mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2011.01.08(SAT) Tim Xavier 大阪公演

詳細

2011年01月06日 03:19 更新

管理人様

告知失礼致します



2011.01.08(SAT)
VIBES feat. Tim Xavier JAPAN TOUR 2011
@LUNAR CLUB
22:00 to 06:00
料金: DOOR: 2,500yen(W1D)


(http://t.co/k8GhLUj)
(http://t.co/k8GhLUj)
(http://t.co/k8GhLUj)



SPECIAL GUEST DJ
Tim Xavier (Clink / Ltd400/ Afternoon Coffe Boys /Berlin)

DJS
SETSUNA (NOisEmakeR / MIXJUICE / OINgOBoINgO DJz)
hidetaka (NYX / MIXJUICE / VIBES / Heaven's killeR)
WATALU (NOisEmakeR / set square / OINgOBoINgO DJz)
CONQUEST (HARBOR / CRAZY HOUSE)
SyNyA (HARBOR / Dirty)
miki
shun
and many more...

VJ
UCHHY


大阪市中央区西心斎橋2‐10‐15 Orbit Stage3 Logic-B1F
Tel: 06-6121-2188
Fax: 06-6121-2188
Web: www.lunar-club.com


Tim Xavier (Clink / Ltd400/ Afternoon Coffe Boys /Berlin)

http://firestorage.jp/download/342f003b014dfdc25ab08449645d105a2b9b6289

現ベルリン在住のUSテクノ・シーンの異端児Tim Xavier
は、Wagon Repair, SpectralSound, Minus, Mobilee, BPitchな
どのテクノ系トップ・レーベルのマスタリングを手掛ける
ManmadeMasteringのオーナー兼チーフ・エンジニアとして広く知られて
いる。
また、そのプロデュース作品は自身が主宰するレーベルClinkや
LTD400などからのリリースでも知られている。
それらの緻密に構成されたディープでダーク且つエモーショナルなト
ラックは、Richie Hawtin,Loco Dice, Megda, Ricardo
Villalobosなどの名だたる大物DJ達から、
絶大なサポートを獲得しており、時にテクノ・ベートーヴェンと称され
ることもある。
女性プロデューサーCameaやTony RohrとのAfternoon
Coffe Boysなど複数のプロジェクトを同時進行させている。
ファットな低音とエッジの際立った高音のコントラスト、空間を歪曲さ
せるような電子音の配置は時に不穏な覚醒感をもたらしながら、
パーカッシヴなミニマルを基調としながらも呪術的とも言える独自の音
世界を構築している。DJとしてもサウンド・クォリティーとアン
ダーグラウンドへのこだわりをもって、
幾多のピークタイムを演出してきている。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年01月08日 (土) SAT
  • 大阪府 LUNAR CLUB
  • 2011年01月08日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人