mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【VIBES TIME】6.18.SAT at.CACTUS

詳細

2011年06月15日 17:42 更新

管理人様、告知失礼いたします



VIBES TIME

2011.6.18.SAT at.CACTUS
OPEN 22:00 CLOSE 5:00
ADM.2000yen-1D

■Special Guest Sound
SUPER DANK

■Original Sounds
PEACE ISLAND
BLUE MONK
DOUBLE-H

■Rub A Dub Time Again
SUNA DEMUS
LIKKLE KIMI
KIYO

■Midnight Attraction
SURPRISE BIG GUEST??

■Early Warm Up
DJ ICHIRO & SISTER KAYO


Club CACTUS
東京都港区南青山1-15-18 リーラ乃木坂B1F
TEL:03-3408-9577
http://www.clubcactus.jp/


Four Original Sounds

■SUPER DANK from IBARAKI
2002年、BigBambooを中心に始動。
BigBamboo(owner)Kazuyah-man(mc)FatBelly(eg)で構成されるレゲエサウンドシステム。ミッドナイトブルーのサウンドシステムは今なお進化し続けている。良質な音を追求し、80's、90'sを中心としたselectionでレゲエ好きを日々揺らしている。主に茨城県内で活動中。

■PEACE ISLAND
2005年結成。
東京を中心に活動し、Foundation Musicを基調とし、全ての曲をオリジナル盤レコードでプレイしている。その選曲は幅広く、Calypso,Doo-Wop,RockSteady,Roots,Reggae,Soul,R&B,R&R,Dancehall等様々なジャンルを網羅し他に類を見ないオリジナリティ溢れるプレイでBand Show・Vintage Night・Reggaeと様々なジャンルのイベントで活躍し、初めて見た人にも楽しんでもらえるよう常に心がけている。

■BLUE MONK
1991年発足。老若男女に愛されながら、マイペースに活躍中。

■DOUBLE-H Jammers Records
渋谷・宇田川町レコード街のReggaeレコード専門店、JAMMERS RECORDショップマスター。
ジャマイカに生まれ、24歳でWayne Smith主催の「Sleng Teng Disco」に出演、セレクターとしてのキャリアをスタートさせる。
その後はジャマイカの名門サウンド「Outer National Down Beat」のセレクターを務め、93年に来日。
本場のサウンドで蓄えられた氏の知識は多岐に渡り、SkaやRockSteadyを始めとするレゲエ全般の音楽は勿論の事、ドゥーワップやR&Bに関する知識も深い。
ジャマイカのトップサウンドで腕を磨いたそのセレクトは、正にWorld Classである。
http://jammersrecord.com/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年06月18日 (土) SAT
  • 東京都 @乃木坂CACTUS
  • 2011年06月18日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人