mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了佐渡ロングライド210に挑戦しようぜ!

詳細

2011年12月31日 19:18 更新

今年も残り後数時間となりましたが、皆さん来年のイベントの参加をそろそろ考えて始めていますかウインク
そこで・・・。



自転車を始めた頃から、いつかは出てみたいexclamation ×2と思っていた『佐渡ロングライド210』。
来年こそは絶対に参加すると決めました指でOK

 佐渡に行くぞexclamation ×2

数名参加者が出そうな雰囲気があるので、イベント立てしてみましたわーい(嬉しい顔)


雷2012 スポニチ佐渡ロングライド210雷

〔日時〕  平成24年5月20日
〔場所〕  新潟県佐渡島
〔募集期間〕平成24年1月20日〜3月30日
〔参加費〕 3000円〜8000円

●Aコース 佐渡ロングライド210  210? 参加費8000円
●Bコース 佐渡ロングライド180  180? 参加費6000円
●Cコース 佐渡ロングライド100  100? 参加費6000円
●Dコース 佐渡観光グルメライド40 40? 参加費3000円

大人気ロングライドイベントとなる為、どうやら即効で申し込まないと定員で締切になる可能性があるみたいです。

イベント詳細
http://www.sado-longride.com/

佐渡ロングライドはタイムを競うレースでは無く、ロングライドを楽しむイベントです。のんびりと初夏の風を感じながら、ロングライドで自分の限界にチャレンジしてみませんかわーい(嬉しい顔)
210?だけでは無く、初の100?にチャレンジするのもアリグッド(上向き矢印)


※このイベントは湘南浪漫主催ではありません。エントリー並びに宿泊先の確保等は各自で行っていただきますのでご注意下さい。(チームで取りまとめてのエントリー等は行いません)
会場でメンバーが集まって、スタートの士気を高め、ゴールの感動を分かち合えればと思います。


コメント(60)

  • [21] mixiユーザー

    2012年02月14日 23:38

    佐渡ロングライド参加者各位

    先程PCメール宛に、今回のプランデータをお送り致しました。
    ご確認をお願い致します。
  • [22] mixiユーザー

    2012年02月21日 18:39

    こー@FP2→F2 さん

    確認しました。
    大会HPみたらシャトルバスは予約制なんですね。
    シャトルバスに間に合う時間にゴールしないといけないってことですか。
  • [23] mixiユーザー

    2012年02月21日 20:33

    フェリーが・・・
  • [24] mixiユーザー

    2012年03月02日 16:31

    航路予約完了指でOK

    5/19 13:00 新潟港発 ジェットフォイル船
    5/21 11:30 両津港発 ジェットフォイル船

    宿も予約出来たし、これで完璧だーexclamation ×2

  • [25] mixiユーザー

    2012年03月10日 11:47

    大会本部から参加決定通知書が本日届きましたわーい(嬉しい顔)

    この雨の中届けられたので、びちょびちょ。
    しかも封筒の中には紙切れ2枚だけ。詳細な案内書が届くと思っていたのに、なんだか拍子抜けですたらーっ(汗)
  • [26] mixiユーザー

    2012年04月24日 01:35

    あまりにも放置しすぎたせいで、いろんな申し込み期限が切れてしまった。
    これは、DNSか・・・?
  • [27] mixiユーザー

    2012年04月24日 07:33

    >えぬらさん
    電話でフェリーが予約できるか確認したほうがいいですね。
    宿はなんとかなるでしょう
  • [28] mixiユーザー

    2012年04月24日 10:27

    >はらぺこさん
    フェリーってカーフェリーですか?
    ジェットフォイルなら、まだありましたね。
    ただ、シャトルバスの予約期限が切れてしまったので、最悪自走も視野に入れないとダメかも・・・泣き顔
  • [29] mixiユーザー

    2012年04月24日 12:15

    えぬらさん
    大会当日の帰路のフェリーです?両津から船がまだあるかはJTBに電話確認したほうがよいのでは。無ければ直江津ルートでも検討を。前日受付は普通のバスでもいけますし自分もそうするつもりです。
  • [30] mixiユーザー

