mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了Omote-sando Tea Partners Vol.1.5

詳細

2012年02月29日 12:44 更新

なんと!再びイベントを開催いたします!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【Omote-sando Tea Partners Vol.1.5】

月日/ 平成24年3月3日(土)
開宴/ 18時
終宴/ 23時
料金/ 1,000円(事前予約の方はwelcome drinkをサービス)+1,000円でdrink free
定員/ 30名(事前予約により定員に達した場合は締切)
予約/ 主催に直接、または当トピックにて、もしくはTwitterにて
宴場/ シェアカフェ(サンモール一番町裏、MACANA/HOOK近く)

主催兼DJ/
a
ホリィ
ワカメ
少年エスパーねじめ

賓客DJ兼バーテン/
クラウザー佐藤
いず

割烹女将/
ほうたた

時間割/
18:00 開宴
18:00 a
18:35 いず(from Aims)
19:10 謎1
19:35 少年エスパーねじめ
20:10 ワカメ
20:45 割烹女将ごあいさつ
20:55 謎2
21:25 ホリィ
22:00 クラウザー佐藤
22:35 謎3
23:00 大団円

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

仙台市内にて活動中の非営利組織[表参堂茶人会]プレゼンツのバラエティパーティーです。
1.5回目となる今回は、大きなバーカウンターが印象的なカフェスペース[シェアカフェ]にての開催となります。

ゆったりとした音楽の流れる空間でドイツ・フランスなど海外のテーブルゲームを楽しんでもらう――メインコンセプトは前回と変わりませんが、その他の点で異なる趣向を凝らしたイベントを計画しております。

わけても特筆すべきは、ドリンク&フードの全面セルフプロデュース。
知る人ぞ知るBar605のマスター・クラウザー佐藤氏と、旧MACANAにおいてドリンクを担っていたいず氏がバーテンとして、市内某店にて日々辣腕を振るい続けるほうたた氏が割烹女将として、にわか仕込みでは成しえない自慢のメニューを提供させていただきます。
ドリンクは何と50種類を用意!1杯300円、5時間2,000円で飲み放題という破格になっておりますので、純粋にお酒が飲みたいという方でもご満足いただけるものと思います。

他にも、通常のDJイベントでは考えられないような茶人会ならではのウィットに満ちた余興、ギミックを多種多様に用意しております。
前回好評をいただいたあれこれに加え、新しい企画も野心的に盛り込んでまいる所存です。

なお、今回は参加者数に制限を設けておりますので、ぜひとも早めにご予約願います(当然ながら急用等によるキャンセルは可能ですので、お気軽にご連絡下さい)。
定員に達した場合は締切となりますのでご注意下さい。

それでは、主催一同、皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。

コメント(9)

  • [2] mixiユーザー

    2012年02月27日 22:06

    さて、開催まであと5日ということで、時間割などの詳細情報を追記いたしました。
    予約も順調にいただいております。
    まことにありがたいことです。
    まだの方はお早めに!
  • [3] mixiユーザー

    2012年02月29日 07:26

    なんとか予定がつきそうなので当日お邪魔させて頂きます。あまりゆっくりできないのが残念ですが・・。楽しみにしています。
  • [6] mixiユーザー

    2012年03月03日 15:58

    ぷひーな少年エスパーさま
    急な予定変更によりお邪魔で気無くなってしまいました泣き顔
    茶人会カクテル表飲みたかった・・・
    次回こそは万難を排して参加します!!
  • [9] mixiユーザー

    2012年03月06日 01:17

    遅くなりましたが、3日はOmote-sando Tea Partnars Vol.1.5にお越し下さいまして、まことにありがとうございました!

    今回は全編セルフプロデュースということもあり、蓋を開けてみると当初の予定どおりとはいかない事態の連続でした。
    用意していたイベントをばっさりカットしたり、DJの交代も状況に応じてやったりやらなかったりと、手の回らなさを柔軟な進行でどうにかこうにか乗り切ったという感じです。

    至らない点も多々ありましたが、最終的には大多数の方に楽しく過ごしていただけたようでしたので、一番重要なその点だけでもどうにかなったことに胸を撫で下ろしております。

    今回の反省材料を活用し、次回はさらに充実したイベントにしていきますので、今後ともどうかよろしくお願いいたします。

    最後になりましたが、フードとドリンクを担当してくれた3人に惜しみない感謝を。
    彼らの頑張りがなければひどく混乱しただけの数時間になってしまったような気がしてなりません。
    本当にお疲れさまでした。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年03月03日 (土) 土曜日
  • 宮城県 仙台市青葉区サンモール一番町裏、MACANA/HOOK近く
  • 2012年02月29日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人