mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「100人のバーニングマン展」

詳細

2010年05月17日 16:33 更新

5/24~5/31の期間、グループ展「100人のバーニングマン展」を行います。


「100人のバーニングマン展」

2010年5月24日(月)〜31日(月)*28日(金)はフルムーン
月曜〜金曜 OPEN 16時〜24時
土曜〜日曜 OPEN 14時〜24時

@space turbo Gallery Tokyo
東京都渋谷区円山町2-20
http://www.kensscratch.com/gallery-space-turbo.html

現在、このようなスケジュールになってます。

5月24日(月) OPENING PARTY
スタートを祝し、バーニングマンとも縁の深いmilch of sourceを招いてDJパーティーを開催です。「こんなところなんだー」という感じで、お酒でも飲みにブラリ来てください。

milch of source
狂気じみた構築美でスカ、レゲエ、ブレイクビーツがパンキーに掛け合わせられたスカブレイクスを基盤に硬軟緩急自由自在な4色フルカラーのダンス&リスニング・ミュージックを生み出すユニット。2005年10月にそれまでのmilky-chuから、milch of sourceに名前を改め、romz recordsより「in beach, side-ill spot」を発売 。2006年、女性アーティストEeLの3rdアルバム「Little Prince」を全曲プロデュース。2010年2月、チルアウト作品集4連作の第一弾「seasons 1/4(for winter's chillout)」をiTunes store限定で発売。4月25日第二段「seasons 1/4(for spring's chillout)」を発売。2010年内にチルアウトトラック集Summer版とAutumn版を発売予定。

5月25日(火) デラシネナイト
バーニングマンを始め、世界中のフリークス・ギャザリングをドキュメンタリーDVDにしている「デラシネ」。撮影者を招いてゆるやかに映像上映を行います。スピード感あふれる映像をお楽しみ下さい。

5月26日(水) 未定
いまんとこ空いています。なにかしたいことあれば声かけてください。

5月27日(木) バーニングマン最狂報告会 in 100人展 + 皆既日食報告会
局所的にすさまじい人気を誇るトークショウイベント。誰もが忘れつつある2009年皆既日食の話も交えて、一晩中延々と続けようかと思います。出演は平成 梶一太、まがり他。入場料 1000円/1Drink付き。

平成 梶一太
ANAGRAMM主宰、西の島っ子。服やCDなどを扱う21世紀の個人商店「hidden shop」を
店舗からWebに形を替えどうかと思うほどひっそりと経営。そのくせ何故かR.A.T.M.が着用したりと無駄にワールドワイド。おもしろいものへの執着心と愛情を喰らう日々。現在さらなるネクストステップを準備中かつ妄想中。友よ、平成 梶一太とのゴージャスなる「最後の晩餐」を堪能せよ!
http://www.anagrammhs.com/

5月28日(金)20時〜 ブティック&レアモノナイト
会場内にトルソーやらハンガーでバーニングマンに着ていった衣装や思い出の品々を展示します。それに便乗してマガリがバーニングマン対談で登場した伝説のエロ本など、ふだん表に出せないレアモノグッズも限定展示!もうこんなの二度とやらない!

5月28日(金) ボアダムスLIVE at 渋谷 O-EAST
ギャラリーすぐ側の渋谷 O-EASTにてボアダムスがLIVEを行います。これは偶然ではなく必然。勝手に相乗りさせてもらうしかありません。たぶん「いやー、ボアすごかったねえ」みたいなことを語り合う時間になりそうです(注:ボアダムスは100人のバーニングマン展と直接の関係はありません。出演ももちろんありません)。

ボアダムス
ヤマタカEYヨが中心となって1986年に結成。既存概念を打ち破る音楽性・存在感でフジロックや国内外のフェスティバルでも活躍。2007年には77台のドラムとのコラボレーションイベントである77BOADRUMをNYで、2008年には88BOADRUMをSFで行い、2009年には皆既日食を追いかけ回すクルージングツアー「LUCY IN THE SKY WITH DIAMOND RING TOUR」で今世紀最長となる皆既日食を目指した船上ライブを実現。EYヨもバーニングマン経験者であり、今回偶然にもギャラリーの近くで実に4年ぶりの東京公演が決定。

5月29日(土) KEN HAMAZAKI RED TEA CELEMONY&インディペンデントドキュメンタリー「PLAYA」上映
バーニングマンでもお馴染みの赤いアーティスト、浜崎健さんを招いて「RED TEA CELEMONY」のパフォーマンスを行います。さらにStellar Folk Artsによるインディペンデントドキュメンタリー「PLAYA」の上映も。コラボレーション的なことも構想中ですのでお楽しみに。

KEN HAMAZAKI
1967年8月10日、健康ハートの日に生まれる。1997年、自らの美術館「浜崎健立現代美術館」を大阪・南船場に開館。バーニングマンには1999年より毎年参加し、砂漠で行われる野点パフォーマンス「RED TEA CELEMONY」が世界的な注目を集める。全身真っ赤がトレードマークな美術界の異端児的異色アーティスト。

