mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了小児救急法メディックファーストエイドin神戸

詳細

2009年07月22日 14:20 更新

こんにちはmamas'hugよしこです。

飛行機先日告知させていただきました北海道、大阪、沖縄に続き神戸でも開催が
決定いたしました!

走る人小田原トレーニングセンターを飛び出して
講師もっさんが各地を回ります走る人

〜小児救急国際認定講座(MFA)〜

世界180カ国で使用され国連関連組織WSOの認可推奨を受けたこの世界的プログラム、子どもの体と心の特徴をとらえた ノンストレスの講座です。

場所 神戸市内(8月上旬に告知)
時間 15:00〜18:30
費用 21000円+出張費(4000円)
人数 6名(6名以上(グループ)でのお申し込みは講師一人増やすので出張費が変わりますお問い合わせくださいね)

「プログラム紹介」
ケアのサークルの概念の紹介
初期の評価の紹介
SETUP
意識レベルの評価
通報
気道の評価
呼吸の評価
循環の評価
気道の紹介
気道から舌を引き離す
口の中の固形物を取り除く
気道から液体を取り除く−ログロール
気道を守る−回復体位
異物による気道閉塞の対処
呼吸の紹介
喚起
レスキュー呼吸
循環の紹介
胸部圧迫
救助者1人のCPR
蘇生の連鎖
出血のコントロール
ショックの管理
評価の継続
病気とケガの紹介
警告兆候あり
意識レベルの変化
呼吸困難、息切れ
激しい腹痛
胸の痛み、激しい圧迫感、不快感
ケガのメカニズムの紹介
重度のケガのメカニズム
頭、首、背中
四肢の腫れ、痛み、変形
緊急移動
応急手当に伴う精神的なインパクト



 
※お問い合わせはmama'shug info@mamashug.net又は0465-20-6898まで
 お気軽にどうぞ



えんぴつ講師紹介えんぴつ

山本かよ(もっさん)

100の言葉よりもHUG・・抱きしめて 大事な人、大好きな人と触れてハッピーに過ごしたいです。

2009年度もベビー&マタニティーフェスタに出演が決まりました。今度は東京ビックサイト みんな来てね
http://www.mb-kyokai.com/mbf2009/tokyo/index.html


2008年ベビーアンドマタニティーフェスタでファーストエイドの講演をする http://www.mb-kyokai.com/mbf2008/index_2008.html

本月間「クーヨン」にて連載していました http://www.crayonhouse.co.jp/home/public.html

クリップ椿本のhpでベビーマッサージを監修 http://www.oshimatsubaki.co.jp/baby/backnumber.html

「青山クレヨンハウス」「各保育園、支援センター」でベビーマッサージの講習をしています。



コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年09月14日 (月)
  • 兵庫県 神戸市
  • 2009年09月01日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人