mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【湘南浪漫主催】チャレンジライド第2ステージ みんな大好き箱根☆

詳細

2015年02月28日 18:04 更新

初心者を脱したい!未知の領域へチャレンジしたい ! 100km160km200km超えや峠にチャレンジ ! 仲間と共に達成感や楽しさを! 巡航速度は 各班で協調し助け合い走りましょう!
湘南浪漫メンバーがサポート致します。

第9ステージは、みんな大好き箱根です。
難易度☆☆☆★

集合場所時間
新江ノ島水族館横クラゲ広場
8:00

ルート
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=453981d4ad9e5dfd10a44b41fdc8b624

芦ノ湖まで登りですが、駅伝ルートと旧道ルートに分けたいと思いますので、参加表明の時にどっちのルートで行くか記入してください(当日変更可)

休憩ポイント
スリーエフ大磯店
大観山昼食
セブンイレブン小田原東町5丁目店
その他、適時

山頂からの下山時は身体が冷えますので各自防寒対策(ウィンドブレーカー等)を持参下さい。

※イベント当日の降水確率40%以上、暴風時 は中止致 します。

※<イベント参加条件(約束事)>

ヘルメット及び手袋の着用
前後ライトの装着・トンネルでの点灯
交通標識・信号等、交通ル ールの遵守
車の多い箇所でのローテーション 、無理な追い抜き すべての車両(自動車、バイ ク等)の 後方に付 いての走行禁止
渋滞時の 路肩走行での高速運転(20km/h以上)の禁止
ゴミ等の道路への放置 ・破棄の禁止。

社会的モラル

・各種自転車保険(自転車に起因するト ラブル をカバー)の加入 (自動車保険の付帯やYahoo ちょこっと 保険、LEGONメンバー保険など) ・エマージェンシーカード(緊急連絡先 )の携 帯ができる方 →http://www.shimano-event.jp/11suzuka/pdf/card.pdf

コメント(60)

  • [21] mixiユーザー

    2015年03月18日 20:04

    大磯クリテリウムで私とえぬらさんが取材を受けました。メイタンたくさんもらえるかも?ですよー。記者の方も気さくな方でしたんで気楽に参加してくださ〜い。
  • [24] mixiユーザー

    2015年03月19日 16:50

    >>[22] でも、好きでもないんですw
  • [25] mixiユーザー

    2015年03月20日 18:57

    なんとか休み取れました。
    コースはどちらでもいいです。
    ハバネロさんの後ろについて行きます(^o^)
  • [26] mixiユーザー

    2015年03月20日 22:22

    ヒルクライムは…
  • [28] mixiユーザー

    2015年03月21日 18:30

    あしは、朝だけ顔出しまーす。平塚で離脱…
  • [30] mixiユーザー

    2015年03月21日 20:26

    明日の班分けで〜す。(敬称略)

    A班(駅伝ルート)
    しまちゃん
    湘南そこつ
    たぬき@おかあ
    じゅん
    つるもく
    (ビアンキ乗り)
    しげる☆

    B班(旧道ルート)
    カナクリ
    たかぽん☆
    ピッコリーナ
    あつし@ぱぱ
    ごうせい
    タカユウ

    ☆印が班長です。

    では、楽しみましょう

  • [31] mixiユーザー

    2015年03月21日 21:51

    あ、ビアンキ乗りの若者は来られないこと伝え忘れてました。失礼。
  • [32] mixiユーザー

    2015年03月21日 22:21

    私は、明日、ワイズの前から合流します。お願いします。
  • [33] mixiユーザー

    2015年03月21日 22:55

    スリーエフ大磯店で合流します よろしくお願いします (旧道かな?)
  • [34] mixiユーザー

    2015年03月22日 08:01

    おはようございます。今日は仕事でしたが、天気がいいので半休にします。10時半に会社を出て、11時には家を出れるかなぴかぴか(新しい)適当に追いかけます。なので待ってなくてオッケーです。どっかで合流できたらいいな〜グッド(上向き矢印)
  • [35] mixiユーザー

    2015年03月22日 14:24

    >>[23]
    セブンイレブンを出ますよ。
  • [36] mixiユーザー

    2015年03月22日 16:48

    帰宅しました。
    ドタ参でしたがありがとうございました。
    楽しかったです。
    メイタンのお陰か最後まで集中力をもって走れた気がしますぴかぴか(新しい)
  • [37] mixiユーザー

    2015年03月22日 17:56

    帰宅しました やはり 大勢だと 楽しいですねーーーーーー  あまり乗ってないのに 無事に走りきれてたのはメイタンのお陰かな?  しげるさん最後の幹事ありがとうございました
  • [38] mixiユーザー

