mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了10/9火pm7 辻村深月「ツナグ」司会:ロイヤーさん

詳細

2012年08月28日 10:13 更新

時間 : 19:00〜 (21:00終了予定)定刻にお出で願います。恐れ入りますが、開始10分前以前のご到着はご遠慮ください。
課題図書: 辻村深月「ツナグ」 (新潮文庫)
        『アイドルの心得』
        『親友の心得』
        の2編を取り上げます

選定・司会:ロイヤーさん

参加費: 1000円 (軽食付き。内容はお任せ願います)
お土産について:菓子、果物などの食べ物を歓迎します(飲み物はご遠慮ください)
定員:8名

会場: 千代田区平河町2-2-5カフェバーKIYONO 電話5212-4146
地図:googleマップで「カフェバーきよの」で検索
http://bit.ly/p15SIR
問い合わせ :03-5212-4146(清野) または JONYあてメールで


※ なお、ご出席のかたには、今後の課題図書にふさわしい作品を推薦していただきたいので、よろしくお願いします。(原則文芸書100頁以下位の中篇か短編、文庫本等廉価で容易に入手可能なものがよい)


【紹介】(AMAZON:「BOOK」データベースより)一生に一度だけ、死者との再会を叶えてくれるという「使者」。突然死したアイドルが心の支えだったOL、年老いた母に癌告知出来なかった頑固な息子、親友に抱いた嫉妬心に苛まれる女子高生、失踪した婚約者を待ち続ける会社員……ツナグの仲介のもと再会した生者と死者。それぞれの想いをかかえた一夜の邂逅は、何をもたらすのだろうか。

コメント(34)

  • [2] mixiユーザー

    2012年08月28日 10:55

    「ツナグ」は、先日第147回の直木賞を受賞した辻村深月の出世作(吉川英治文学新人賞受賞作)です。ちょうど文庫になりましたし、映画化もされており10月6日が全国公開です。いろんな意味でタイムリーなので、取り上げてみました。

     使者(ツナグ)は、一生に一度だけ死者との再会を叶えてくれます。イタコのように媒介者を通じてメッセージを伝えるのではなく、生前と同じように肉体をもった故人に一晩だけ会うことができます。朝が来ると故人は消えてしまいます。
     死者も生きている者と再会できるのは死んでから一回だけです。
     その死者と生者をつなぐ使者の物語です。
     なお本書は5編の連作短編ですが、読書会では第1話のアイドルの心得と第3話の親友の心得を取り上げます。

    文庫版には本多孝好が解説を書いています。以下その一部を引用します。
    「自分ならば誰と会うこと願うか。
     自分が生者の場合。
     自分が死者の場合。
     そしてたった一度しか使えないチケットを自分は本当に使うかどうか。
     その答えは不変ではないと思う。少なくとも僕の場合、十年前に聞かれていれば違う答えが出てきただろうし、だったら、十年語に聞かれれば違う答えがあるように思える。」

     読書会のテーマの一つとしては、誰と会いたいのか、それとも会わないことを選ぶのかということを、(あまり深刻な感じにはならず、ベートーベンに会えたら新曲を書いてもらう等の軽いノリでもよいので)語り合いたいと思います。
     また、「親友の心得」には親友の死についてミステリィ的な要素もあるので、その謎についても皆さんと語りたいと思います。
  • [3] mixiユーザー

    2012年08月28日 11:21

    参加希望します。
  • [5] mixiユーザー

    2012年08月28日 12:08

    見切り発車でアプライしますが、よろしくお願いいたします。
  • [6] mixiユーザー

    2012年08月28日 12:13

    カケルさん、フジ子さん、こたつさん

    早速のご参加、ありがとうございます。
    この作者の作品は、最後はハッピーエンドが多いようですが、親友の心得は結構バッドエンディング的で、もやもやが残ります。この「もやもや」がとても読書会向きな謎です。ネタバレになるので今は書きませんが、ぜひ皆さんがどう考えたかを聞いてみたいです。
  • [7] mixiユーザー

