mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了富士スピードウェイを走ろう!2016(その1)

詳細

2016年03月17日 23:21 更新

今年もやってきました!
FUJI FREE RIDEです。

http://matrix-sports.jp/matspo-journal/2700.html
http://www.fsw.tv/freepage/1317/

富士スピードウェイがロードバイクで走れます!
本イベントはレースではなく、単純に富士スピードウェイが2時間だけ自由に走れるというものです。(もちろん逆走はダメ)

コース内で写真を撮るのも、(←普通なら禁止されてるため、滅多にないチャンス!)
レースのためにガッツリ練習するの自由!

今回は今中さんのレッスンがあるようです。
計測も+\500でできるみたいです。

もちろん、今回も浪漫トレインは特急が運行される予定です。


工程は以下のとおりです。

5:30 駐車場オープン〜受付〜
6:20 ブリーフィング(レッスン組)
6:30 レッスン開始
6:50 ブリーフィング(レッスン無し)
7:00〜9:00 フリー走行
9:00 新規周回禁止
〜9:20  最終走車終了 〜 流れ解散

申し込み料 4,100円/人 (ただし、団体申し込みは3,100円/人 4名以上)

今回、本掲示板で参加表明された方は、私で一括して団体申し込みを行います。
※申し込みに必要な以下の情報を追ってうかがいますのでご了承ください。
(氏名・フリガナ・生年月日・血液型(RH±も)・郵便番号・住所・計測希望有無)

募集期間が終了時点で参加表明されている方には参加費が発生することとします。
そのため、4/3の23:59を過ぎて参加表明されている方は当日キャンセルしたとしても、参加費は徴収させていただきます。

ぜひ一緒に走りましょう!

コメント(24)

  • [1] mixiユーザー

    2016年03月17日 23:24

    今回もよろしくお願いいたしますexclamation
  • [3] mixiユーザー

    2016年03月23日 20:48

    参加表明すると、漏れなく雨になりますが大丈夫ですか?
  • [5] mixiユーザー

    2016年03月24日 23:29

    参加させて下さい。よろしくお願いしますexclamation ×2
  • [6] mixiユーザー

    2016年03月26日 20:06

    ポチっと
  • [7] mixiユーザー

    2016年03月26日 21:17

    参加します。(^^)
  • [8] mixiユーザー

    2016年03月28日 06:54

    参加しますexclamationこっちの方のイベントは初参加です、宜しくお願いします( ´ ▽ ` )ノ
  • [9] mixiユーザー

    2016年04月03日 20:56

    ギリギリで申し訳ありません。
    参加しまーすexclamation
  • [11] mixiユーザー

    2016年04月03日 22:01

    本日が期限です!
    申し込みされる方はお急ぎくださいませ〜
  • [12] mixiユーザー

    2016年04月03日 22:45

    初心者の、しかも、たった今、要項を斜め読みした程度での参加表明ですが、よろしいでしょうか?ご迷惑等お掛けしませんでしょうか?
    ご懸念等ありましたら取り下げますので、ご遠慮なくご指摘方お願いいたしますm(__)m。
  • [13] mixiユーザー

    2016年04月03日 23:37

    >>[3] まだポチってないようですが、参加はどうしますか?
  • [14] mixiユーザー

    2016年04月03日 23:38

    >>[12]
    ぜんぜん構いませんよ〜
    初心者にはそこそこハードなコースですが、イベント参加の前の予習としてはピッタリだと思います。
  • [15] mixiユーザー

    2016年04月04日 04:07

    >>[13] 今回は不参加でお願いします
  • [16] mixiユーザー

    2016年04月04日 05:52

    >>[14] ありがとうございます。それではよろしくお願いいたします。(^O^)/
  • [17] mixiユーザー

    2016年04月04日 20:18

    >>[16] かなりキツイコースだすよ。
    去年走った時は途中で走行をやめました。
  • [18] mixiユーザー

    2016年04月04日 21:56

    >>[17] そんなにキツいコースとは・・・イメージが違っていました。
    ですが、今回は平気です。休日ポタなどでは死力を尽くしてしまうのですが、今回はマイペースで休み休み楽しみますので。それと速い皆さんのホンキの走りを間近に見られるのも楽しみです。
    先日の藤沢のレースを見学した時は凄すぎて(これは一生ムリ!)と思いましたが、見ている分には楽しくて全然飽きませんでした。
    ではアドバイスありがとうございました。カッコいいジャージで頑張り楽しんできますね!
  • [19] mixiユーザー

    2016年04月05日 02:37

    >>[18] 自動車のレース場を走れる機会もなかなかなないので楽しんでください。
    写真を撮りながら走ったり、楽しんだ者勝ちです!
  • [20] mixiユーザー

    2016年04月06日 01:20

    申し込みが完了しました。
    来週くらいに案内が届くと思いますので、各自確認をお願いします。
    もし、届かなければ言ってください。
    過去、案内が届かなかったけど問題なく参加できた、という事例もありますので。
  • [21] mixiユーザー

    2016年04月14日 22:46

    今回は参加しません!

    あれ?晴れじゃないか!
  • [22] mixiユーザー

    2016年04月15日 00:49

    >>[21] おや、差し入れフラグですか?(笑)
  • [23] mixiユーザー

    2016年04月15日 00:53

    さて、いよいよ明後日(書き込み時間的に明日?)になりました。
    前科のある雨男が2名ほど参加しますが、天気は大丈夫そうですね。

    皆さん、手元に参加証は届いていますか?

    今回から、捺印の必要な同意書は参加証に一緒に入ってきているようです。
    各自忘れずに押印して当日持参しましょう。

    また、今回は東ゲートではなく西ゲートから入るようです。
    間違えないように注意してください。

    天気は晴れとはいえ、朝も早いのでおそらく肌寒いことが予想されます。
    真冬装備である必要はないですが、アームウォーマーなどは忘れずに持ってきましょう。

    それでは当日、よろしくお願いします。
  • [24] mixiユーザー

    2016年04月17日 09:58

    >>[23] 怖いもの見たさで参加させていただきました。手続きなど種々ありがとうございました。
    休みながら走るつもりが楽しくなって、結局ノンストップで8周走りました。
    最初の今中さんのレッスンで勧められたので、なるべく下ハンドルを持つよう心がけましたが、道が広くて安全なせいか?今までになく簡単に下ハンドル走行ができました。また、(最初の下りストレートは速い人は70km/hだけど初心者は40km/hが位で・・)とのレクチャーだったのですが、だんだん慣れてきて、最終的には下ハンドルで全力57km/hを叩き出しました。
    なお、一番出来なかったが、2つのパイロンを8の字に走るレッスンでした。今中さんの蝶のような動きに対し、自分を含めた初心者たちは、ヨロヨロカクカクの大回りになってしまっていました。(視線に気をつけて練習すればできるようになる。安全の為にも身につけてほしい)とのお話もあり、これも意識していくつもりです。
    次の機会には10周完走と下りストレートで58km/hを目指したいとおもいます。
    えぬらさん、誘って頂いた方、皆様、ありがとうございました。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2016年04月16日 (土) 7:00〜9:00
  • 静岡県
  • 2016年04月03日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
9人