mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了7/29水pm7半 ミラン クンデラ「存在の耐えられない軽さ 」司会:ヒロさん

詳細

2015年06月10日 16:12 更新

時間 : 19:30〜 (21:00終了予定)定刻にお出で願います。恐れ入りますが、開始10分前以前のご到着はご遠慮ください。
課題図書:ミラン クンデラ「存在の耐えられない軽さ 」(集英社文庫など)
選定・司会:ヒロさん
【参加費】
 1000円(紅茶またはワイン1杯付き)
 お食事をご希望の方はコメント欄でお申し込みください(別途500円。内容はお任せ願います)。
 また、確認の意味で、お食事不要の方は、お手数ですが、「食事不要」とご記入ください。
お土産について:読書会中に皆でつまめる菓子、果物などのお土産は歓迎です。なお飲み物のお土産はご遠慮ください。(CafeBarKIYONOは飲食店です。お食事の持ち込みはできません。飲物の持込は1000mlまで/ごと500円の持込料を申受ます)
【定員】:8名

会場: 千代田区平河町2-2-5カフェバーKIYONO 電話5212-4146
地図:googleマップで「カフェバーきよの」で検索
http://bit.ly/p15SIR
問い合わせ :03-5212-4146(清野) または JONYあてメールで


※ なお、ご出席のかたには、今後の課題図書にふさわしい作品を推薦していただきたいので、よろしくお願いします。(原則文芸書100頁以下位の中篇か短編、文庫本等廉価で容易に入手可能なものがよい)


【紹介】(AMAZON:「BOOK」データベースより)
妻か愛人か、仕事か思想か、人生は常に選択を迫る。
優秀な外科医トマーシュは女性にもてもて。しかし最初の妻と別れて以来、女性に対して恐怖と欲望という相反する感情を抱いている。彼は二つの感情と折り合いをつけ、複数の愛人とうまく付き合うための方法を編み出し、愛人たちとの関係をエロス的友情と呼んで楽しんでいた。そんな彼のもとにある日、たまたま田舎町で知り合った娘テレザが訪ねてくる。『アンナ・カレーニナ』の分厚い本を手にして。その時から彼は、人生の大きな選択を迫られることとなる──「プラハの春」賛同者への残忍な粛正、追放、迫害、「正常化」という名の大弾圧の時代を背景にした4人の男女の愛と受難の物語は、フランス亡命中に発表されるや全世界に大きな衝撃を与えた。今回の翻訳は、クンデラ自身が徹底的に手を入れ改訳を加えて、真正テクストと認めるフランス語版からの新訳決定版である。

〈ぼくがこの作品を選んだ理由 池澤夏樹〉
静かな生活に政治が暴力的に介入する。満ち足りた日々は抑えきれない欲望に乱される。派手なストーリーに人生についてのしみじみと深い省察が隠れている。これが現代に生きる知的な人間の姿だ。ぼくはテレザともサビナとも暮らしてみたい。

コメント(32)

  • [1] mixiユーザー

    2015年06月10日 23:34

    以前から気になっていた作品です。

    遅れるかもしれませんが、参加します!( ´ ▽ ` )ノ

    ご飯お願いします☆彡
  • [2] mixiユーザー

    2015年06月11日 00:07

    この作品、ずっと読んでみたかったので、これを機に読んでみようと思います♪
    お食事いただきます。よろしくお願いします☆
  • [3] mixiユーザー

    2015年06月11日 00:08

    参加します〜
    ご飯もお願いしますm(_ _)m
  • [6] mixiユーザー

    2015年06月11日 01:25

    映画版も好きです。
    参加します。
    食事はナシでお願いいたします。
  • [8] mixiユーザー

    2015年06月11日 08:12

    好きなので参加したいです。
  • [11] mixiユーザー

    2015年06月11日 16:55

    み、みなさま早すぎます。
    というわけでキャンセル待ち。
  • [14] mixiユーザー

    2015年07月04日 08:27

    所用により、キャンセルお願いいたします。
    ヒロ同志、スマンです〜。
  • [15] mixiユーザー

    2015年07月04日 12:15

    長いですよね。今からなら頑張れそうなのでガンバりまっす。
  • [19] mixiユーザー

    2015年07月20日 19:02

    空きできてましたら、参加させてください。
    今日、読了しました。
    よければ、ごはん付きで。
  • [21] mixiユーザー

    2015年07月22日 17:52

    宣伝!
    前日です。 観ておきましょう!
    7/28火pm7半 映画駄弁る会 「存在の耐えられない軽さ」 司会:JONY
    http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=5720001&id=78358503
  • [22] mixiユーザー

    2015年07月22日 19:20

    ヒロさん(古い)、どうしましょう!絶対読みきれないページ数か残っています(泣)申し訳ありませんがキャンセルさせてください。ごめん〜。
  • [24] mixiユーザー

    2015年07月25日 10:09

     …すみません、当日までに読み終えられない…げっそり
     …というわけで、残念ですがキャンセルします。よろしくお願いしますm(__)m。
  • [26] mixiユーザー

    2015年07月26日 07:12

    >>[23]

    読んでなくてもいい、「ゆる読」でいいんですよね。
    映画観て、読んだ気分でもOKですよね。
    子供版がもしあれば、それでもOKですよね。

    この本、読者の「軽い」?「存在being」?観だけでも、すっごく語れるように思います。
    正直、僕なんか読み終えてもよくわからん本でした。
  • [29] mixiユーザー

    2015年07月27日 12:15

    すみません、キャンセルいたします。
  • [32] mixiユーザー

    2015年07月29日 19:09

    ギリギリにすみません。仕事が終わらずキャンセルします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年07月29日 (水) 水 19:30
  • 都道府県未定 千代田区平河町2-2-5CafeBarKIYONO
  • 2015年07月29日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人