mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了那須の茶臼岳、行きませんか?

詳細

2007年08月04日 09:53 更新

関東の方、南東北の方、良かったら一緒に行きませんか?何度か行ったことがある方も多いと思います。
開催日時は、少しフレキシブルに第3候補まであげましたので、参加出来そうな日を選んでください。いける方が多い日に決行したいと思います。

うちは、2歳半の男の子なので、まあ半分以上は背負子で登ることを考えています。あちこち脱線したり止まったり、のんびりした行程になると思います。
茶臼岳はロープウエーである程度登り、一気に頂上へ、時間に余裕があれば周りを周回しながら降りるコースを考えています。帰りは、時間があれば鹿の湯などの温泉に入っていきましょう。

集合場所は那須ロープウエーの駐車場で良いでしょうか?集合時間は決めていないので、参加出来る方がいらしたら、相談させてくださいね。

コメント(13)

  • [1] mixiユーザー

    2007年08月05日 01:21

    都合がつけば、ぜひ参加したいです。

    5歳娘と3歳息子がいますので、私一人で2人を連れて行くのはキビシいので、8/31でしたら下の子は栃木の実家に預けて娘と二人で参加、9/2(日)でしたら、主人も一緒に4人で参加したいと思います。(出来れば日曜日の方が嬉しいですが・・・)
    9/6は参加出来ません。

    この夏、那須の三本槍に登ろうかと思っていたのですが、健脚向けとのこと、悩んだ結果5歳の娘には無理そうだったのであきらめたところでした。
    イベントは初参加、そして茶臼岳は久しぶりなので楽しみです。

    多くの方が参加されると良いですね。
  • [3] mixiユーザー

    2007年08月06日 08:56

    ぺんさん、るいさん
    参加希望ありがとうございます!!楽しみですね〜。もしかするともう少し参加希望してくれる方もあるかもしれないので、日程の確定はちょっと待ちたいと思います。初めて、mixiで人を誘って行くので、連絡など不慣れなところもありますが、よろしくお願いします。
  • [4] mixiユーザー

    2007年08月18日 13:12

    こんにちは。一応21日までを申込期限にさせていただいています。もし参加したい方がいらっしゃればよろしくお願いします。一応日程は、8月31日を第1候補として、雨だったら順繰りに9月2日→9月7日と延期しようかと思っています。このトピの方には申し訳ないくらいプチハイキングですが、良かったらどうぞ。

    ぺんさん:
    那須まではどれくらいかかりますか?ペンさんが3人の中で一番時間がかかりそうなので、集合時間はペンさんの御都合に合わせるのがいいかと思いました。うちも日曜日になったら、もしかすると実家のジジババが参加するかもしれません。

    るいさん:
    子供の年齢も近いし、仲良く出来そうで楽しみですね。子供二人で調子に乗って歩いてくれるとラッキーですね。私の背負子はあまり荷物が入らないので、荷物をどうするか考え中です。
  • [5] mixiユーザー

    2007年08月19日 21:31

    しいちゃんさん、とりまとめ、ご配慮ありがとうございます。
    前日のうちに栃木の実家に行く予定ですので、かなり余裕を見ても2時間あれば着くと思います。

    娘と二人で参加予定ですが、ひょっとしたら息子(ババ付き)も連れて行くかもしれません。
    しいちゃんさんもるいさんもうちの息子より小さいから、出来れば連れて行きたいんですけどね。
  • [6] mixiユーザー

    2007年08月22日 09:16

    ぺんさん、るいさん、昨日までで一応参加申し込み締め切らせていただいたので、3組で行くことになりそうですね。こぢんまりと、のんびり行きましょう。

    日程は、私もるいさんもどの日でも大丈夫なので、ぺんさんの希望を優先して、9月2日日曜日を第1候補、雨が降ったらるいさんと2組になりますが、9月7日金曜日(ごめんなさい最初のが間違っていました)で行きたいと思います。

    集合は、9時30分に茶臼のロープウエー駅にしましょう。
    もしも他の場所や時間を希望するときには、ご連絡下さい。こちらのトピでも良いですし、私にメッセージいただいても良いです。
    コースはロープウエーでさーっと上がって、茶臼の頂上まで行ってあとはその場の感じで決めたいと思います。1時すぎには降りてきちゃうと思いますので、急がなければそのあと温泉いけるといいなと思っています。お二人もいけるようならちょっと調べておきますね。
    またお昼ですが、降りてからでもいいですか?子供が抱っことか背負子にはいることを考えると荷物は少なく、食料はおやつとか飲み物くらいが楽かなと思います。

