mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了6/21火 pm7半 岡本かの子 「老妓抄」 司会:鈴虫さん

詳細

2016年05月18日 02:19 更新

時間 : 19:30〜 (21:00終了予定)定刻にお出で願います。恐れ入りますが、開始10分前以前のご到着はご遠慮ください。
課題図書:岡本かの子「老妓抄」 (新潮文庫『老妓抄』などに所収)
※ 新潮文庫『老妓抄』は短編集ですが 課題作品は 表題作のみです

青空文庫
http://www.aozora.gr.jp/cards/000076/files/447_19592.html


選定・司会:鈴虫さん
【参加費】
 1000円(紅茶またはワイン1杯付き)
 お食事をご希望の方はコメント欄でお申し込みください(別途500円。内容はお任せ願います)。
 また、確認の意味で、お食事不要の方は、お手数ですが、「食事不要」とご記入ください。
お土産について:読書会中に皆でつまめる菓子、果物などのお土産は歓迎です。なお飲み物のお土産はご遠慮ください。(CafeBarKIYONOは飲食店です。お食事の持ち込みはできません。飲物の持込は1000mlまで/ごと500円の持込料を申受ます)
【定員】:8名

会場: 千代田区平河町2-2-5カフェバーKIYONO 電話5212-4146
(地下鉄出口:半蔵門駅1番 麹町駅1番 永田町駅4番)
地図:googleマップで「カフェバーきよの」で検索
http://bit.ly/p15SIR
問い合わせ :03-5212-4146(清野) または JONYあてメールで


※ なお、ご出席のかたには、今後の課題図書にふさわしい作品を推薦していただきたいので、よろしくお願いします。(原則文芸書100頁以下位の中篇か短編、文庫本等廉価で容易に入手可能なものがよい)


【紹介】(AMAZON:「BOOK」データベースより)

コメント(13)

  • [4] mixiユーザー

    2016年05月21日 18:40

    >>[1]
    ご参加ありがとうございます\(^o^)/。
    どこか江戸情緒の残る世界をお楽しみにウッシッシ
    当日お会いできるのを楽しみにしています顔(笑)。よろしくお願いします☆
  • [5] mixiユーザー

    2016年05月21日 18:47

    >>[2]
    はじめまして! ご参加ありがとうございます\(^o^)/。
    若い男と老女とその養女が繰り広げる不可思議な世界をお楽しみにウッシッシ
    当日お会いできるのを楽しみにしています顔(笑)。よろしくお願いします☆
  • [6] mixiユーザー

    2016年05月21日 18:50

    >>[3]
    久方ぶりです。ご参加ありがとうございます\(^o^)/。
    岡本太郎母の爆発(!?)する芸術…もとい小説世界をお楽しみにウッシッシ
    当日お会いできるのを楽しみにしています顔(笑)。よろしくお願いします☆
  • [7] mixiユーザー

    2016年05月29日 22:51

     司会の鈴虫です。

    今回は、「芸術は爆発だ!」などの名言(!?)や‘太陽の塔(1970年大阪
    万博のシンボル)’で名高い芸術家・岡本太郎の母である岡本かの子の短編小説を取り上げてみました。

     長年お座敷をつとめた老妓‘小その’は、出入りの若い電気屋の技師のパトロンになり、「発明で一山
    当てたい」という男の夢を叶えてやろうとする。が、日々の生活を保証された男は、あり余る自由な時間
    の中で、発明への取り組みが思うようにいかなくなり、次第に虚無的になっていく…。
     自分の果たせなかった願望を若い男に託す老妓。彼女の旺盛な好奇心や生命力に圧倒される男。彼
    に屈折した関心を寄せる、老妓の養女…。
     30ページ少々の作品なので、結構読みやすいのではないかと思います。

     かの子が実質的に小説家として活動したのは、晩年の3年間で(意外と短かったのですね)、この作品
    は、亡くなる前の年に書かれたものです。それまでは、歌人(与謝野鉄幹・晶子夫妻に師事!)や仏教研
    究家として活動していました。ちなみに、兄(夭折)の友人は谷崎潤一郎!

    夫の放蕩、神経衰弱、夫・夫公認の愛人・息子との‘奇妙な同居生活’…49年の人生は、なかなか波
    瀾万丈だったようです。決して美人ではなく、太っていて趣味の悪い厚化粧の中年女性で、性格も我儘
    で最悪だとも言われていましたが、それすらも、夫や息子、愛人には魅力だったそうです(息子の太郎
    曰く、「恐ろしいほどのエネルギーの持ち主」だったとか)。そんなかの子の奔放な人生についても、皆
    さんとお話できればいいなと思っています。
     
    もし興味があってご都合がつきましたら是非♪
    お食事いただきます。よろしくお願いします☆
  • [8] mixiユーザー

    2016年06月10日 23:07

    参加を希望します。
    食事はなしでいいです。
  • [9] mixiユーザー

    2016年06月11日 07:57

    >>[8]
    ご参加ありがとうございます\(^o^)/。
    当日お会いできるのを楽しみにしています顔(笑)。よろしくお願いします☆
  • [11] mixiユーザー

    2016年06月21日 12:42

    >>[10]
    あらら残念(。>д<)! 了解しました。またの機会を楽しみにしています☆
  • [12] mixiユーザー

    2016年06月21日 15:29

    読んでいないのですが、今日乱入してもいいですか?
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2016年06月21日 (火) 火 19:30
  • 東京都 千代田区平河町2-2-5CafeBarKIYONO
  • 2016年06月21日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人
気になる!してる人
1人