mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2012年5月12日 富士登山試走(海抜0m〜新5合目)

詳細

2012年05月10日 07:40 更新

富士山クローバー富士山クローバー 富士山クローバー富士山クローバー富士山


2012年、登山部一大イベント成功の為のサブ企画!

『富士登山試走』を企画いたします。

海抜0m地点から新5合目までの約40キロをラン&ウォーキングで試走する事にしました。
どれだけ大変なのか、本番で本当に行けるのか最終ジャッジをするためチャレンジします!
かなり過酷な行程になるとは思いますが、チャレンジ精神のあるあなた!よければご一緒しませんかexclamation ×2


【予定行程】

5/11(金)夜、清瀬駅集合
※本間様邸にて仮眠
 ↓
深夜出発
 ↓
早朝、吉原駅
 ↓
田子の浦:海抜0mへ移動&出発
 ↓
(約40キロの道のりをラン&ウォーク)
※約9時間
 ↓
富士山:新5合目ゴール!
 ↓
下山(車にて)
 ↓
立寄り銭湯&夕飯の後、帰路につく。


【持ち物】

・ランニングシューズ必須
・チャレンジ精神必須


富士山クローバー富士山クローバー 富士山クローバー富士山クローバー富士山

コメント(25)

  • [1] mixiユーザー

    2012年04月25日 00:11

    隊長!イベント立ち上げありがとう!
    チャレンジ精神旺盛!
    参加ヨロシク\(^o^)/
    過酷であれば過酷なほど
    ワクワクしてきますね!
  • [2] mixiユーザー

    2012年04月25日 17:38

    残念ながら、予定合わず…(;−;)

    いきなり本番になりそうですが、ERIKO☆隊長〜試走、よろしくお願いしますっ(*^^*)ぴかぴか(新しい)
    頼りにしてますっ!!

  • [3] mixiユーザー

    2012年04月25日 18:37

    すごい☆行きたいのですが、土曜授業日…(´・ω・`)
    ワクワク富士山成功に向けて、楽しく登ってきてくださいexclamation ×2
  • [4] mixiユーザー

    2012年04月25日 19:38

    > たかしさん!
    チャレンジ精神旺盛…いただきましたっ!
    当日はお世話になります( ̄^ ̄)ゞぴかぴか(新しい)
    過酷な行程…ワクワクしますね(笑)
    頑張りましょう☆
  • [5] mixiユーザー

    2012年04月25日 19:40

    > いもー。さん & きゃおりんさん!
    残念です泣き顔
    でも本番では、いもー。さんともきゃおりんさんとも一緒に登頂したい!
    まずは下調べ頑張ってきますね指でOKぴかぴか(新しい)
    コメントありがと〜!
  • [6] mixiユーザー

    2012年04月25日 19:59

    キャーその日、空いてる!!
    てか、空いちゃってる‥(≧▽≦)
    んでもって、ウォークだけではなく、ランもなんですかーーー???
    過酷そう( >_<)私でも大丈夫なのか!

    子供預けて出かけられるか夫に確認してまた参加表明します!!!
  • [7] mixiユーザー

    2012年04月26日 23:29

    > ゆうこさん!
    キャーその日空いちゃってるんですね(>O<)!
    これはもう行く運命なんじゃないですかねexclamation
    旦那様に確認していただき、可能でしたら、参加表明心よりお待ちしております( ̄^ ̄)ゞぴかぴか(新しい)
  • [8] mixiユーザー

    2012年04月27日 05:59

    書き込みおそくなりましたが、12日休みです(^o^)
    もちろん、参加でお願いします!
    未知の世界、試練たっぷり〜
    だけど、ワクワクドキドキが止まらない(笑)
  • [9] mixiユーザー

    2012年04月27日 21:09

    > まさやさん!
    ワクワク、ドキドキ好きな まさやさん、参加お待ちしておりました!
    私にとっても未知の世界ですが、おもいっきり楽しんじゃいましょうぴかぴか(新しい)
    当日は、宜しくお願いいたしますっ( ̄^ ̄)ゞぴかぴか(新しい)
  • [11] mixiユーザー

    2012年04月29日 05:41

    外出許可が下りましたので、参加させて下さ〜いヽ(^o^)丿
    ただ、GW明けは夫の仕事が例年忙しくなり、土曜出勤ともなればドタキャンなる可能性もありですが(ToT)、その点は峰君に頑張ってもらいたい(笑)