    その他諸々、参加チームが少ないので、融通がききますから、何でもご希望があったらどうぞ。
  • [8] mixiユーザー

    2007年08月23日 08:15

    9月2日、9時半にロープウェイ乗り場で了解しました。
    私の希望を優先させていただき、申し訳ありません。
    日曜と言う事で、主人と息子も一緒に行く事になると思います。

    お昼の件も了解です。
    せっかくなので温泉も入りたいですね。

    しいちゃんさん、るいさん、当日はよろしくお願いします。
    楽しみにしています。
  • [10] mixiユーザー

    2007年09月04日 13:06

    イベント報告させていただきまーす。るいさん、ぺんさん参加ありがとうございました!!いい加減な企画でしたが、お天気に助けられ良い山歩きになったと思います。またよかったら行きましょうね!!

    さて当日の朝、下界は深い霧で小雨すら降る中、9時30分の集合を急遽30分繰り上げてみなさんを招集し、いざロープウエーで上へ。
    真っ白な固まりの中を何も見えず上がっていくような感じで、こりゃ肌寒い中を景色も見えず黙々と上がっていくのかな〜といやな覚悟をしておりました。
    そしたら、誰が晴れ女なのでしょうか?終点についた瞬間から雲の上にぽっかり出たかたちでピーカン!!気温もぐっと上がっていて半袖でいけるくらいでした。逆におひさまなんて拝めないだろうと思っていただけに日焼け対策は手薄でした。みなさんには、上着などの防寒を忘れずになんてメールしてましたが、まったく逆のアドバイスとなってしまい恥ずかしいばかりです。

    子供は、5歳、3歳、2歳が二人の総勢4名。石がごろごろしているザレ場は、ちょっときつかったかも。それでも、お互いに意識しあって頑張って登りました。その中でも、うちの子供が一番根性なしで、あと3人はみんなびっくりするほど頑張ってました。
    途中、休み休みお菓子でつりつつ、ヤマケイ地図によると40分のところを2時間ちょっとかけて、何とか頂上にたどり着きました。うちの2歳の息子が一番ビリでした。でもゲンキンなもので、頂上の鳥居が見えたとたん急にペースをあげて最後は走るようにゴール。
    少し頂上で休んだあと下りへ。最初ちょっと下る方向を間違えてしまった私でした。ごめんなさい。峰の茶屋、牛ヶ首と周回するコースを考えていましたが、時間も押していたし子供たちが結構足に来ていたので、ピストンコースに変更。
    下りはむしろ鬼門で、5歳のお姉ちゃんはちょっとした拍子に転んでしまい、少し手をけがしてしまいました(大丈夫だったかな?)。逆に3歳のお兄ちゃんは、良いペースで降りてました。うちの子供は下りを走ろうとして危ないので、背負子に収納。後半のなだらかなところだけ歩かせました。
    1時くらいには無事下山しみんなで喜び合いました。

    普段大人だったら、1時間ちょっとで行って来れちゃうコースですが、たっぶり3時間以上かかり、ロープウエーの終点についたときにはかなりの達成感がありました。
    もうちょっと子供が大きくなったら、朝日岳まで足をのばしたいなと思いました。
  • [11] mixiユーザー

    2007年09月04日 15:25

    先日はお疲れさまでした。
    心配だった天候にも恵まれ、子ども達が楽しそうに頑張って登ってくれたのがなによりです。

    私自身、久々にアルプス的展望にうっとり。
    意外とこんな近くにアルペン気分を味わえるところがあった事を知り、毎年1回くらいは行っても良いかと思いました。
    うちも子どもがもうちょっと大きくなったら、朝日岳、三本槍、そして三斗小屋温泉まで行ってみたいです。

    また北関東の企画をした際にはよろしくお願いします。
  • [12] mixiユーザー

    2007年09月06日 13:44

    るいさん、しいちゃんさん、ぺんさん、楽しかったようですね〜わーい(嬉しい顔)
    お天気がよくてよかったですね!茶臼岳はいったことがないので私も参加してみたかったですが、気づいたのが遅すぎました泣き顔
    私も東京に住んでいるので、近場の企画があったら参加させてください。
  • [13] mixiユーザー

    2007年09月07日 08:59

    ちゃこりんさん
    是非是非、どうぞ。また、ちょいちょい行きたいな〜と考えています。大人の感覚ではチョロいコースでも、子供と一緒に改めて登ると意外といい!!感じです。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年08月31日 (金) 第2候補9/2(日)、第3候補9/6(金)
  • 栃木県 那須
  • 2007年08月21日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人