    2015年03月22日 18:02

    本日は、お疲れ様でした!
    無事帰宅できております。

    梅丹の感想は、
    明日の体調も含めて、
    あらためて報告いたします。
  • [40] mixiユーザー

    2015年03月22日 18:36

    無事帰宅しました。

    しげるさん、みんさんイベントお疲れ様でした。

    今日は色々と記憶に残る事がありました。

    1.梅丹パワーで朝の大磯まではたかぽんさんの鬼牽き(いつもより平均速度2km/hアップ)
    2.椿ラインで事故車両の交通整理をしている複数人が誘導灯をぶらぶらさせて近づいてきたので暴漢のように見えビビった(当然普通の人たちでした)
    3.椿ラインの下りで目の前の大型バイクが転倒し、危うくライダーの頭をはねる寸前。(自分が転倒するか悩みました)。
    4.湯河原旧道のいっちーさんの脇道道案内が”たかぽんぶっこみ2”と言わせるような坂案内
    5.いっちーさん、カナクリさんの鬼牽き
    6.梅丹パワーのおかげで遊行寺坂がいつもより楽と思っていたら、横から電動自転車の女性のママチャリにぶっちぎられて心折れました。

    と色々とありとっても楽しかったです。また、宜しくお願いいたします。
  • [42] mixiユーザー

    2015年03月22日 18:39

    無事帰宅しました。
    最後の最後で花粉症のクスリが切れて、くしゃみ連発(;゜;∀;゜;)
    あまり無事とは言えないかもですが(笑)

    メイタンの報告は明日の様子も加味していたします。
    しげぴょん、お疲れ様でした!
  • [43] mixiユーザー

    2015年03月22日 18:56

    無事帰宅しました。
    参加の皆さん、楽しい一日をありがとうございました。

    しげるさん、御苦労さまでした。箱根の上りは遅くて大変迷惑をかけました。
    新しい職場でのご活躍を・・・・。
  • [44] mixiユーザー

    2015年03月22日 19:20

    途中ぶち抜かれましたね(^^;;
    みなさまにご挨拶できてよかったです♪
  • [45] mixiユーザー

    2015年03月22日 19:33

    今日はお疲れ様でした。
    無事に到着しました。
    久しぶりのロングで足がパンパンです。
    メイタンの効果はどうでるかな。
  • [46] mixiユーザー

    2015年03月22日 19:34

    本日はお疲れさまでした。
    夕方から用事があり途中離脱しましたが
    梅丹パワーで無事間に合いました。
    しげるさん、転勤という事で残念ですが
    今年また乗鞍でバッタリ合える気がします〜♪
    本日はありがとうございました〜(^O^)
  • [47] mixiユーザー

    2015年03月22日 19:49

    今朝は途中離脱でしげるさんに挨拶出来ず申し訳ありません。
    新天地での活躍をお祈りしてます。
    メイタンの取材も良い想い出になりましたね。
  • [48] mixiユーザー

    2015年03月22日 20:56

    無事に帰宅しました。
    本日参加の皆様、お疲れさまです。皆様のおかげで無事にイベントが出来ました。ありがとうございます。
  • [50] mixiユーザー

    2015年03月22日 21:00

    みなさま、本日はありがとうございましたぴかぴか(新しい)
    ただいま、帰宅しました。

    しげるさん、企画運営お疲れ様でしたexclamation
    メイタンのレビューは別途まとめて報告いたします。
  • [52] mixiユーザー

    2015年03月23日 06:58

    昨日は、お疲れ様でした。
    1ヶ月振りの自転車で疲労困憊でしたが、一夜明けての疲労は普段とは違い爽やかな朝指でOK
    筋肉痛ですが心地よい

    161km 3700カロリー
  • [53] mixiユーザー

    2015年03月23日 08:26

    昨日はお疲れ様でした。大変楽しかったです。
    しげるさん始め参加の方々ありがとうございました。
    エンタンの効果は十分あると思いました。
    今朝の疲労感もいつもより少なく割と快調です。
    頻繁に補給したおかげだと思います。
  • [54] mixiユーザー

    2015年03月23日 12:44

    ポタリング解散後の帰り道、
    充実感はあるのですが、
    やはり体は疲労していてヘトヘト…
    集中力も落ちて、
    走行中ヒヤッとすることもしばしば。

    そんなときにおススメいただいたのが、
    メイタンCC200。
    さっそくチャージしましたよ。

    効く。

    カフェインが効きます。
    頭の中がシャッキリします。
    これならもう少し走ってしまおうかと
    思わせてしまうくらい
    疲労も和らぎました。

