mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了[キャンセル待ち]11/6 読書会4 岡本かの子『鮨』+岡本太郎記念館

詳細

2011年10月09日 20:05 更新

 第四回目の読書会を開催します。

・場所 
 15時〜 岡本太郎記念館(入口前に集合) 
 http://www.taro-okamoto.or.jp/guide.html
 16時〜18時 読書会 A to Z cafe(表参道)
 http://r.tabelog.com/tokyo/A1306/A130602/13021722/dtlmap/
 (読書会のみの参加も可。カフェに直接お越しください)

・費用
 岡本太郎記念館 600円
 A to Z cafe お茶代のみ

・定員 12名
 
・テーマ
 岡本かの子『鮨』
 http://tinyurl.com/43pmc7u (アマゾン)

 作家・岡本かの子(1889〜1939)は、岡本太郎のお母さんです。
 その関連で、岡本太郎記念館(かつての太郎の自宅)で太郎の芸術作品を観覧した後、読書会に移行します。
 なお、A to Z cafeはポップアート作家の奈良美智さんの作品が飾られているお店で、当日の岡本太郎記念館では、現代美術作家のヤノベケンジさんの作品も展示されています。
 というわけで、今回の読書会は、かの子と現代アートに触れる会、ということになるでしょう。

---------------------------------------------------------------------
人生で一番幸福だった食事の記憶は何ですか―?

岡本かの子の「鮨」では、彼女の作品に多く見受けられる自分語りや求道精神、息が詰まるほどの女性賛美は鳴りを潜め、母と子が奇跡的に作り上げたとも言える幸福な情景が描かれています。

下町と山の手の境い目に建つ鮨屋を舞台に、日常の垢をすすぎに来る客と主人夫婦とのやり取りや、大人と子供の中間地点にいる看板娘の淡い感情が描かれる前半部分から一転、物語は仄暗い旧家で漂うように生きる少年を照らし出します。

本当の親がどこかにいるのではないかという、幼い頃に誰もが一度は感じたような思いを日々抱えて暮らす少年の孤独は、ある日、母の心尽くしに解けてゆきます。

ほんのりと灯りを点すような思い出を、胸に秘めた大人のための物語。
ぜひ一緒に語り合ってみませんか?
(あこさんによる推薦文です)
---------------------------------------------------------------------

この小説について、お茶を飲みながら自由にトークします。
真面目な話をしなくてかまいません。脱線も歓迎。
脱線をしながら、色んな芸術分野に話の翼を広げていくのが理想です。

なお、mixi、Facebook、ブログで同時に募集します。

テキストを読んで来られるのが望ましいですが、「会の雰囲気を知りたい」という方のために、読まずに来られるのも歓迎します。
今までの会の様子はこちらをご覧ください。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=63818469&comm_id=5685802

参加ご希望の方は、参加をクリックするか、杉岡までメッセージをお願いします。
みなさん、お気軽にご参加ください。

コメント(45)

  • [6] mixiユーザー

    2011年10月07日 16:29

    ようこそ!
    僕も記念館を楽しみにしています。
  • [7] mixiユーザー

    2011年10月07日 19:57

    参加します。よろしくお願いします。
  • [8] mixiユーザー

    2011年10月07日 20:23

    いらっしゃいませ。
    よろしくお願いします。
  • [10] mixiユーザー

    2011年10月08日 20:20

    残り二名様です。
    お申し込みはお早めに……。
  • [11] mixiユーザー

    2011年10月08日 21:18

    初めまして。
    参加させていただきたく存じます。

    「残り2名」ということで、先にこちらに書きこんでしまいました。後ほど、「自己紹介」にてごあいさつさせていただきます。
  • [12] mixiユーザー

    2011年10月08日 22:06

    今回も参加します。
    宜しくお願い致します☆
  • [13] mixiユーザー

    2011年10月09日 00:14

    う〜ん。
    実は第一日曜は既に入っている会の
    月例会があるもので(17時から)。

    ただ、そちらは長時間なので、
    多少遅れてもいいのですが。

    でも、もう、定員超ですよね。
    次の機会にお願いいたします。
  • [14] mixiユーザー

    2011年10月09日 12:36

    >シマさん
    >ばるぼらさん

    ようこそ!
    お待ちしています。

    >タラナイさん

    うーむ、第一日曜日はずっと他の月例会がある、ということですか?

  • [15] mixiユーザー

    2011年10月09日 12:37

    お店に交渉して、12人分のソファーの席を確保しました。
    残り、あと二名様です。
    お早めに……。
  • [16] mixiユーザー

    2011年10月09日 19:08

    ぜひ参加をさせてくださいぴかぴか(新しい)

    よろしくお願いしますexclamationexclamation
  • [17] mixiユーザー

    2011年10月09日 20:02

    >エデュさん

    お申し込みありがとうございます。
    楽しみにしています。
  • [18] mixiユーザー

    2011年10月09日 20:04

    これにて、12人の定員はいっぱいになりました。
    ありがとうございます。

    これより、キャンセル待ちも受け付けます。
    キャンセル待ちをしたい方は、参加をクリックして、そのよしを書き込んでください。
    キャンセルが出ましたら、その順番に対応させていただきます。
  • [19] mixiユーザー

    2011年10月10日 23:00

    では、キャンセル待ちでお願いしま〜す。

    →杉岡さん
    そうなんです。毎月第一日曜がふさがっていて。
    まあ、けっこう長時間の会なので、少し遅れても
    大丈夫は大丈夫なのですが。
  • [20] mixiユーザー

