mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了"DrunK"vol.1 "COFFEE AND CIGARETTES"公開記念SPECIAL LIVE

詳細

2005年03月23日 17:13 更新

ライブイベント"HANABI"の新シリーズ"DrunK"がいよいよスタート! 第1弾となるライブには、大注目のリズムユニット"Percussion Session"も出演!要チェックです。

詳細は、コミュニティ:ライブイベント"HANABI"もしくは
HANABI HP:http://www.hanabi-works.com をご覧下さい。

ROSARIAN COFFEE presents "DrunK"vol.1
"COFFEE AND CIGARETTES"公開記念SPECIAL LIVE
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
音楽に映画に"DrunK"する最高に男臭く、乾いた一夜を堪能あれ!

インディ映画界のカリスマ"ジム・ジャームッシュ"による新作短編オムニバス「COFFEE AND CIGARETTES」の公開を記念して、ジャームッシュの如く乾いたユーモア、クレヴァーさ、オリジナリティを併せ持った最強に男臭い3組によるSPECIAL LIVEを開催。更に公開前にも拘らず新作短編の中から1本を上映。"トム・ウェイツ×イギー・ポップ"主演作か、"ウータンクラン"二人の主演作かはたまた"ロベルト・ベニーニ"、"ケイト・ブランシェット"ものか?!スモーキーな一夜に乞うご期待!

★F.I.B JOURNAL
NOISE ON TRASHのVocal、Guitarとして、また、リーディングイベントBOOKWORMの主宰として知られる山崎円城(マドキ)のソロ・プロジェクト"Madoki Yamasaki writes the F.I.B journal"が、前作から参加の元PHATのドラマー沼直也、今回新メンバーとしてEGO-WRAPPIN'のベーシスト真船勝博を迎え3ピース・バンド"F.I.B JOURNAL"になり再始動!JAZZYでうねるウッド・ベース、骨太でグル−ヴ感溢れるドラムに、メッセージ色の強い歌詞を、艶気あるヴォイスでリーディング。最強に男臭く、さらに挑発的で図太いバンドへと今生まれ変わる。http://www.basisrecords.com/

★Percussion Session
元phatで現在は加藤登紀子やF.I.B JOURNAL、吉田美奈子のツアーなど幅広く活躍中の、バスドラ&スネアのみでタムのないシンプルなドラムセットを操る沼直也とphatの"色-SHIKI "他に参加するパーカッショニスト・辻コースケによる、何の小細工もない、全演奏オールアドリブによる強烈なグルーヴ・セッションはただただ圧巻!
http://www.basisrecords.com/

★MIZZ(ミズ) 
2000年1月、結成と同時に下北沢の路上にてライブ活動を始める。情熱的な歌声とガットギター、情緒豊かなサックス&ピアニカとウッドベース。時にジプシー風、時に昭和の香を、時にジャジーに奏でられる"唄"が多くの人々の足を立ち止まらせた。メンバーだけのアコースティックな編成からホーンセクションやコーラス、パーカッションを加えた最大9人編成のフルバンド・スタイルまで、場所を選ばず盛り上げるライブは口コミで評判を呼んでいる。
http://nomado_mizz.at.infoseek.co.jp/

★ about「COFFEE AND CIGARETTES」
一癖も二癖もありそうなジム・ジャームッシュが監督・共同脚本・共同編集の三役を務めるモノクロ短編オムニバス映画。タイトルの通りコーヒーを飲みタバコを吸いながら、どうでも良さそうで良くない会話を繰り広げるという非常に変わった作品。出演はトム・ウェイツ、イギーポップやホワイトストライプスの2人、ウータンクランのGZAにRZAなど。シネテリエにて6月公開予定。
http://www.c-cigarettes.com/

★JIM JARMUSCH(ジム ジャームッシュ)
1953年オハイオ州生まれ。現在ニューヨークを拠点に活動中。数々の映画作品の他、トーキング・ヘッズ、トム・ウェイツ、二−ル・ヤングらのミュージックビデオも監督する。現在はビル・マーレイ、ジェシカ・ラング、シャロン・ストーン他出演の新作を編集中。

[FILMOGRAPHY]
1980年 パーマネント・バケーション
1984年 ストレンジャー・ザン・パラダイス
1986年 ダウン・バイ・ロー
1989年 ミステリー・トレイン
1991年 ナイト・オン・ザ・プラネット
1995年 デッドマン
1997年 イヤー・オブ・ザ・ホース
1999年 ゴースト・ドッグ
2003年 10ミニッツ・オールダー 人生のメビウス"女優の
ブレイクタイム"

■イベントデータ
2005.4.17(Sun) at ROOMS
LIVE:F.I.B JOURNAL / Percussion Session / MIZZ
FILM:One Short Film(from"COFFEE AND CIGARETTES")
DJ:Kase(LUXURY TIMES)
Open/19:30 Start/20:00
Adv/\3500 Door/\4000 要1drink order
Info:HANABI/URL http://www.hanabi-works.com
Mail info@hanabi-works.com
Lawson Ticket:Lコード/88202(3/19より発売中)
メール予約:前売チケットご希望の方は、?公演名(4/17 DrunK)?代表者名?連絡先?希望枚数 を明記の上、以下の
アドレスに送信下さい。→ info@hanabi-works.com

★ about "DrunK"
ライブイベント"HANABI"の新シリーズとしてこの春スタート。"HANABI"が踊れるアッパーなイベントであるのに対し、新シリーズ"DrunK"では音楽だけでなく映像や空間に"DrunK(酔い、浸れる)"できる、ラウンジテイスト溢れた"心地酔い"イベントを目指します。ゲストはもちろんひと癖もふた癖もあるより中毒性の高いアーティストをセレクト予定!乞うご期待!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年04月17日 (日)
  • 福岡県
  • 2005年04月17日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人