mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第5回 観光オフ会 in会津

詳細

2014年01月11日 23:58 更新

会津で行う5度目の観光オフ会です。

14日は3連休のあとの平日なのでご都合のつく方も少ないかと思うのですが、、、
この日が会津若松市にある大河ドラマ館の最終日になります。
ドラマ館では閉館イベントも行うようです。

このドラマ館には必ず行きます\(^o^)/  八重たんも登場するはずです。
あとはお城で紙芝居みたりもしたいかな。と考えております。

集合時間は11時過ぎくらいとなります。
ギリギリになってしまい申し訳ありませんが、詳細はまた改めてUpします。

ドラマも終了し1ヵ月、観光メインというよりは、食事やお茶をしつつのんびり話したりするのもいいなと思っています。

私は必ず行くつもりでしたので、ご都合のつく方是非一緒に楽しみましょう♪


【料金について】
大河ドラマ館→500円
鶴ヶ城(天守閣のみ)→400円


コメント(52)

  • [13] mixiユーザー

    2014年01月04日 02:05

    >>[11]
    わざわざありがとうございます♪
    東京オフの時是非お会いしましょう〜。
    いずれ会津でも(^-^)

    >>[12] 一葉さん
    詳細ありがとうございます!
    10:30〜ですね。
    私は公共交通機関を使うと結構厳しいかもしれません。
    山形からだと車で会津に行く方が圧倒的に速いですね。
    朝か夕方のどちらかのイベントには出たいのですが。。
    6日以降詳細お待ちしています。 ありがとうございます。
  • [14] mixiユーザー

    2014年01月04日 23:52

    初めまして〜!m(_ _)m
    福島県郡山市から参加してみたいです〜!

    10日から長野に滑りに行って、13日に帰って来ます、予備日に14日も休みにしてたので、参加出来ると思います。
    参加よろしいでしょうか?
  • [15] mixiユーザー

    2014年01月05日 00:24

    いいなあいいなあ、大阪からでは遠くて行けません泣き顔が、皆さん、楽しんで下さいませm(__)mm(__)m。
  • [17] mixiユーザー

    2014年01月05日 15:38

    >>[14]
    はじめまして。
    今の所1人でのんびり回るつもりだったので(回るといってもお城付近で全て終わりますが(^_^.)) 滑りに行った後に体力が大丈夫なようでしたら是非ご参加ください♪


    会津は昨年も平日メインで行ってきました〜。昨年は土日は人が多いだろう。ということでなのですが、今回はドラマ館の閉館日に合わせて行うので平日になりました。
    平日はお休み取れない方、すみませんm(__)m

    今年は土日などもオフ会企画出来れば。と思っております。
  • [18] mixiユーザー

    2014年01月08日 16:44

    こんにちは。

    どうしても大河ドラマ館には行ってみたかったので、この時期寒くて雪が降るかもしれないですが、13日〜14日に会津若松に行く予定でいます。

    14日の日にみなさんと一緒に「大河ドラマ館」や「鶴ヶ城」に行ってみたいですので、オフ会参加しますのでよろしくお願いします。
  • [19] mixiユーザー

    2014年01月08日 18:03

    >>[18]
    オフ会参加表明ありがとうございます(^O^)
    冬の会津は寒いですよ〜。 覚悟しておいてください。
    会津にいらっしゃるとはびっくりですが、せっかくなので是非ご一緒しましょう。
    ・・・だとすると私は車で行った方がいいかも。と思いつつ、私の運転レベルは冬には危険なので悩むことにします(^_^.)

    のちほど13日に回る所をリサ―チしたいのでメッセージしますね。
  • [20] mixiユーザー

    2014年01月10日 08:25

    では、参加させていただきます(^o^)/

    っか、私、郡山から車で行きますので、車出しても、全然オッケーですよ!ちなみにワゴン車で八人は乗れます!
    運転は…あまり自信はありませがorz

    それでは、皆様当日よろしくお願い致します。
    m(_ _)m
  • [21] mixiユーザー

    2014年01月10日 21:54

    その二日後に用事で休み取ってたので合わなくて残念でしたが…。
    どうぞ、楽しんでくださいね。
    雪はいつもより少ない感じですが、冷え込みは変わらず。
    八重さんが会津にいた頃は、同じように会津特有の冬を感じていたのかなぁと妄想しつつ…(^^;
    今後のオフ会のある時は、告知をお待ちしてまーす♪
  • [22] mixiユーザー

    2014年01月11日 10:27

    14日のオフ会締切は本日となります。
    参加しようと思う方は参加表明お願いしますm(__)m

    当日ですが

    ★西郷頼母邸跡
    ★会津戦争終焉の地跡
    を見ながらお昼の場所に向かい、昼食♪
    ★日新館天文台跡
    ★山本覚馬、八重生家跡
    を見てからお城に向かい
    ★鶴ヶ城
    ★ドラマ館