    2012年04月24日 21:26

    〉えぬらさん
    僕はフェリーでは無く、ジェット予約しましたよ。
    フェリーだと約2時半、ジェットだと1時間だし。値段もそんなには変わらないですよ。ジェットだとまだまだ空いているみたい。
    ちなみに僕は、新潟港13時発を予約しました。

    両津港から佐和田までは15?程ですから、自走も出来ます。
  • [31] mixiユーザー

    2012年04月24日 22:35

    >こーさん

    そんな変わらない値段でしたか? 割引があったのでしょうか・・
    失敗したかも^^;
  • [32] mixiユーザー

    2012年04月24日 23:12

    JTBのバスツアーに申し込みました。
    池袋に6時が辛いですが…
  • [33] mixiユーザー

    2012年04月25日 00:05

    >しげるさん
    それ正解かも・・・

    >こーさん
    佐渡についてからの動きがまだわからないんですよね。。。
    シャトルが使えないとなると、はらぺこさんの言うとおり普通のバスって手もありますが、
    時間通り来るのかな?
    今度は会場についた後はどうしよう・・・と。
    宿までどうやって移動する?バスがある?タクシー?

    もう少し速めに動けばよかった・・・泣き顔
  • [34] mixiユーザー

    2012年04月25日 00:35

    えぬらさん

    バスでてますよ。
    http://www.sado-bus.com/index.shtml

    時刻表有りますね
  • [35] mixiユーザー

    2012年04月25日 12:55

    >皆様
    いろいろご心配をおかけしましたが、結局しげるさんと同じJTBのバスツアーにしました。
    でも、これで参加が確定しました。
    ようやく気持ちにエンジンがかけられます。

    準備は早めにしないとダメですね。
    池袋に朝6:00は辛いですが、バスの中でしっかり寝て、充電しておきます。
  • [36] mixiユーザー

    2012年04月25日 21:04

    〉えぬらさん
    良かったー。安心しました。
    これで安心して210?走れる指でOK

    そういえば、教えて頂いた輪行袋を購入しましたよ。
    あまりのデカさにビビッた。
  • [37] mixiユーザー

    2012年04月25日 21:41

    >こーさん

    オーストリッチのトラベルバッグですね。
    沖縄のときは、あのデカさのバッグが大量に並ぶので、なかなかの光景です。

    準備のときにいきなり入れようとすると手間取ってしまうと思いますので、
    何度か練習をしておくことをオススメします。

    コツとしては、
    ハンドルの向きを変えたり、
    ペダルを外したりすると、ちゃんとジップがしまってくれます。

    私はホイールをFFWDに変えないと・・・
  • [38] mixiユーザー

    2012年04月25日 23:33

    >えぬらさん
    もしかしたら同じバスかも、ですね。
    ホテルは一緒やと思うので、よろしくです。
  • [39] mixiユーザー

    2012年04月26日 01:14

    >しげるさん
    同じバスの可能性は高いですね。
    であれば、当日はよろしくお願いします手(パー)
  • [40] mixiユーザー

    2012年04月26日 10:05

    〉しげるさん えぬらさん
    良いなー。宴会るんるん
    えぬらさんは飲みすぎて、草津の二の舞にならないように気を付けて下さいねうれしい顔
  • [41] mixiユーザー

    2012年04月26日 22:29

    >こーさん

    ビールの誘惑とは恐ろしいものです。
    せめてノンアル的な何かで気持ちを静められるよう、修行してきます。
  • [42] mixiユーザー

    2012年05月12日 12:39

    参加者される方へ

    せっかくのイベントなので、前日や当日の走行をご一緒しませんか?
    少しプランを考えましたので、もしご一緒できそうならご一緒しましょう。

    ●前日
    16時頃、受付にて集合
     ⇒えぬら・しげるさんのバスツアー組は時間に制約があるので、mixiのつぶやきを活用しながら集合できればと思います。

    ●当日
    スタート後、一緒に走行
    大会のガイドにもよりますが、スタート前までなるべく固まって行動できればと思います。
    なお、キララさんと?相川ASと?入崎ASの間で合流⇒?はじき野ASまで一緒に走行予定