    朝8時に吉原に着けるのかが心配だけど、楽しみです♪
    宜しくお願いしますm(_ _)m
  • [12] mixiユーザー

    2012年04月29日 22:01

    海から新五号目をめざすちょっぴり狂った参加者のみなさん、励ましあってゴールを勝ちとろう!
    早めに海を出発したいので、金曜日の夜、清瀬まで来て、本間宅にて仮眠、まだ暗いうちに車で出発したいと思いますのでまずは清瀬に集合して下さい!
    ヨロシクお願いします( ̄^ ̄)ゞ
  • [13] mixiユーザー

    2012年04月29日 22:21

    > ゆうこさん!
    ヤッター!お待ちしておりましたっヽ(≧▽≦)ノ
    前日夜集合になりましたが、大丈夫ですかね?
    旦那様が土曜日出勤にならないよう日々お祈りさせていただきます( ̄^ ̄)ゞぴかぴか(新しい)
  • [14] mixiユーザー

    2012年04月29日 22:31

    > たかしさん!
    この度は(いつもですが)お世話になりますm(__)m
    海抜0を早朝出発が理想だったので助かります!

    > 参加者の皆様!
    ↑という事でトピを変更しましたのでご確認くださいませ( ̄^ ̄)ゞぴかぴか(新しい)
    ※登山企画ですが、当日はランニングシューズをお忘れなく足
  • [15] mixiユーザー

    2012年05月12日 07:22

    本日試走実行!
    7:00
    海キターー!!
  • [16] mixiユーザー

    2012年05月12日 08:59

    ERIKO☆隊長!
    たかしくん!
    ゆうこさん!
    まさやさん!

    今頃どの辺かな?お天気はどうかな?ここ数日波があった空模様だけど、足元荒れてないかな。
    四人の顔が頭の中でフワフワ飛んでます(*^_^*)
    ファイッ&エンジョーイグッド(上向き矢印)
    行ってらっしゃーい(^-^)/~~
  • [17] mixiユーザー

    2012年05月12日 09:08

    参加の皆さん、頑張って〜!
    なかなかハードな道のりですが、正直羨ましい(>_<)

    最高の景色が見れます様に!!
  • [18] mixiユーザー

    2012年05月12日 09:09

    スゴイー!天気も良さそうだし、思いっきり楽しんできてね!写真楽しみにしています(^_^)。40キロ、がんばれー!!
  • [19] mixiユーザー

    2012年05月12日 09:51

    だいぶ登ったぁ!15キロくらい
    思った以上に坂が急です。
    とまさん、923さん、しんくん応援ありがとう!
    最後のコンビニで水分、食糧調達!
  • [20] mixiユーザー

    2012年05月13日 20:18

    富士試走の皆さん、昨日はお疲れさまでした。本日は身体の痛みはいかがですか??
    膝は痛みますか?筋肉痛ですか?
    私は今朝はまだ膝の痛みが少しありましたが、もう大分良くなり、筋肉痛もほとんどなく今朝も布団からすんなり起きれました(^_^)v

    しかし、昨日の登山ランは想像以上に辛く厳しく過酷なランでした。
    膝の痛みと戦い、坂を恨み、無心で走りました。
    何度「もぅ、無理〜」と弱音を吐いたことか‥
    こんなヘタレな私につき合ってくれた皆さん、本当にありがとう。

    えりこちゃん、公言通り一度も車に乗ることなく45キロの完走素晴らしいです。
    足が痛む中信念を貫き走る黄色い後ろ姿は24時間テレビみたいな感動ものでした。

    まさや、膝が痛む中フル完走、ガッツあるね!
    一緒に走れて頼もしく楽しく走れました。
    今度は試合でも一緒に走れるといいね。

    もっちゃん、さすが、普段走り込んでるだけあってあんな坂道続きでもフォームが崩れることが無く余裕で走れるのは尊敬の一言です。後れをとる私をサポートしてくれてありがとう。指導通り、「坂では前に重心かけて手を後ろに引く」を心がけながら走ったら少し楽になりましたよ。

    たかし、運転、道案内、給水、給エネルギー、様々なサポートありがとう。
    本当はもっと走りたかっただろうけど、私達のサポートに回ってくれて感謝しています。
    めぐちゃんも深夜の前泊お世話になりました。

    ものすごーく辛く長い道のりだったけど、海抜0からのスタート、ゴールの達成感、ゴールでのラーメン、どれもが素晴らしい思い出です!

