中は、前衛も後衛も声でコミュニケーションをとります。この『コミュニケーション』がゲームをゆくえを左右するほど重要なことです。声を使ってコミュニケーションをとるからこそ、チームのメンバーひとりひとりが主役になれるのです。
視覚障害のあるなしではなく、ルールを少しアレンジすることによって、どんな障害があっても関係なく楽しめる、そんなフロアバレーを通して、新しい友人と出会い、楽しい一時を過ごしませんか?

・・・・・・・・・・・・・・・+++++++++++・・・・・・・・・・・・
■日時:
10月22日(日)
第1部:10時30分〜  第2部:14時〜

■場所
第1部・第2部:筑波技術大学
交流会:Q’t 3F newsDELI

■参加費
500円(レク経費)+1,500円(交流会費)

■当日のプログラム
10:00  つくば駅集合
11:00  筑波技術大学視覚部到着 
フロアバレー体験会の開始(本格的なフロアバレーの体験会)
13:00 ランチ(筑波技術大学構内)
14:00 レクリエーションバレー
(フロアバレーを使ったレクリエーション)
16:00 体験会終了
つくば駅へ移動
17:00 交流会
20:00 イベント終了

・・・・・・・・・・・・・・・+++++++++++・・・・・・・・・・・・
■参加申し込み方法
件名に、「チャレスポ 10月希望」、本文に、お氏名、ご職業、メールアドレスを明記の上、okamura@mx6.ttcn.ne.jp(VoTの岡村)までお送りください。詳しい情報をお知らせします。

・・・・・・・・・・・・・・・+++++++++++・・・・・・・・・・・・

■お問い合わせ                                    
主催 わかものNPO-Voice Of Tsukuba
事務局:voiceoftsukuba@yahoo.com
HP: http://vot.seesaa.net/
Mixi: http://mixi.jp/view_community.pl?id=430512

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年10月22日 (日)
  • 茨城県 つくば市
  • 2006年10月19日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人