Stellar Folk Arts
地球のためのクリエイティブを志して発足した映像チーム。2007年のアートテーマ「THE GREEN MAN」に共鳴しドキュメンタリー製作を開始して以来、砂煙の中を脱線中。
世界中の僻地を経験したカメラマンは言う。「本気で帰ろうかと思った。」
http://www.stellarfolkarts.com/

5月30日(日) Crystal Bowl Healing Night
本家バーニングマンも、日曜の夜は「Temple Burn」が行われて静かな時間を過ごします。それまでのバカ騒ぎから一転します。というわけで、100人のバーニングマン展でもクリスタルボウルの演奏による静かな時間を作ってみたいと思います。お楽しみに。演奏俺。

5月31日(月) Back to Real
月曜は完全にお片づけの日です。LEAVE NO TRACE(痕跡を残すな)の精神で、キレイにクリーンナップしましょう!




涅槃で待つ!!!!!!!


さらに詳しくはコチラで!!!
http://www.magarisugi.net/

コメント(11)

  • [1] mixiユーザー

    2010年04月28日 18:28

    明日29日は渚 大阪にてmagarisugiによるクリスタルボウル ライブあります。
    お近くの方は是非!!!
    http://www.nagisamusicfestival.jp/japanese/artist_osaka.html
  • [2] mixiユーザー

    2010年05月13日 14:10

    これは気になるイベントですね。




    プラヤに帰らなくなって数年経ちます。

    渋谷の砂漠に落し物を探しにいこうかな〜
  • [3] mixiユーザー

    2010年05月17日 16:31

    28日金曜日の内容はこちらになりました!!


    5月28日(金)20時〜 ブティック&レアモノナイト
    会場内にトルソーやらハンガーでバーニングマンに着ていった衣装や思い出の品々を展示します。それに便乗してマガリがバーニングマン対談で登場した伝説のエロ本など、ふだん表に出せないレアモノグッズも限定展示!もうこんなの二度とやらない!
  • [4] mixiユーザー

    2010年05月24日 16:45

    本日より開催です!!!!!!!!!!!

    今日はmilch of sourceとTHIS MEATのDJあります!!!!!!!

    写真も多数あります!!!!!

    もちろん無料!! 月9みてる場合じゃない!!
  • [5] mixiユーザー

    2010年05月25日 16:52

    初日の月曜日は月9もサッカーも差し置いて大盛況!!!

    本日火曜日は「デラシネ」の映像上映とBETALANDのVJ MIX VHSな「UFO ENCOUNTERS」の上映!!!!!!!!

    写真もあるよ。
  • [6] mixiユーザー

    2010年05月26日 17:42

    毎日の大盛況ありがとうございます。

    本日、水曜日はShozyナイト「漫画読書会」!!!
    たまにはゆっくりと。
    詳しくは、、、
    http://ameblo.jp/shozy-ura/entry-10545039639.html


    あと、会場外での談笑、喫煙などはご遠慮下さい。
    ラブホに入りにくくなります。営業妨害になります。
    よろしくお願いします。

    真ん中モッコリ水曜日!
  • [7] mixiユーザー

    2010年05月27日 16:56

    時は来た!!!!!!!!!!!

    本日、木曜日は「最狂報告会」!!!!!!!!!!!!!!
    '07,'08とNaked Loftにて開催し、一部のフリークスの熱狂的な支持を
    集め、今夜復活!!!!!!!!!!!


    考えるな感じろ!

    19時OPEN、20時ぐらいにSTART,入場料は1000円の1ドリンク付きです。

    Burningmanに行ったことある人も無い人も、
    全ての謎があかされる!!!!

    時事ネタから日食、Burningman'08,'09の秘蔵映像まで盛りだくさんの一夜。


    はっきりいって今日はヤバい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
  • [8] mixiユーザー

    2010年05月28日 17:11

    今日、金曜日は「ブティック&レア物ナイト」!!!!

    衣装やらチラシやら雑誌やら砂(!!!!!!)などを持ち寄っての一夜。
    写真もゆっくりお楽しみ下さい。


    そして、近くでBOREDOMSのライブもあるよ!

    あと、満月!!!!!
  • [9] mixiユーザー

    2010年05月29日 17:31

    本日、土曜日は赤いアーティスト浜崎健さんを招いての
    「RED TEA CELEMONY」!!!!!

    そして、夜8時からはStellar Folk Artsの「PLAYA」の上映!!

    砂漠を感じて下さい!!
  • [10] mixiユーザー

    2010年05月30日 14:32

    本日、日曜日は16時より
    マガリスギによるクリスタルボウルLIVE!

    その後はゆったりとした時間をお過ごし下さい〜〜〜〜〜。
  • [11] mixiユーザー

    2010年06月01日 18:15

    「100人のバーニングマン」展、無事終了しました。

    ご来場して頂いた方、出展者の方々、ありがとうございました!!!


    次は、砂漠で。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年05月24日 (月)
  • 東京都
  • 2010年05月24日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人