mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了3/22日曜pm2半 上映会「おもひでぽろぽろ」 

詳細

2015年03月06日 11:37 更新

時間  pm2:30〜Pm4:30 『おもひでぽろぽろ』 ※2:20以前の入店はできません
なお pm4:50には次のイベントの参加者が入店するため、退出いただきます(続けて参加する場合を除く)

出演: 今井美樹, 柳葉敏郎
監督: 高畑勲
時間: 119 分


下記のように、映画部部長 hanasino さん司会の語る会  『監督高畑勲』 が行われますが、それに備えて、上映会のみ行います。

【参加費】:1000円 (紅茶またはワイン1杯付き pm5:00からのイベントに参加される方も割引はありません)
      
このイベントに限り、お食事はありません。
お土産について: 皆でつまめる菓子、果物などのお土産は歓迎です。なお飲み物のお土産はご遠慮ください。
(CafeBarKIYONOは飲食店です。お食事の持ち込みはできません。飲物の持込は1000mlまで/ごと500円の持込料を申受ます。)


定員:8名

会場: 千代田区平河町2-2-5カフェバーKIYONO 電話5212-4146
地図:googleマップで「カフェバーきよの」で検索

問い合わせ :03-5212-4146(清野) または JONYあてメールで


参考

3/23月曜 pm7半 映画部活動 監督高畑勲を語る会 司会:hanasino さん
http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=5720001&id=77717474


<ストーリー>
現在の自分に漠然とした物足りなさを感じている27歳のOL岡島タエ子は、休暇を取って姉の夫の実家がある山形へ出掛ける。東京育ちのタエ子は、小さな頃から田舎のある生活に憧れていたのだ。旅の途中で、彼女はふと小学5年生の自分を思い出してしまう。一度蘇った思い出はタエ子から離れていかなかった。小学5年生、それは女の子が一つ階段を昇って成長するためのさなぎの季節なのかもしれない。いくつも思い出が浮かんでくるのは、自分に再びさなぎの季節が巡ってきたのだろうか。もう一度、自分を見つめ直す時なのかもしれないと、タエ子は思いをはせていく。山形駅に着いたタエ子を待っていたのは、新しい農業に意欲を燃やしている青年、トシオとの出会いだった。紅花摘みに田んぼの草取り、リンゴの袋がけ。トシオの案内でタエ子は田舎の気分を満喫する。自然と調和しながら生きている農家の人々の姿に、地に足の着いた生活の魅力を発見するのだった。そして、東京へ帰る日の前夜、おばあちゃんから、思いもかけない話題が出る。

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年03月22日 (日) 日曜日 pm2:30
  • 東京都 千代田区平河町2-2-5CafeBarKIYONO
  • 2015年03月22日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人