mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了明日 の企画 十津川へ

詳細

2012年04月03日 16:49 更新

明日の企画 4月4日 水曜日
久しぶりに 家内から許可が出まして
走れることになりました、本当に久しぶりなので今回は自分達の企画ではなく 
友人の企画ですが 明日はこちらのツーリングに
参加します、企画者からも どしどし参加して欲しいと 許可も頂いてますので誰でも参加できますので 大いに奮って お気軽にご参加下さい。
(尚 コースが不安な方は今回は本日の天候の後なのでそんなに飛ばさないのですが 充分ご注意のほど 宜しくお願い致します。)

詳細
奈良県の最南端、紀伊半島中央に位置する奈良県 十津川へ GO
今回のツーリングは、この十津川村を目指して 途中気持ちの良い山道を走りたいと考えております。 オール下道プランですのでお財布にもやさしい企画です。 是非たくさんの方の参加をお待ちしてます。

日程 4月4日(水)

集合場所 全体集合 針TRSに8時50分集合 9時15分に出発します。

尚 大阪組の方は 午前7時30分 長居公園 南側 マクドナルドにて
  事前集合して 向いたいとおもいます。
  7時30分集合 8時スタート 西名阪〜名阪国道〜にて向います。



《コース》
針TRS〜名阪〜小倉IC〜やまなみロード〜K28〜R369〜K218〜K135〜R370〜R309〜K20〜R168〜吉野路大塔(休憩)〜R168〜『ドライブイン長谷川』13時到着予定http://totsukawa.info/joho/kobbetu_page/hasegawa.htmlで十津川名物・釜飯を食べます
炊き込みご飯の上に半熟卵がのってて、よ〜くかき混ぜると半熟の黄身がとろ〜っととけて、ご飯に混ざります

食事の後は、十津川温泉へ

今回は庵の湯http://hse.dyndns.org/hiroto/private/Bclass/onsen/on01/on0142/onsen_d0.htmへ行きます
入らない方は しばしご休憩してお待ち下さい。
帰りのコースは、

R168〜谷瀬の吊り橋(散策!)〜K20〜R370〜R369〜針TRSで解散
 または別働隊としてそのまま168号線を走り 五條市回りでも解散し309号線経由にて帰阪も予定しています。

もしこんな企画でも行っても良いよ!と言う方がおられましたら、参加表明をお願いします
※今回のツーリングは行き先の降水確率が40%までは決行  それを超える場合は中止又は延期の判断をいたします。 午前6時現在の予報で確認下さい。※ツーリング途中及び、集合場所へまた、解散後の帰路における  交通事故、単独事故に関しましてはすべて自己責任とします。


コメント(4)

  • [1] mixiユーザー

    2012年04月03日 14:20

    風でアップするって事は、つまりそういう走りをするんですね…冷や汗


    ガクガクブルブルげっそりげっそり

    恐ろしいのと明日は仕事との理由により欠席します泣き顔
  • [2] mixiユーザー

    2012年04月03日 16:49

    マクドの地図です
  • [3] mixiユーザー

    2012年04月03日 18:14

    コース
  • [4] mixiユーザー

    2012年04月05日 18:43

    いつも家内に隠れて(笑ッ) ツーリングに行ってましたが
     日ごろの家内孝行のおかげで
     昨日は 大々的に お許しが出まして
     前日から 大いに興奮して 当日を迎えました。

     いつもは 8時30分ごろに自宅を出るのですが
     今回は 制約が無いので 6時50分に出発
     楽しいね〜
     7時30分に 長居公園のマクドに到着したら
     誰も居ない  ショック 〜

     ま しかたないね 前日企画発表だからね
     と しばし待機していたら  あらららら
     後輪のタイヤの空気が無い
     素早くガソリンスタンドに行き
     ついでにガソリンも これで完璧
     さてと あら
     目の前を知ったバイク仲間が通り過ぎ
     あわてて追いかけるも
     追いつかない
     う〜む がんちゃんも腕を上げたね(笑ッ)

     今回は 家内も お見送りまではという事で
     針テラスまで 来てくれました。
     実は 疑っていたのかも (笑ッ)
     8時にマクドを出て 針到着が8時30分
     すこし 早かったので 誰も居ない

     ややさびしい〜

     仕方ないので 朝食にしまして 美味しそうな蕎麦を
     食べている人が居たので
     同じく蕎麦を食べましたが
     この日は寒かったので (気温3度)
     とても温まりました。。。

     そうこうしていましたら 家内も車で到着 家内は車でした、

     仲間もちらちら集まり 総勢11名 途中2名という参加者でした。

     大いに盛り上がり 当然スタートも 遅れましたが
     20分遅れで ホンダ太郎ちゃんが到着
     彼にはとても都合の良いじかんの遅れでした。。。
     遠い所 ご苦労様


     針から快走路を走り なんだかんだと山の中
     あっというまに 吉野まで走り あっというまに
     168号線まで
     楽しく走りました。

     全員 遅れる事も無く 十津川に到着
     道路はやはり あちこち 寸断してまして
     迂回路が出来てました。

     さてと美味しいと評判の 釜めしを頂きまして
     温泉に入り
     みんなと楽しく歓談して
     愉快なツーリングを堪能して
     解散
     温泉では はしゃぎ過ぎて みんなに大迷惑を掛けたのは
     言うまでも無い (笑ッ)

     先導誘導企画の jomoちゃん いつもご苦労さまです
     有り難う御座いました。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年04月04日 (水)
  • 奈良県
  • 2012年04月04日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人