mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了7月7日 成功事例共有勉強会のお知らせ

詳細

2011年06月19日 00:07 更新

初回の成功事例共有勉強会の日が決まりました。
7月7日木曜日 19時から21時15分とします。
場所は、谷町線 関目高殿駅より徒歩5分 城北学習センターです。

形式は
まず自己紹介。何処に住んでいるのか、仕事の内容など軽めで。

次に、各自の仕事の紹介、これはまだ成果を発表とかしなくて
いいので、どんなことをしているかを10分程度でしてもらいます。
初期のうちは、成功事例というほどで無くても
お互いを知ることが大事だと考えているので今までのキャリアや入社した動機などアウトラインが
掴めるぐらいがいいかと思ってます。
レジュメの作成の必要はありません。
(回数を重ねてきたら、どんな手法を取ったらこんな数字が出た、成果があった、職場の雰囲気が変わったなど具体的な事例・数値を挙げて
紹介し、成功事例を共有したいと思ってます)

一人発表するごとに、質問タイム。説明を補足してほしい所や
疑問を投げかけます、それを5分ぐらい。

発表10分 ⇒ 質問タイム5分 ⇒次の人へ

各自繰り返して、計2時間。参加者数は8名なら15分×8で120分です。
(発表する順番は、立候補順で行こうと思います。)

最後に各自、今日の感想と持ち帰れるネタ・明日からそのネタを使って
仕事に取り組む!などを軽く話してもらい終了です。

終了後は、近くの王将へご飯でも行きたいと(希望者のみ・強制するのはキライなんで)思ってます。

特に最初なんで、雑談交じりのお互いが理解・共感しあえる会に
したいです。
私がいつも参加させてもらっているプレゼン練習会や日経新聞を読む会
のような形式を想定しています。

会議室 1番 です(19時前には私は着いている予定)
参加費 500円

最初の5回ぐらいは、この会のコンセプトの周知・浸透に
あてようと思ってます。どういう流れでするのかを
最初に説明しますので、私と面識のない方でもお越しくださいませ。
良かったらご参加お願いします!

コメント(17)

  • [1] mixiユーザー

    2011年06月19日 00:15

    今の参加者は、私と何度も面識のある3名さん。
    うれしいことです。
    あと5名ほど、募集します。
  • [2] mixiユーザー

    2011年06月19日 07:35

    mixi上、一番乗り。はじめまして、まさやんことマサヤンです。マサヤンとしては、はじめましてです。数値で現せる部署ではないですが、頑張って10分間踊り続けたいと思います。
  • [3] mixiユーザー

    2011年06月19日 13:42

    どもども。

    どんな会ができあがるのか楽しみですね。

    とりあえずはよく利用するmixi側で参加表明します。

    ビジネス色の強い場に耐えられるかどうかわかりませんが、
    がんばってついていきたいと考えております。

    よろしくお願いいたします。
  • [4] mixiユーザー

    2011年06月19日 22:03

    カタカナのマサヤンさん
    はじめまして 笑
    数値で表せなくても、成功事例はいくらでも
    あるんじゃないかなって思います。
    最初は、自己紹介の延長程度でOKですよ
    少女時代のように華麗に踊り続けてくださいウッシッシ
  • [5] mixiユーザー

    2011年06月19日 22:06

    BARAKIさん
    こちらでの表明ありがとうございます
    是非来てほしかったので、うれしいです
    最初は、自分の趣旨が分かっていただけるのか
    周知の活動に励みたいと思います。

    またアドバイスください。
    私よりかなりの成功事例を持っていると思うので
    勉強させてもらいます!
  • [6] mixiユーザー

    2011年06月19日 22:34

    残念ながら、7日は支部の集まりがあるので、
    参加できません涙

    盛会をお祈りしております!
  • [8] mixiユーザー

    2011年06月20日 13:13

    フェイスブックには参加表明しましたけど、

    一応、こっちにも表明しておきます。

    楽しみですね〜。
  • [9] mixiユーザー

    2011年06月20日 15:05

    ビジネス関連の勉強会は初参加です。
    一緒に勉強させてください。
    よろしくお願いしますひよこ
  • [11] mixiユーザー

    2011年06月21日 01:26

    セレさん
    支部の集まりは平日にあるものなんですね
    北部支部がどんなものなのか、また教えてください。

    おさるさん
    まだ大丈夫ですよ。おさるさんのパワーに
    負けずに頑張ります!1回目には来てほしかったので
    うれしいです。
  • [12] mixiユーザー

    2011年06月21日 01:34

    さはらさん
    今日のプレゼン練習会はお疲れ様でした。
    いつも楽しく参加させてもらっているので
    この勉強会も、そういう会にしていきたいです。
    宣伝までする時間をいただき、ありがとうございました。

    藍さん
    ご参加ありがとうございます
    藍さんに相談したのはもう3か月前でしたか、やっと開催できる
    運びになりました。また、運営の仕方などアドバイス下さい。


    おお、BARAKIさん、おさるさん、さはらさん、藍さんと
    学習系?コミュの主催者の方ばかり、層々たる方に来ていただき
    ありがとうございます。なんか緊張してきました・・。

    1回目なので、発表というよりは会の趣旨を説明して
    理解してもらう形にしようと思っています。

    主催者をしている方が気を付けている点、注意点など話してくれたらうれしいです。
  • [13] mixiユーザー

    2011年06月21日 01:39

    スギさん
    早速気が付いてくれたのですね、
    ありがとうございます。
    スギさんとは読書会でお会いすることが多いですね。
    スギさんのお仕事だと、どんなことが
    成功事例になるのか想像がつかないのですが
    1回目は、会の説明に多くの時間をあてるつもりですので
    自己紹介プラスアルファぐらいでOKです。
    よろしくお願いします。

    これで私を入れて 10人になりましたので
    一旦締切りとさせていただきます。

    次回は、2週間後を予定しています。
  • [15] mixiユーザー

    2011年07月07日 15:03

    遅くなりましたが、参加よろしくおねがいします。
  • [16] mixiユーザー

    2011年07月07日 17:25

    おさるさん
    了解です、大変ですね。
    待ってますよ〜

    seimさん
    こちらでも表明ありがとうございます。
    よろしくお願いします。
  • [17] mixiユーザー

    2011年07月08日 00:55

    本日(昨日)はご参加ありがとうございました。
    全10人ととてもにぎやかで、なんとか進行でき、ほっとしております。

    皆さん、改めて様々な仕事をしているんだと思いました。
    読書会などでは、そういう話が聞けないので新鮮でした。

    最後の質問・提案をいただく時間をもっと取れれば
    良かったのですが、いただいたお話を基に、今後へ
    反映できればと思ってます。

    次は3週間後の予定ですので、良かったらよろしくお願いします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年07月07日 (木)
  • 大阪府 城北学習センター
  • 2011年07月07日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人