mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了8月jus勉強会「BlueQuartzを使ったサーバ管理入門」

詳細

2005年07月14日 14:50 更新

講師: おだ まこと(コバルトユーザ会)
参加費: 3000円(各種割引あり)

内容:
BlueQuartzは、元々Sun Cobaltブランドの商品としてラインナップされていたものです。Sun Cobaltおよびその前身であるCobalt Networks時代から、Webブラウザを利用した管理ツールの先駆けとして時代を作り上げてきました。さらに、この分野においてトップブランドとして長く君臨してきたという実績をもっています。このSun Cobalt製の管理ツールは2003年に製品としてリリースを終了したのですが、その際にオープンソース化される運びとなりました。こうして誕生した形の1つが、コバルトユーザ会が主体となって現在も開発を進めているBlueQuartzです。

BlueQuartzはグラフィカルなユーザインターフェースを利用してインターネットサーバに必要なMail、Web、DNSといったサービスの管理やサービスを利用するユーザの追加、削除などが簡単に行えます。これにより、従来必要であった各種コマンド(vi,adduser...)の操作方法を知らなくともサーバの管理を行うことができます。本講演では、サーバ管理の入門編としてBlueQuartzのインストール方法と設定について取り上げます。

対象者:
* インターネットサーバを簡単に構築、保守したい人
* サーバ管理を技術者から一般ユーザに権限委譲したい人
* Webインターフェースを使った管理に興味のある人

事前申込URL: http://www.jus.or.jp/reserve/
事前申込締切: 2005年8月18日(木)

詳しくは以下のURLを御覧ください。
http://www.jus.or.jp/benkyokai/05-08.html

コメント(2)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年08月20日 (土) (土)14:30-16:30
  • 東京都 フロンティア会館 201会議室
  • 2005年08月18日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人