mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了3/31火pm7半シオドア・ドライザー「シスター・キャリー」司会:なおこさん

詳細

2015年02月25日 14:59 更新

時間 : 19:30〜 (21:00終了予定)定刻にお出で願います。恐れ入りますが、開始10分前以前のご到着はご遠慮ください。
課題図書:シオドア・ドライザー「シスター・キャリー」 (岩波文庫など)
選定・司会:なおこさん
【参加費】
 1000円(紅茶またはワイン1杯付き)
 お食事をご希望の方はコメント欄でお申し込みください(別途500円。内容はお任せ願います)。
 また、確認の意味で、お食事不要の方は、お手数ですが、「食事不要」とご記入ください。
お土産について:読書会中に皆でつまめる菓子、果物などのお土産は歓迎です。なお飲み物のお土産はご遠慮ください。(CafeBarKIYONOは飲食店です。お食事の持ち込みはできません。飲物の持込は1000mlまで/ごと500円の持込料を申受ます)
【定員】:8名

会場: 千代田区平河町2-2-5カフェバーKIYONO 電話5212-4146
地図:googleマップで「カフェバーきよの」で検索
http://bit.ly/p15SIR
問い合わせ :03-5212-4146(清野) または JONYあてメールで


※ なお、ご出席のかたには、今後の課題図書にふさわしい作品を推薦していただきたいので、よろしくお願いします。(原則文芸書100頁以下位の中篇か短編、文庫本等廉価で容易に入手可能なものがよい)


【紹介】(AMAZON:「BOOK」データベースより)
アメリカ中西部の田舎から姉夫婦をたよってシカゴへやってきたキャリーは、生活に慣れるに従い、次第に都会の華やかな物質文明の魅力にとりつかれてゆく。そのあげく妻子ある酒場の支配人ハーストウッドと親しくなって、ニューヨークへ駆落ちする。都市小説の先駆となったドライサーの代表作。

コメント(8)

  • [2] mixiユーザー

    2015年02月24日 00:50

    わお、参加します。
    初めトピでチラッと目にとまったとき、
    <シスター・・・>とあったので、
    <シスターサン・ブラザー・ムーン*>か?また映画か?
    とまなこを擦ってすぐにクリックしてみたら・・・。

    ドライザーだったのね。
    代表作の方は少し長いからパスしたのかな。
    でもこれもかなり長そう。 <長編>解禁なのか?

    ともかく宜しくお願いします。



    *正しくは『ブラザーサン・シスター・ムーン』
  • [3] mixiユーザー

    2015年02月24日 12:53

    早速参加表明ありがとうございます。

    厚めの文庫本2冊なのでジョニーさんには悪いのですが、単純な筋なのですぐに読めます。難解な文章はありません。登場人物も分かりやすい性格です。

    出版された1900年当時はふしだらな内容から非難され、ほとんど売れませんでした。評価されるようになったのは戦後で今は最高のリアリズム小説と言われています。

    当時のアメリカ大都市の様子なども分かって面白い作品なので、是非ご参加ください。

    ジョニーさん、私はご飯もお願いします。
  • [5] mixiユーザー

    2015年02月25日 15:00

    >>[4] 教えてくれてありがとう 助かりました
  • [6] mixiユーザー

    2015年03月12日 20:21

    月末で曜日的にも仕事の都合がつかなかった。
    残念ですがキャンセルします。すみません。
  • [7] mixiユーザー

    2015年03月18日 20:20

    参加を希望します。
    食事はなしでいいです。
  • [8] mixiユーザー

    2015年03月24日 00:43

    昨日、上巻を読み終わりました。
    この調子なら、なんとか間に合うかなあ。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年03月31日 (火) 火曜日 19:30
  • 東京都 千代田区平河町2-2-5CafeBarKIYONO
  • 2015年03月31日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人