    2011年10月12日 22:16

    私もキャンセル待ちでお願いします。
    例によって月末まで翌月の予定が出ないので様子見していましたが、その日は参加できそうです。
    よろしくお願いします。
  • [21] mixiユーザー

    2011年10月15日 14:44

    しばらく前に、ブログか何かからメールで参加希望を出してました、ねこと申します。
    しばらく放置していたmixiを久しぶりに開いてみました…ということでこちらにも書き込みしておきますね。
    よろしくお願いします。
  • [22] mixiユーザー

    2011年10月15日 15:32

    >ねこさん

    こちらこそよろしくお願いします。
  • [23] mixiユーザー

    2011年10月19日 23:44

    はじめまして。

    mixiのコミュに入れていただいたばかりの うららと申します。

    11月6日の読書会の キャンセル待ち お願い致します。

    どうぞよろしくお願いいたします。
  • [24] mixiユーザー

    2011年10月27日 21:29

    キャンセルが一人出ました。
    タラナイさん、よろしくお願いします。
  • [25] mixiユーザー

    2011年10月28日 09:54

    すいません!
    せっかくのキャンセル待ちでしたが、
    諸事情あって参加できなくなりました。
    Spiderlilyさんにお譲りします。
    また、次の機会にお願いします!
  • [26] mixiユーザー

    2011年10月28日 10:02

    了解です。
    Spiderlilyさん、来れますか?
  • [27] mixiユーザー

    2011年10月29日 14:25

    あっ、ちょうど今書き込みに来たののですが、
    入れ違いで6日仕事になってしまい参加できなくなってしまいました。
    不参加申し訳ないのですが、うららさんにお譲りします。

    20日お茶会が開催されるようなら、そちらに参加したいです。
    よろしくお願いします。
  • [28] mixiユーザー

    2011年10月29日 14:40

    了解しました。
    お茶会のトピをもうすぐ立ち上げます。
    うららさん、よろしくお願いします。
  • [29] mixiユーザー

    2011年10月29日 18:33

    > 杉岡幸徳さん
    ありがとうございます。

    当日はカフェに直接うかがいます。

    どうぞよろしくお願いします。
  • [30] mixiユーザー

    2011年10月29日 18:35

    お待ちしています。
  • [31] mixiユーザー

    2011年11月06日 10:04

    喫茶店は、杉岡の名前で予約しています。
  • [32] mixiユーザー

    2011年11月06日 11:54

    本日はよろしくおねがいします。

    今回は読書会から参加させていただきたいので、直接カフェに行かせていただきます。
    よろしくお願いします。
  • [33] mixiユーザー

    2011年11月06日 12:05

    > エデュさん

    こちらこそよろしくお願いします!
  • [35] mixiユーザー

    2011年11月06日 12:38

    > チハルチャンさん

    こちらこそ!
  • [36] mixiユーザー

    2011年11月06日 20:55

    みなさん、今日はお越しありがとうございました!
    二時間が短く感じられるほどの、濃密な時間を過ごせたと思います。
    岡本太郎記念館を見に行けたのもよかったです。
    よろしかったら、またお越しください!
  • [38] mixiユーザー

    2011年11月07日 00:22

    今日はありがとうございました。
    短編なのに、かなり色んなトピックがあがったり、歴史背景に詳しい方の話も聞けたりで楽しかったです。
    末端の席ながら意外と何の問題もなく話せましたし。
    また時間ある時は参加したいので、楽しみにしてますね。
  • [39] mixiユーザー

    2011年11月07日 00:45

    杉岡さん、参加のみなさん、今日はありがとうございました。

    穏やかで自由な雰囲気の中、楽しい読書会でした。

    みなさんのお顔を見るまでほんとに緊張していたのですが、思い切って参加してよかったです。

    またいつかご一緒させてくださいね。
  • [41] mixiユーザー

    2011年11月07日 16:39

    みなさん、書き込みありがとうございます。
    僕自身も、読書会が日に日に楽しくなってきています。
    またぜひお越しください。
    それと、11/20(日)にお茶会も開催しますので、よかったらご参加ください。
    http://mixi.jp/view_event.pl?id=65915693&comm_id=5685802
  • [42] mixiユーザー

    2011年11月08日 01:48

    昨日はありがとうございました。
    小説の読書会に参加するのは初めてでしたが、
    本当に楽しかったです。

    また参加させてください!
  • [43] mixiユーザー

    2011年11月10日 01:46

    一人だけ三つ揃いを着て浮いていた飯田亮です。杉岡さんを始め参加された皆様ありがとうございます。作家と作品への様々な角度からの見方をお聞きして、とても楽しいひと時でした。また参加したいと思います。

    ※昨日mixiを始めたばかりで、この掲示板を発見できずに書込みが遅くなってしまいました。すみません。
  • [44] mixiユーザー

    2011年11月10日 21:46

    遅くなりましたが、日曜は皆さんの意見やお話を聞けてとても勉強になり楽しい時間を過ごさせていただきました。

    これからもぜひ参加させていただきたいと思っておりますので、よろしくお願いします。
  • [45] mixiユーザー

    2011年11月12日 21:51

    大変遅くなりましたが、皆様、先日はどうもありがとうございました。
    とても楽しい時間を過ごさせて頂きました。
    またお目にかかる日を楽しみにしていますムード
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年11月06日 (日) 15時〜18時
  • 東京都 表参道
  • 2011年11月06日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
9人