    の流れになるかと思います。

    もしかしたらドラマ館が最初になるかもしれません。
    詳細は参加される方に直接メッセージを送らせていただきます。

    ドラマが終わって1ヵ月。
    ドラマの話も含めて色々お話しするのを楽しみにしています(^O^)



    >>[20] shoさん
    当日お会いするのを楽しみにしております。
    よろしくお願いします。

    >>[21] こあらさん
    昨年に引き続き夜の部も企画していくのでよろしくお願いします。
    会津の雪はどんな感じでしょうか。
    現時点で当日車で向かうか新幹線にするかまだ悩んでおります〜。
    こちらからだと車で向かうのが近いのですが、大峠のことを考えると悩ましいです(+_+)
    またお会いしましょう♪
  • [23] mixiユーザー

    2014年01月12日 03:52

    じんこさん〜
    ごめんなさい〜泣き顔
    実は携帯電話紛失!というトラブルがあり、
    連絡遅くなりました涙
    まだ、手元に携帯がないのですが
    参加でお願いします。
    あ、ご要望あれば即効着替えて
    紙芝居もやりますから!
  • [24] mixiユーザー

    2014年01月12日 10:54

    オフ会の詳細を本日中に参加者さんにメッセージで送らせていただきます。
    今回は4人となりました♪
    冬の会津を満喫しましょうね(^^)
    お昼食べながらのんびりドラマの話をしたり、ドラマ館の閉館を見届けちゃいましょう♪

    では、のちほどメッセージ送りますね。


    >>[23] ゾロリさん
    参加表明ありがとうございます。
    携帯紛失は痛いですね(+_+)
    せっかくのお休みの日なので、紙芝居は無理なさらないでください〜。
    ・・・と書きつつ要相談させてください(笑)
    のちほどご連絡しますね。

  • [25] mixiユーザー

    2014年01月13日 17:11

    皆さん会津若松は雪で交通が大変です。
    気をつけてください
  • [26] mixiユーザー

    2014年01月13日 18:48

    どうか楽しんでくださいね〜猫
  • [27] mixiユーザー

    2014年01月13日 22:02

    先ほど、長野合宿から無事に帰って来ました!
    ので、明日は予定通り参加出来ます!
    参加される皆様、お世話になります!
    よろしくお願いしますm(_ _)m
    楽しみです。
  • [28] mixiユーザー

    2014年01月13日 22:22

    残念!
    大河ドラマ館が閉鎖になるのか・・・逝きたかった
  • [29] mixiユーザー

    2014年01月14日 00:46

    明日(もう日付は変わりましたが)はドラマが終わって初のオフ会です♪
    ドラマ館の閉館日でもあります。

    ここまでがっつりドラマを楽しんできたので、この際ドラマ館の最後を見届けようと思い、明日はドラマ館の閉館のカウントダウンイベントまで参加することにしました。
    連休後の平日だし、きっと1人かな。と思っていたので、明日コミュに参加している方と一緒に会津を回って、ドラマ館の最後まで見れるのが嬉しいです。

    こちらのトピにも色々画像付きで報告していきたいので明日をお待ちください。

    私は車で向かうのでどきどきしつつ行きます。

    ★参加される皆様★
    明日はよろしくお願いしますm(__)m
    集合前にドラマ館の方でチケット購入ととカウントダウンイベントの整理券をいただいてきますので、チケットを購入しようと思っている方は買わないでおいてください。
    もう既にチケットある方はメッセージいただければチケットは買わないようにしますのでよろしくお願いしますm(__)m


    >>[25] MKT48(昔マコト)さん
    雪気を付けます!
    まずは運転して無事会津入りすることが目標です。

    >>[26] ふんにゃらさん
    ありがとうございます!楽しんで来ます(^O^)
    ドラマ館の最後まで見届ける機会なんて最初で最後かもなので、しっかり見届けます〜
     
    >>[27] shoさん
    長野から戻っての会津で大変だと思いますが明日はよろしくお願いしますm(__)m
    お互い気を付けて会津入りしましょう

    >>[28] ばせさん
    ドラマ館の様子もこちらで紹介できたらと思います(^O^)
  • [30] mixiユーザー

    2014年01月14日 08:47

    おはようございます。
    我が家を出て30分以上経ちましたが、道が氷点下でツルツルで車進まず(>_<)
    会津が遠い〜^ロ^;

