mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了尾瀬ヶ原散策と東北最高峰の山★★燧ケ岳★★

詳細

2012年06月06日 11:35 更新

時間がなく申し訳ないですが、今週末の企画として、



夏が来れば思い出す、尾瀬ヶ原散策と燧ケ岳登山の企画をしました。




行程

6月8日夜、奥只見ダムへ向かう、またはその途中で車中泊。


9日

奥只見観光(船)にて、奥只見ダム発 7時50分

尾瀬口船着場着 8時30分

会津バスにて尾瀬口船着場発 8時40分

御池着 9時25分


尾瀬ヶ原を目指して入山開始 御池発9時45分

尾瀬ヶ原散策

 コースは未定あせあせ

赤田代の温泉小屋泊


10日

見晴新道より燧ケ岳登山開始 7時

燧ケ岳山頂着 11時

下山開始 11時30分

御池着 14時30分



バスにて御池発 15時20分

尾瀬口船着場着 16時5分

船にて尾瀬口船着場発 16時10分

奥只見ダム着 16時50分


解散


船は予約制のため、今回4名分注文してあります。

3名は確定していますので、残り1名募集です。

参加者がいない確率を考慮して、

キャンセルする都合上7日までに奥只見インフォメーションセンターに連絡したいと思います。


参加費

温泉小屋(個室) 10,500円
船代(往復)    2,170円
バス代(往復)   2,220円




64日追伸】


★尾瀬の小屋は一般的な山小屋と違い水が豊富なので自由に使えます。


お風呂も配備されていますので疲れた体を入浴で癒すことができます。

ただし、石鹸や歯磨き粉などは一切使用禁止です。


★燧ケ岳はまだ残雪がありますので、念のために軽アイゼンを持参ください。



66日追伸】


★8日の夜、「道の駅ゆのたに」付近のスーパー原信が24時間営業ですので、

そちらにて買い物時間を設けます。

★トイレはすべて有料。100円玉は数枚用意しておきましょう。

 トイレのある場所、

 初日・・・御池、赤田代(温泉小屋付近)、見晴、東電小屋、竜宮小屋

 2日目・・・登山口の見晴と下山口の御池のみです。

★盆地のため温度差があり、日中は夏日もあるのに対し、夜は0℃になることも。

 ダウンジャケットやフリースなどの防寒対策をお忘れなく。

★夕食、朝食時間が交代となる可能性があり、早めのチェックインが望ましい。

 朝食は弁当にてお願いするかもしれません。

 昼食も弁当で注文するかもしれません。

★初日は山小屋のある休憩所にて昼食するようにします。

 お弁当持参でも良し、山小屋で買っても良いです。

コメント(24)

  • [1] mixiユーザー

    2012年06月04日 20:50

    10日は消防団の大会です… グスン(T_T)
  • [2] mixiユーザー

    2012年06月04日 21:25

    何だか、サバさんがいてくれたら、

    アルペン踊りを張り切っちゃうんだけど、


    まぁ燧ヶ岳では封印しておきますゎ。
  • [4] mixiユーザー

    2012年06月05日 06:29

    今新津に来てるというウルトラマン連れてくれば何とかなる。


    ドラえもんでもいい。
  • [5] mixiユーザー

    2012年06月05日 08:23

    消防団の小型ポンプ操法大会の江南区予選です(涙)

    あと4年で引退なんでそれまでの辛抱です(-_-;)

    はぁ〜行きてす(>_<)
  • [6] mixiユーザー

    2012年06月05日 08:25

    消防団の小型ポンプ操法大会の江南区予選です(涙)

    あと4年で引退なんでそれまでの辛抱です(-_-;)

    はぁ〜行きてす(>_<)
  • [7] mixiユーザー

    2012年06月05日 12:02

    私も30歳くらいまで入ってました。

    小型本歩操法は一度やったことあったなあ。

    内部伝令でしたわ。


    ま、ご活躍ください指でOKあせあせ
  • [8] mixiユーザー

    2012年06月06日 11:36

    上記内容更新しました。

    参加予定の方は目を通しておいてください。
  • [10] mixiユーザー

    2012年06月07日 06:47

    順調に梅雨入りしそうな感じだな。
    折りたたみ傘持って行こうか。
  • [12] mixiユーザー

    2012年06月07日 14:27

    よろしくでーす(・∀・)ノ
  • [15] mixiユーザー

    2012年06月07日 21:21

    韓国が近くていいな。

    私も、韓国7回くらい言ってるんだ。

    もう10年以上行ってないけどげっそり

    行きたいなぁ涙



    ノンさん、

    今度日程が合えば是非ご一緒しましょう。

    場合によっては長男君も手(チョキ)
  • [16] mixiユーザー

    2012年06月07日 21:24

    予定通り3人で向かうことになりましたね。


    ザケルさん、よろしくお願いします。


    雪野ちゃん、運転に気をを付けて来てね。



    てか、まだ時間を決めてなかったっけ?

    まあいいか。


    明日電話するし手(チョキ)
  • [17] mixiユーザー

    2012年06月07日 22:14

    天気が天気だから無理せず適当によろしくお願いします
  • [19] mixiユーザー

    2012年06月08日 06:49

    10日は、駒ヶ岳からyahooしますね〜ウマ
    たのしんできてください。^^
  • [22] mixiユーザー

    2012年06月10日 23:18

    師匠、雪野さん、お疲れ様でした。
    2500mびしょ濡れ登山も終わってみれば楽しかったです。滑落の練習?もさせていただきましたが・・
    次のイベントまた楽しみにしています。
  • [23] mixiユーザー

    2012年06月11日 06:28

    おはよーございます。

    とても良い登山でしたね。

    リフレッシュできて今日は良い仕事ができそうですウインク
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年06月09日 (土) 10日までの2日間
  • 福島県 新潟県もちょっと含みます
  • 2012年06月07日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人