mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了流会 10/30月pm7半 樋口 一葉 「十三夜」 司会:トンビさん

詳細

2017年10月23日 21:21 更新

※このイベントは都合により流会となりました。

時間 : 19:30〜 (21:00終了予定)定刻にお出で願います。恐れ入りますが、開始10分前以前のご到着はご遠慮ください。
課題図書:樋口 一葉 「十三夜」 (岩波文庫『大つごもり・十三夜 』などに所収)
青空文庫
http://www.aozora.gr.jp/cards/000064/files/386_15291.html
選定・司会:トンビさん
【参加費】
 1000円(紅茶またはワイン1杯付き)
 お食事をご希望の方はコメント欄でお申し込みください(別途500円。内容はお任せ願います)。
 また、確認の意味で、お食事不要の方は、お手数ですが、「食事不要」とご記入ください。
お土産について:読書会中に皆でつまめる菓子、果物などのお土産は歓迎です。なお飲み物のお土産はご遠慮ください。(CafeBarKIYONOは飲食店です。お食事の持ち込みはできません。飲物の持込は1000mlまで/ごと500円の持込料を申受ます)
【定員】:8名

会場: 千代田区平河町2-2-5カフェバーKIYONO 電話5212-4146
(地下鉄出口:半蔵門駅1番 麹町駅1番 永田町駅4番)
地図:googleマップで「カフェバーきよの」で検索
http://bit.ly/p15SIR
問い合わせ :03-5212-4146(清野) または JONYあてメールで


※ なお、ご出席のかたには、今後の課題図書にふさわしい作品を推薦していただきたいので、よろしくお願いします。(原則文芸書100頁以下位の中篇か短編、文庫本等廉価で容易に入手可能なものがよい)


【紹介】とても短いので全文を引用できるくらいですが、とりあえず冒頭は、
「いつもは威勢よき黒ぬり車の、それ門に音が止まつた娘ではないかと兩親ふたおやに出迎はれつる物を、今宵は辻より飛のりの車さへ歸して悄然しよんぼりと格子戸の外に立てば、家内うちには父親が相かはらずの高聲、いはゞ私わしも福人の一人、いづれも柔順おとなしい子供を持つて育てるに手は懸らず人には褒められる、分外の慾さへ渇かねば此上に望みもなし、やれ/\有難い事と物がたられる、あの相手は定めし母樣はゝさん、あゝ何も御存じなしに彼のやうに喜んでお出遊ばす物を、何の顏さげて離縁状もらふて下されと言はれた物か、叱かられるは必定、太郎といふ子もある身にて置いて驅け出して來るまでには種々いろ/\思案もし盡しての後なれど、今更にお老人としよりを驚かして是れまでの喜びを水の泡にさせまする事つらや、寧いつそ話さずに戻ろうか、戻れば太郎の母と言はれて何時/\までも原田の奧樣、御兩親に奏任そうにんの聟がある身と自慢させ、私さへ身を節儉つめれば時たまはお口に合ふ者お小遣ひも差あげられるに、思ふまゝを通して離縁とならは太郎には繼母の憂き目を見せ、御兩親には今までの自慢の鼻にはかに低くさせまして、人の思はく、弟の行末、あゝ此身一つの心から出世の眞も止めずはならず、戻らうか、戻らうか、あの鬼のやうな我良人つまのもとに戻らうか、彼の鬼の、鬼の良人のもとへ、ゑゝ厭や厭やと身をふるはす途端、よろ/\として思はず格子にがたりと音さすれば、誰れだと大きく父親の聲、道ゆく惡太郎の惡戲とまがへてなるべし。」

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2017年10月30日 (月) 19:30
  • 東京都 千代田区平河町2-2-5CafeBarKIYONO
  • 2017年10月23日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人