    無事に着きますように。

    今日会津入りする方も気を付けてくださいね。
    まずは私は大峠と格闘しますp(^^)q
  • [32] mixiユーザー

    2014年01月14日 09:59

    オフ会に参加される皆さん、どうぞお気をつけて。
    そしてお別れは寂しいですが、八重ゆかりの会津観光と「大河ドラマ館」を、たくさん楽しんできてください。

    入れ替わるように、こちら兵庫県では「ひめじの黒田官兵衛 大河ドラマ館」が一昨日オープンしました。岡田さんの登場にマスコミと集客が大騒ぎだったようです。1年前には、福島県の「大河ドラマ館」に綾瀬さんも来られたのでしょうか?
    「ハンサムウーマン八重と会津博 大河ドラマ館」へ。一年間ありがとなし!
  • [33] mixiユーザー

    2014年01月14日 10:56

    ドラマ館、駐車場に到着しました!(^o^)/
    なにげに混雑してるみたいですね〜!(^_^)

    道路状況は…大通りは濡れ状態で楽々でしたよ〜!(笑)
  • [34] mixiユーザー

    2014年01月14日 11:37

    みなさん、博物館はおやすみでしたが
    ガイドさんと博物館の前にいます。
    じんこさん、渋滞でおくれているので
    先スタートします。
    じんこさんは途中合流です。
  • [35] mixiユーザー

    2014年01月14日 12:10

    まさかの出発してから4時間以上で到着しました。
    かなり余裕持って出たのですが参加者の皆様申し訳ありません。
    まもなく合流します
  • [37] mixiユーザー

    2014年01月14日 14:44

    無事合流して、ただいま昼食中♪
    わっぱ飯を食べて、もうすぐお城に向かいます^_^
  • [38] mixiユーザー

    2014年01月14日 15:02

    これから紙芝居です♪
  • [39] mixiユーザー

    2014年01月14日 16:23

    お城からドラマ館に向かってます
    途中に見かけたので撮りました^o^
  • [40] mixiユーザー

    2014年01月14日 16:50

    まもなく閉館イベントです。
    かなり感慨深いものが。
  • [41] mixiユーザー

    2014年01月14日 16:53

    わかまっつんもいます。
  • [42] mixiユーザー

    2014年01月14日 16:59

    あと1分切りました〜
  • [43] mixiユーザー

    2014年01月14日 17:34

    無事最後のカウントダウンのイベントも終了しました。
    実は結構涙が出てしまい〜。
    自分の今回のドラマに関しての思い入れの深さを再確認しました;^_^A

    オフ会も解散し、これから帰ります。
    参加してくださった皆さまありがとうございました。

    あとで帰ったら改めてコメント書きます♪
  • [44] mixiユーザー

    2014年01月14日 22:07

    今回、参加の皆様、お世話になりました〜!
    m(_ _)m
    福島県としては、地元ではありますが、全然会津の歴史が分かってませんでしたが、八重の桜でのドラマや、今回のガイドさんの説明により、少々は分かり始めました!f^_^;)

    暖かくなり、バイクに乗れる季節になったら、またゆっくり会津を廻ってみますね!(^o^)/

    また、次回オフ会などイベントがありましたら、参加してみたいです!
    ありがとうございました。m(_ _)m
  • [45] mixiユーザー

    2014年01月14日 22:36

    今日はお疲れ様でした。

    今回参加されたみなさんがそれぞれ協力してくれたおかげで、僕自身すごく楽しい会津観光が出来ました。

    本当にみなさんありがとうございました。

    今回でオフ会には2回参加しましたが、その時にお会いした人達とも再びお会いしたいと思いますので、また今後オフ会でお会いした時はよろしくお願いします。

  • [46] mixiユーザー

    2014年01月15日 02:34

    家に帰って食事のあと力尽き、先ほど目覚めました;^_^A
    帰りは朝に懲りたので高速道路に乗りましたが、かなり順調で休憩入れても2時間30分で帰れました。
    今回は朝も高速にすれば良かったと後悔しましたよ。
    4時間以上かかった行きですが、普段は高速乗るより走る距離は短くて時間も同じなのであります。 雪の時期に車では会津に行かない私は山形を出るのにあんなに手こずるなんて予定外でした(ーー;)

    イベント企画した本人ががっつり遅刻という申し訳ないことをしましたが、無事オフ会が出来たのも参加してくださった皆様のおかげですm(._.)m

    今日は遅いので改めて明日報告します♪
    今回は赤べこも買いました♪
    桜をあしらったドラマの正式許諾商品です^_^
    赤のみ買いましたが、黒も買えば良かったとちょっと後悔^_^;

    では、続きは明日〜
  • [47] mixiユーザー

    2014年01月15日 08:40

    昨日ご参加の皆さま
    お疲れさまでした。

    初めてのオフ会参加でしたが
    私自身会津に住んでいながら
    観光的な所に行けていなかったので
    とても楽しめました。

    ボランティアガイドさんも
    急遽当日手配する事が出来
    解説つきで回ると充実出来ると
    実感していただけたのではないかなぁ〜
    と、自我自賛(笑)

    初 わっぱ飯も美味しかった〜(*´∇`*)

    お店も凄く雰囲気があっていいですね。

    紙芝居は最後の最後にちょっとあり
    びっくりさせてしまいましたが
    楽しんでいただけましたでしょうか?