    2012年08月28日 12:18

    辻村さんなら参加します!
    ちなみに自分のツナグはサイン入りです
  • [8] mixiユーザー

    2012年08月28日 12:22

    ゆうさん

    おお、なんとサイン本をお持ちですか! 
    読書会当日に見せていただけると幸いです。
  • [9] mixiユーザー

    2012年08月28日 13:33

    参加します。
    宜しくお願いします。
  • [10] mixiユーザー

    2012年08月28日 14:05

    ゆうこりん☆さん

    こちらこそよろしくお願いします。
  • [11] mixiユーザー

    2012年08月28日 14:20

    参加します!よろしくお願いします!
  • [12] mixiユーザー

    2012年08月28日 14:32

    naopipipiさま

    昨日はお疲れ様でした。
    よろしくお願いします。
  • [13] mixiユーザー

    2012年08月28日 16:31

    辻村さん作品なら参加したい!と思うのですが……もう定員はいっぱいでしょうかあせあせ(飛び散る汗)
  • [14] mixiユーザー

    2012年08月28日 17:48

    山ちゃん様

    せっかくのご参加のご希望ですが、ちょうど8名になってしまいました。
    キャンセル待ちになるかと存じます。
    辻村さんの愛読者のご様子ですが、満員になってしまい、すみません。
  • [16] mixiユーザー

    2012年08月28日 20:55

    食いぽち様

    初めまして。
    お並びいただいて恐縮です冷や汗
  • [17] mixiユーザー

    2012年08月28日 21:10

     すみません。
     本多孝好のあとがきの引用に誤字と脱字があったので(削除して書き直すにはコメントが多数なので)、再度引用します。(不正確な引用では失礼なので)

     今、この物語を読み終えた多くの人が考えているのではないだろうか。
     自分ならば、誰と会うことを願うか。
     自分が生者の場合。
     自分が死者の場合。
     そしてたった一度しか使えないチケットを、自分は本当に使うかどうか。
     その答えは不変ではないと思う。少なくとも僕の場合、十年前に聞かれていれば違う答えが出てきただろうし、だったら、十年後に聞かれれば違う答えがあるように思える。
     誰を思い、何を願ったかはともかく、そんな思いを馳せた時点で、辻村深月は読者にとって使者になっているのだろう。

     どうも失礼致しました。
  • [20] mixiユーザー

    2012年09月02日 21:41

    ひとりキャンセル待ちがいらっしゃるようなので、次にキャンセル待ちします。
  • [23] mixiユーザー

    2012年09月02日 23:31

    すみません。キャンセル待ちの場合どのようにしたら良いのかがわからないところだったのですが……参加ボタン押してしまって大丈夫だったのでしょうか??あせあせ(飛び散る汗)
  • [24] mixiユーザー

    2012年09月02日 23:41

    老婆心ながらちょっとだけ整理しますね

    山ちゃんさんまで参加の八人枠。

    キャンセル待ち
    1食いぱちさん
    2あっこさん
    3ヨーコさん

    で、よろしいですか?
  • [25] mixiユーザー

    2012年09月04日 15:21

    フジ子さん、ゆうさん

    いろいろお気遣いいただきありがとうございます!!

    山ちゃんさん

    読書会ではよろしくお願いします。
  • [28] mixiユーザー

    2012年10月07日 11:49

     読書会も近づいてきましたので、お題の方について確認したいと思います。以下のような内容について主にみなさんに語ってもらおうと思います。では当日を楽しみにしております。

    1 もしツナグとコンタクトをとれるとしたら誰と会うこと願うか。
    2 そして、その今思い浮かぶ相手に対して、たった一度しか使えないチケットを自分は本当に使うかどうか。
    3 「親友心得」で、御園は「道は凍ってなかった」と伝言したが、それは嵐に何を伝えたかったのか。
    4 御園の死の真相は何であると思うか。
  • [29] mixiユーザー

    2012年10月08日 06:49

    大変申し訳ございませんが、明日はキャンセルさせてください。よろしくお願いいたします。
  • [30] mixiユーザー

    2012年10月08日 12:06

    食いぱちさん キャンセルがでましたので どうぞご参加のクリックをしてご参加ください。 山ちゃんさんは参加メンバーにすでになっていますので、当日、お待ちしています。
  • [32] mixiユーザー

    2012年10月09日 10:45

    こたつ様
    残念ですが、また次の機会を楽しみにしております。

    食いぽち様
    今日はよろしくお願いします。
  • [33] mixiユーザー

    2012年10月09日 17:36

    すいません。残業になってしまったので行けなくなりました。
    本当に申し訳ありません。
  • [34] mixiユーザー

    2012年10月09日 18:30

    同じく……6時には出れるはずだったのですが、まだ、職場から出れず…このままだと確実に間に合いませんがまん顔
    楽しみにしてたのですが…ギリギリで本当に申し訳ありません。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年10月09日 (火) 火曜 PM7
  • 東京都 千代田区平河町2-2-5カフェバーきよの
  • 2012年10月09日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人