    本格的なレースなどに
    参加するわけではないので、
    アスリート向けの栄養補給食に
    ためらいを感じていましたが、
    これからはジャージのポケットに
    メイタン・サイクルチャージシリーズを
    忍ばせておこうかと思います。
  • [55] mixiユーザー

    2015年03月23日 16:21

    メイタンを使用した感想。
    当日、朝、赤いメイタン注入いつもより
    足がまわる平均速度も早い気がする。
    次の休憩ポイントでゴールド注入。
    いつもならコンビニでなにか食べ物 買う
    所たが空腹間もなくメイタンのみで続行。
    そして、本日のメイン箱根ヒルクライム。
    自分は旧道から登りましたがなんと途中で
    足ツリ発生。なんとか芦ノ湖までたどり着いて 次の昼食ポイントでまた、ひと山
    登るとのこと。
    ここで登場するのがメイタンの取材の方に
    いただいた、2RUN(ツゥラン) 足ツランから
    きてるらしいですが。この錠剤二粒を飲み
    いどんだ所足ツリもなく登れました。
    その後、家にたどり着くまで足ツリなく
    帰れました。
    そして、次の日筋肉痛はあるものの
    体調は調子良いです。
    これもメイタンのおかげでしょか。
  • [56] mixiユーザー

    2015年03月23日 21:09

    梅丹レポート

    1ヶ月振りの実走
    スタート前にサイクルチャージを食す
    大磯まで16km
    AV.30.5km/h
    普段よりAV.が2.5km/hアップ
    消費カロリー364
    脚も軽やかケイデンス85
    即効性を感じました。

    箱根旧道前に2RUN&サイクルチャージカフェインプラス100を食す
    箱根旧道に関しては日頃の登坂練習不足ウェイトオーバーもあり成果を実感できなかった。

    帰りのR134
    サイクルチャージカフェイン200
    箱根旧道での脚のダメージが回復傾向に
    追い風も手伝って軽やかに。

    次回の200km超えのライドで梅丹製品を試してみたくなりました。

  • [57] mixiユーザー

    2015年03月23日 21:20

    >>[56] 行きのあれは速かった自転車ダッシュ(走り出す様)
  • [58] mixiユーザー

    2015年03月23日 23:43

    メイタンの製品レビューについてご報告しますぴかぴか(新しい)
    今回は、下記の三種類の製品を試しました。

    ・メイタンサイクルチャージ金
    カフェインによる眠気防止と、脂肪燃焼効果を狙って、出発時に一袋を摂取しました。眠気もスッキリととれ、国道134号では、前走者(たかぽんさん)の後ろで集中して走れました。芦ノ湖までは、普段よりも補給少なめでしたが、問題はありませんでした。
    同様の効果を得るために、普段はモンスターやレッドブル等の、エナジードリンクを買って飲むことがあります。しかし、水分が多く、お腹がタプタプになるため、気温の低い時期は控えています。この製品は、余計な水分を取る必要が無く、また各種エナジードリンクよりもカフェインの含有量が多いため、カフェイン源として優秀だと思います。また、重量あたりのカフェインの含有量が多いため、ヒルクライムの直前に投入するのに良いと感じました。

    ・メイタンサイクルチャージ赤
    翌日以降の疲労防止ということで、後半に摂取しました。1日あけて関節にわずかに痛みがあるものの、筋肉痛のような症状はほとんど感じません。摂取直後の効果は、BCAA含有のゼリー飲料と似ている印象を受けました。速攻元気やアミノバイタルゼリーと比べてかさばらないため、それらを携帯したくない場合には、都合が良いと思います。

    ・メイタンフルーツサイクルチャージ
    朝、江の島水族館を出発する際に摂取しました。エネルギー量は160kcalなので、一般的なゼリー飲料との差はほとんど感じません。味は甘酸っぱくて濃い目。使用するタイミングは、ロングライドの後半、疲れ切った場面の方が向いているのかもしれません。

    ○総評
    全体的にどの製品も味が濃い目であることと、指につくとベタつくことを除けば、機能的に満足のいく製品かと思います。あとはコストパフォーマンス次第ではないでしょうか。個人的には、製品価格が現行の30%OFF位で入手できるのであれば、常用したいと思います。
    今回試したメイタンの製品の中でも、サイクルチャージ金は特に気に入りました。決戦用のドーピング剤に最適ですね。『カフェイン源として極めて優秀。ただし貧乏なサラリーマンが普段使いにするには厳しい…』と言うのが本音です。

    以上、メイタンの製品のレビューでした手(パー)
  • [60] mixiユーザー

    2015年03月25日 22:25

    皆さんから頂いた感想をライターさんに送りました。ご協力ありがとうございました。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年03月22日 (日)
  • 神奈川県
  • 2015年03月21日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
11人