    じんこさんが限定整理券をゲットしてくださったおかげて、感動的なドラマ館カウントダウンにも立ち会う事が出来 素晴らしい1日となりました。
    八重隊も踊りながら泣いてましたね。
    生若松っつんにも会えたし
    凄く充実しました。

    本当にみなさまありがとうございました。
    八重の桜 終わっちゃいましたが
    会津は美味しい所
    観る所盛りだくさんです。

    2月には幻想的な絵ろうそくまつり
    3月には鶴ヶ城プロジェクションマッピングもあります。
    春、桜も綺麗ですよ〜

    ぜひ、みなさん
    また会津に来てくなんしょ〜(^∇^)
  • [48] mixiユーザー

    2014年01月15日 08:43

    >>[36]
    ごめんなさい。
    不参加とわからず
    ツアーをスタートしていいかわからなかったので
    急ぎ連絡させていただきました。
  • [49] mixiユーザー

    2014年01月15日 19:03

    (ToT)/~~~ いきたかったー

  • [50] mixiユーザー

    2014年01月15日 21:01

    >>[32]
    コメントありがとうございます。
    自分の中では総集編に引き続きドラマが本当に終わった気分になりました(^_^;)
    というわけで、ようやく(というわけではないのですが)軍師官兵衛を見始めました。
    雪の鶴ヶ城きれいでした。
    綾瀬さんも1年前に岡田くんと同じようにオープニングイベント行ってました〜。
    http://yae-sakura.jp/drama/2670
    この日会津のオープニングとトークショーのあとに、すぐに福島市に来てくれてトークショーでそちらに参加したのを思い出しました。
    ドラマは終わっても、会津にもたくさん人が来てくれるといいな。と思います(^O^)
    兵庫、またしても盛り上がりそうですね。

    >>[44] shoさん
    今回は参加していただきありがとうございました。
    帰りも色々お世話になりました。
    今回はお城近辺だけでしたが、他にも色々あるので、また機会がありましたらご一緒しましょう〜。

    >>[45] しばちゃんさん
    夏に引き続きありがとうございました。
    しばちゃんさんとは夏の暑い日と冬の寒い日と、気温差の激しい中での再会でしたね。
    まさか会津まで来ていただけると思わなかったので嬉しかったです。
    今度は東京でお会いしましょう(^O^)

    >>[47] ゾロリさん
    ガイドさんのこととか本当にお世話になりました。
    スタートにゾロリさんがいなかったらオフ会成立してませんでしたよ!!
    解説あるとまた深く楽しめますね。
    今度は他の街中も含めて解説付きで回ってみたいものです。
    でも日新館とかも行きたい。
    またご一緒しましょう。

    >>[49] ばせさん
    しっかりドラマ館の最後まで見守ってきました。
    そして涙腺崩壊してしまいました〜。
  • [51] mixiユーザー

    2014年01月15日 21:28

    >>[50]、オフ会参加の皆さん

    オフ会お疲れさまでした。
    お別れのカウントダウンに立ち会えて、会津観光も楽しめて、無事にオフ会を終えられたこと、何よりです。
    お写真も up していただき、ありがとうございます。

    綾瀬さんもオープニングイベントに来てくださったのですね。
    じんこさん、URLありがとうございます。1年前が懐かしいことでしょう。
    「八重の桜」効果で、会津に興味を持つ方がふえたのは間違いないと思いますよ。私もその一人 (^o^)b

    ドラマは、鶴ヶ城から姫路城へ移りました。
    雪の鶴ヶ城、さぞ美しかったでしょうね。まさか、あの籠城戦があったなんて、言葉を失わずにはいられません。
    姫路城は別名、白鷺城(しらさぎじょう)。その美しさに見る者は圧倒され、戦意を失い、戦わずして勝つと言われるゆえんのあるお城です。
    兵庫県では「かんべえくん」というイメージキャラクターが活躍中ですよ〜。

    皆さん、また、どこかでお会いしましょう (^o^)/
  • [52] mixiユーザー

    2014年01月15日 23:18

    八重紀行トピ
    http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=5671922&id=63196551
    に昨日行った所をまとめてみました。
    抜けていたらすみません。

    アルバムもUpしたので良かったら見てください(^O^)
    http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000088570496&owner_id=2814443
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年01月14日 (火) 火
  • 福島県 会津若松市
  • 2014年01月12日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人