    ASは、全部寄るつもりです。
    AS間はなるべくノンストップですが、メンバの調子を見ながら臨機応変に。
    写真スポットなどもあれば、適宜休憩です。

    もちろん、各自のペースや目標もあると思いますので、そちらを優先していただいてOKです。

    タイムや順位を競うレースではないからこその楽しみ方かと思います。

    では、当日はよろしくお願いします手(パー)
  • [43] mixiユーザー

    2012年05月12日 13:21

    えぬらさん、ありがとう(^o^)
  • [44] mixiユーザー

    2012年05月12日 20:57

    キタ━(゚∀゚)━!
    サドイチ参加者パンプ届きましたわーい(嬉しい顔)
  • [45] mixiユーザー

    2012年05月13日 17:00

    えぬらさん。こんなにのろまなキララのお付き合いを本当にありがとうございます(T_T)
  • [46] mixiユーザー

    2012年05月13日 18:48

    えぬらさん

    良いですね、当日はご一緒しましょう。
    気になるお天気ですが、気温高めで晴れの予報ですね。
  • [47] mixiユーザー

    2012年05月13日 22:26

    ホントだ〜!
    晴れ時々曇りで、最高気温25℃。
    このまま晴れてくれー(#^_^#)
  • [48] mixiユーザー

    2012年05月14日 19:39

    佐渡ロングライド当日の件、了解です♪
  • [49] mixiユーザー

    2012年05月16日 21:21

    佐渡のお土産プレゼント個人的おすすめランキングうまい!

    1位 沢根だんご湯のみ
    http://www5.ocn.ne.jp/~t-ikeda/
    冷やして食べるとおいしいですぴかぴか(新しい)

    2位 わだこめ かりんとうバー
    http://gurutabi.gnavi.co.jp/gourmet/cat4/wadakome_niigata/
    素朴でシンプルな味ですが、かたさがくせになりますぴかぴか(新しい)

    3位 一夜干しするめ・いかの塩辛・のしイカビール
    佐渡のイカはおいしいんですぴかぴか(新しい)

    参考にどうぞわーい(嬉しい顔)
  • [50] mixiユーザー

    2012年05月16日 21:58


    僕はのしイカ買って帰ります(^o^)

    〉キララさん
    前日の晩飯に食べる美味い店ランキングもお願いします!
    多分美味い魚が食べたくなると思うので。
  • [51] mixiユーザー

    2012年05月17日 20:20

    >こーさん 
    それはわからないんです冷や汗
  • [53] mixiユーザー

    2012年05月18日 13:05

    〉なおじさん
    みんなで楽しんで参りますわーい(嬉しい顔)



    ところで参加者のみなさん、当日の服装はどうされます?
    最高気温24℃、最低気温14℃。

    アームカバーやレッグウォーマー等はスタートするまではあっと方が良いとは思いますが、走り始めたらすぐに邪魔になりそう。
    僕は半袖ジャージ+ビブだけで行く予定なんですが。

  • [54] mixiユーザー

    2012年05月18日 15:59

    >こーさん

    確かに暖かいですね。
    ウィンブレは確実に不要でしょうけど、アームカバーやレッグウォーマは一応持っていきますよ。
    日焼け防止にも使えますし。
    当日の朝の気温で決めてみます。
  • [55] mixiユーザー

    2012年05月18日 20:10

    湘南浪漫ジャージとコンプレッションウェア上下で参加します。
    スタートまではウィンブレで。
  • [56] mixiユーザー

    2012年05月18日 21:32

    念の為に、スキンズのロングタイツ&ウィンブレを持っていきます。



    いよいよ明日ですねexclamation ×2
    サドイチ参加される皆さん、事故などの無いよう思いっ切り楽しみましょうねわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)
  • [57] mixiユーザー

    2012年05月19日 00:05

    当日は、コンプレション上下と湘南ジャージ上下で走ります。
  • [58] mixiユーザー

    2012年05月22日 23:39

    みなさんおつかれさまでした。
    そして、私のペースに合わせていただきありがとうございましたexclamation ×2
    おかげさまでこのスポーツの魅力にはまりそうですぴかぴか(新しい)目がハートぴかぴか(新しい)
    余裕がなくてあまり写真がとれませんでしたが少しだけ公開しますね。
    まずは集合写真。
  • [60] mixiユーザー

    2012年05月22日 23:46

    mixi動画はサービス終了しました
    みなさんヘトヘトのゴールほっとした顔
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年05月20日 (日)
  • 新潟県 佐渡島
  • 2012年02月29日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人