mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了5/17火 pm7半 プラトン 「メノン」  司会:ロイヤーさん・じゆんさん

詳細

2016年04月06日 13:52 更新


時間 : 19:30〜 (21:00終了予定)定刻にお出で願います。恐れ入りますが、開始10分前以前のご到着はご遠慮ください。
課題図書:プラトン 「メノン」 (岩波文庫  光文社古典新訳文庫 など)
選定・司会:ロイヤーさん・じゆんさん
【参加費】
 1000円(紅茶またはワイン1杯付き)
 お食事をご希望の方はコメント欄でお申し込みください(別途500円。内容はお任せ願います)。
 また、確認の意味で、お食事不要の方は、お手数ですが、「食事不要」とご記入ください。
お土産について:読書会中に皆でつまめる菓子、果物などのお土産は歓迎です。なお飲み物のお土産はご遠慮ください。(CafeBarKIYONOは飲食店です。お食事の持ち込みはできません。飲物の持込は1000mlまで/ごと500円の持込料を申受ます)
【定員】:8名

会場: 千代田区平河町2-2-5カフェバーKIYONO 電話5212-4146
(地下鉄出口:半蔵門駅1番 麹町駅1番 永田町駅4番)
地図:googleマップで「カフェバーきよの」で検索
http://bit.ly/p15SIR
問い合わせ :03-5212-4146(清野) または JONYあてメールで


※ なお、ご出席のかたには、今後の課題図書にふさわしい作品を推薦していただきたいので、よろしくお願いします。(原則文芸書100頁以下位の中篇か短編、文庫本等廉価で容易に入手可能なものがよい)


【紹介】(AMAZON:「BOOK」データベースより)
「徳は教えられうるか」というメノンの問いは、ソクラテスによって、その前に把握されるべき「徳とはそもそも何であるか」という問いに置きかえられ、「徳」の定義への試みがはじまる。「哲人政治家の教育」という、主著『国家』の中心テーゼであり、プラトンが生涯をかけて追求した実践的課題につながる重要な短篇。

コメント(17)

  • [1] mixiユーザー

    2016年04月06日 14:10

    前回に続き、またもやプラトンをやります。
    本当は忙しいということでパスをしようとしたのですが、ジョニーさんより勧めがありまして、やることになりましたが、哲学書の司会は小説より準備等が大変なため、じゆんさんとの共同司会でということで、助けを求め、じゅんさんにも司会をお願いいすることになりました。司会は大変ですが、参加するのは大変ではありませんので、気楽にご参加下さい。
  • [2] mixiユーザー

    2016年04月06日 14:16

    なお、光文社古典新訳文庫の訳者まえがきによれば、「メノン」は「プラトンの対話篇のなかでももっとも楽しめて、もっとも読みやすい作品」であるとのことです。また短い作品ながら、知識と信念、学問の方法、人間の本質、魂、善、幸福の問題、さらには現実政治の問題煮まで関係する一個の宝石であり、短い中に豊富な内容が含まれているものであります。
    皆様のご参加をお待ちいたしております!!
  • [3] mixiユーザー

    2016年04月07日 08:45

    参加します。ご飯もお願いします。
  • [4] mixiユーザー

    2016年04月07日 23:36

    ロイヤーさん、じゆんさん、ありがとうございます!楽しみです。
    ごはんお願いします。
  • [5] mixiユーザー

    2016年04月08日 09:16

    あっこさん、ブーニャンさん、「ソクラテスの弁明」に引き続き、本書についてもご参加表明をありがとうございます!

    ジョニーさん、私はご飯はいりません。
  • [6] mixiユーザー

    2016年04月08日 11:56

    あっこさん、ブーニャンさん表明ありがとうございます。
    ロイヤーさん、ご多忙中にも関わらず共同司会ありがとうございます!とても心強いです(*^^*)

    皆さまと有意義に語り合えるように、がんばります。

    ジョニーさんご飯をお願いします。
  • [7] mixiユーザー

    2016年04月10日 08:48

    参加します。
    お食事もお願いします。
  • [8] mixiユーザー

    2016年04月10日 20:20

    参加します。
    食事はなしでお願いいたします。
  • [9] mixiユーザー

    2016年04月11日 09:48

    むっちさん、ヤマオーさん、ご参加表明をありがとうございます!
    じゅんさん、よろしくお願いいたします。
  • [10] mixiユーザー

    2016年05月16日 14:25

    早いもので前日となりました。

    下記2点に関して皆さんのご意見を聞きたいと思っております、ご確認をお願いします。

    1、徳とはなんであるか、徳について語れることなど
    (作中の結論は「正しい思惑として、知とは無関係に、『神の恵み』によって人間に備わるものである」とされたが、本当にそうなのだろうか。
    徳それ自体はなんであるか、もし語れない場合はその理由など

    2、学ぶ(学習)とは何か

    対話篇の内容(ソクラテスの思想・哲学)に触れつつも、上記普遍的な問いに対して、皆さんはどう考えるのかを重点に進められれば良いなと考えております。

    久しぶりの司会で大変緊張しております。
    助け舟を求める時が多々あるかと思いますが、
    皆さんの意見をたくさん引き出し、
    楽しく、有意義な時間になれるようにがんばります…!
    明日は何卒よろしくお願いします(*‘∀‘*)♪
  • [11] mixiユーザー

    2016年05月16日 19:13

    ジョニーさん、お手数ですが
    お食事有りから無しに変更お願いします(>_<)
    すみませんあせあせ(飛び散る汗)
  • [12] mixiユーザー

    2016年05月16日 21:04

    じゆんさんのご提示された、上記二点の論点で、ますます楽しみになったのですが、数日前から咳が続いており、声がほとんど出なくなってしまったので、申し訳ありませんが、キャンセルさせてください。

  • [14] mixiユーザー

    2016年05月17日 09:30

    >>[12]
    キャンセルの件承知しました。
    お気になさらず安静になさって下さい、体調の方早く良くなることを願っております!
    また機会ございましたら、よろしくお願いします(*^^*)
  • [15] mixiユーザー

    2016年05月17日 11:26

    jむっちさん
    お大事にしてください。

    じゅんさん
    論点のアップ等、いろいろありがとうございます! 何もしない共同司会というのもなんですので、じゅんさんの論点も含めたレジュメを一応用意してゆきます。

    よろしくお願いいたします。
  • [16] mixiユーザー

    2016年05月17日 14:07

    おふたかた、
    今日は参加できそうです!
    よろしくお願いしますm(_ _)m
    ご飯はいらないです。
  • [17] mixiユーザー

    2016年05月17日 19:28

    遅刻します。
    司会にも関わらずギリギリの連絡で申し訳ありません。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2016年05月17日 (火) 火 19:30
  • 東京都 千代田区平河町2-2-5CafeBarKIYONO
  • 2016年05月17日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
7人