mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了 8/15 木 pm7半  幸田 文 「こんなこと」司会:あっこさん

詳細

2013年07月24日 00:01 更新

本イベントは 8/1から会場の都合で期日を変更したものです。
 
時間 : 19:30〜 (21:00終了予定)定刻にお出で願います。恐れ入りますが、開始10分前以前のご到着はご遠慮ください。
課題図書:幸田 文 「こんなこと」 (『父・こんなこと』 (新潮文庫) などに所収)
選定・司会:あっこさん
【参加費】
 1000円(コーヒー、紅茶またはワイン1杯付き)
 お食事をご希望の方はコメント欄でお申し込みください(別途500円。内容はお任せ願います)。
お土産について:読書会中に皆でつまめる菓子、果物などのお土産は歓迎です。なお飲み物のお土産はご遠慮ください。(CafeBarKIYONOは飲食店です。お食事・飲料の持ち込みはできません。)
【定員】:8名

会場: 千代田区平河町2-2-5カフェバーKIYONO 電話5212-4146
地図:googleマップで「カフェバーきよの」で検索
http://bit.ly/p15SIR
問い合わせ :03-5212-4146(清野) または JONYあてメールで


※ なお、ご出席のかたには、今後の課題図書にふさわしい作品を推薦していただきたいので、よろしくお願いします。(原則文芸書100頁以下位の中篇か短編、文庫本等廉価で容易に入手可能なものがよい)


【紹介】 課題作品は 「こんなこと」のみです 

日刊もしくは週間ポジティブニュースより  
「こんなこと」は露伴との思い出を書いたものだが、露伴の言う文への言葉はいちいちうなづける。文が女中に家事を教えようとして失敗したのを聞いた露伴が、お前がどうやったかわかる、というが僕もわかる。人に何かを教えられるほど、文は要領は良くない。我を通す人は人にものを教えることは出来ない。
とても25,6の文には無理というものである。
この文章でわかるのは、やはり文という人は正直だということだ。父の露伴は偉い人だ、そういうことが良くわかる。どう書いても見上げるように書いている。「流れる」とは全く反対である。実に謙虚で嬉々として父のことを書いている。親のことをバカには出来ないだろうと言う人もあろうが、並みの親とは違うのだ。その辺をちゃんとわきまえてもらわないと困る。
どういう風に偉いかを、文はこの文章で教えてくれる。世間でいうエラさとは違うが、まあ、読めばわかるだろう。人間の出来の問題である。文がどうして私ばかり家事を教え込まれるのか、弟はなんでさせられないのか、というと露伴は面白い答えをいう。文はそれを聞いて何とも答えられない。露伴は自分は物知りではなく、人がものを知らな過ぎるのだ、というが、これは単純に知識があるとか無いの問題ではない。知には精神があるし、精神には行動がある。こう書くと理に落ちるが、知識の数ではなく道理の問題なのである。道理には知識が必要でそういうものには無駄が無い。露伴はどたばたしている文を見て叱ったりからかったりするが、その一端でも文が身に付けてくれればという親心があり、それが泣かせるのである。 

コメント(5)

  • [1] mixiユーザー

    2013年07月21日 23:29

    参加します。
    あっこさん、よろしくお願いします:)
  • [3] mixiユーザー

    2013年07月22日 20:17

    さゆりんさん、ありがとうございます。
    8/1がダブルブッキングだったそうで、8/15か8/27、8/13に変更になるみたいですが、ご都合は大丈夫ですか?
  • [4] mixiユーザー

    2013年07月24日 00:04

    >>[3]  ご迷惑をおかけして申し訳ありません。さゆりんさんから、期日を8/15に変更しても大丈夫との確認がとれました。 
    8/15木pm7半でよろしくお願いします。
  • [5] mixiユーザー

    2013年07月24日 22:50

    了解です。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年08月15日 (木) 木曜日 19:30
  • 東京都 千代田区平河町2-2-5カフェバーきよの
  • 2013年08月15日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人