    本当にありがとう☆
    本番も皆が無事に富士山登頂出来るよう祈ってますm(_ _)m
  • [21] mixiユーザー

    2012年05月15日 08:16

    海抜0チームの皆様、先日は大変お疲れ様でした!!
    途中から西友巣鴨店のエレベーターばりに(いやそれ以外ですね)スピードが出ず足が上がらずフラフラになってしまい、こんなに過酷なんだと実感しました。
    ただ単なる私の体力不足なんですがあせあせ
    そんなキツい行程を共に走りサポートしてくれた事、本当に感謝の気持ちでいっぱいです!!
    ありがとうございました!
    今回の試走を経験出来た事により、もっと体力をしっかりつけていつの日か海抜0mから本当に富士山の頂を目指したいと改めて思いました。
    その時は皆様、またまたお付きあいいただけたら嬉しいですヾ(*´∀`*)ノ
  • [23] mixiユーザー

    2012年05月15日 22:39

    みなさま、お疲れ様でした!
    本番で3700m垂直の旅にエントリーしてる自分としては試走の結果を気にしてました(´・_・`)
    「この後に、ピークを目指すの無理」と言うコメントがあるのかと思いきや、隊長は「目指す!」と言うので、隊員はよろこんでついて行きます!
    その場にはいなかったが、たかしくんの準備と行動中のサポートが目に浮かびます。いつもながら頼りになります、感謝であります!
    気付いたことや反省点などをシェアしていただけると助かります。
    自分も相当準備しないといかんと言うのは覚悟しておりますので。
    ではでは、改めてお疲れさまでした!
  • [24] mixiユーザー

    2012年05月22日 21:29

    試走より一週間以上経ってしまいました・・・。
    各皆様に御礼を伝えたかったので少し落ち着いた今コメントさせてください。

    ☆とまさん、923さん、しんさん、他皆様☆
    当日の応援コメントありがとうございました!
    現場には居ずとも応援が力になり何とか無事新5合目までたどり着く事が出来ました。
    やっぱり応援、仲間の力ってすごい!!

    ☆ゆうこさん☆
    ゆうこさんの後ろ姿、黙々と前を見て走る姿は素敵すぎでした。
    これぞハッスルママ、本当に尊敬です。
    ゆうこさんの明るい空気があって始終楽しかったー。
    標高1440m差ある中を未知の距離35キロ走破は見事です!
    次はフルマラソン余裕で走れますね!
    本当に本当にお疲れ様でした。

    ☆まさやさん☆
    足の痛みを感じながら、結局最後までフル走っちゃいましたね!
    20キロ過ぎ位から二人で意地になって走ってたような・・・(笑)
    途中から私はペースダウン、でもまさやさんはマイペースで走り続け、その後ろ姿をみてさすがだと思いました。
    終わってしまえば良い思い出。
    あの距離を分かち合えてうれしいです!
    本当に本当にお疲れ様でした。

    ☆たかしさん☆
    試走計画の相談から、前泊&車の手配、ルート案内、移動中の多大なるサポート、何から何までありがとうございました!
    めぐさんもお世話になりました!
    今回身軽な状態で海抜0m〜新5合目までランニングという形で目指しましたが、ココを重ーい靴と重ーいザックを背負い、5合目ならぬ頂上を昔歩いて行ったんだな・・・と想像すると本当ゾッとするし尊敬です。
    実際に試走で半分まで体験出来た事、これは私の生涯の思い出になりそうです。
    今年は無理と判断しましたが、もっと体力をつけていつの日か0m〜頂を目指したいと思います!!
    本当に本当にお疲れ様でした。

    ☆もっちゃん☆
    もっちゃん自身体調が完全に快復していない中、隣でサポート本当にありがとうございました!
    途中から私自身フォームもガタガタで足も上がらず本当にひどい状態に陥りました。
    最後尾をおそろしい程ゆっーくり走っている中、隣で声をかけ続け共に走ってくれたおかげでゴールが出来ました。
    さすがコーチ、頼りになります。
    改めて尊敬です!!
    本当に本当にお疲れ様でした。
  • [25] mixiユーザー

    2012年05月22日 21:31

    ☆じょーじ。さん☆
    7月の富士登山は海抜0mからのスタートは断念しましたが、タスキ(気持ち)は御殿場新5合目に置いてきました。
    この気持ちに乗ってくれる!?みんなと共に頂上を目指したいと思います!
    おそらく御殿場口から登った経験のある方はいないと思われるので、それもまたワクワク&ドキドキ。
    徐々に当日の行程、注意事項も詰めて発表していきたいと思いますので、宜しくお願いいたします!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年05月12日 (土)
  • 静岡県
  • 2012年05月10日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人