mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【終了】2月7日(日曜日)大江戸線散策8日目・東中野〜中井〜落合東長崎〜練馬

詳細

2016年02月07日 07:36 更新

大江戸線沿線を都庁前から両国、月島、六本木、と時計回りにぐるりとまわって終点の光が丘まで、途中下車の散策をしながら全線制覇する企画の第8日目です。前回は代々木から東中野まで歩きました。今回はその先、東中野から練馬までです電車

定員; 18名
募集期限:下記参照
集合; 東中野周辺
時間; 午後12時ごろスタート
    午後5時過ぎに終了予定、希望者のみで軽く打ち上げ
    散歩途中離脱の場合は申し出ください。
費用; 現地までの往復交通費。。大江戸線運賃(400円以下)、記念館入場料他
散歩の最少催行人員;1名。大江戸線散策にこだわってるので管理人のみでもやります

☛ フリーチケットの類は購入不要。

☛ 打ち上げは終了後希望者のみで。性別、飲む人飲まない人別で精算額を分けます。


ここがツボ目

大江戸線ができるまではあまり地元民以外にはなじみのなかったエリア。静かな住宅街に緑の公園が点在し、林芙美子の住居跡やトキワ荘跡地など文学、メディアの聖地でもあります。自性院の1mちかいまねき猫の銅像は見もの。

見どころカメラ 

✪ 林芙美子記念館

『放浪記』で有名な、教科書でも知られる明治の作家、林芙美子の自宅が記念館としてそのまま保存されています。わびさびを感じさせる旧家の佇まいがえも言われぬ情緒を醸し出しています。入場料150円。

✪ 哲学堂公園

東洋大学の創設者である哲学者の井上円了が、ソクラテス、カント、孔子、釈迦を祀った「四聖堂」を建設したのが、この公園のはじまり。この四聖堂を当初哲学堂と称し、それがそのまま公園の名になりました。

✪ 自性院

戦国時代、戦争の際に道に迷った太田道灌を一匹の黒猫が自性院まで案内し、危難を救ったため、道灌はこの猫を大切にし、死後に地蔵尊を造り奉納したと伝えられています。猫地蔵が有名なまねき猫のお寺。

✪ トキワ荘跡地

昭和の著名な漫画家が集ったトキワ荘。漫画が世に認められなかった時代を切り開いた先人たちの辛苦の跡〜かすかに昭和の匂いを感じられる漫画の聖地です。

≪イベント参加にあたって≫

1 散策は雨天の場合、状況により中止もしくは自由参加。程度によりますが、当日朝連絡します。
2 ランチは出発前にとってください。
3 参加希望の方は必ず「イベントに参加する」をクリックしてくださいね。キャンセルのかたはかならずキャンセルのご連絡と参加削除をお願いします。
4 キャンセル待ちのかたは、あき(参加表明者が定員以下になったら)がでたら、クリックして参加に載った方が参加できることになります。キャンセル待ち管理はしていません。

何か質問とかあれば管理人まで気軽に連絡してくださいねmail to

コメント(73)

  • [34] mixiユーザー

    2016年02月03日 10:38

    \(*^▽^*)ノ ハーーイ 参加しますわーい(嬉しい顔) ポチ犬

    「染の小道」は見たことがありますが 雨が降っていたためか こんなに沢山 なかったような気がします。

    宜しくお願いしますm(_ _"m)ペコリ
  • [35] mixiユーザー

    2016年02月03日 18:41

    >>[34]

    ご参加有難うexclamation ×2

    ちなみに・・・
    新宿区や観光協会が主催の『染の小道』は2月28日のイベントで見れます。この日は残念ながらありません涙

    なので、あえて別にイベント立てました。“もし”これを見たい、ということであればコチラのイベントになります。
    http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=5648243&id=79325572
  • [36] mixiユーザー

    2016年02月04日 13:03

    初参加です。
    よろしくおねがいします。
  • [37] mixiユーザー

    2016年02月04日 17:31

    >>[36]
    初参加ありがとうございます。ご不明な点は何でも聞いて下さいね。どうぞよろしくお願いします(ゝω・)
  • [38] mixiユーザー

    2016年02月04日 21:04

    mail to こんばんは、当日の案内を送りました。集合場所、時間などをご確認ください。もし届いてない、と言う方がいれば申し出ください。

    まだまだ募集中です。これから参加表明する方は個別にメッセしますので奮ってポチくださいなダッシュ(走り出す様)
  • [39] mixiユーザー

    2016年02月05日 22:26

    こんばんは
    申し訳ありません。急な用事ができたため、参加をキャンセルさせてください。よろしくお願い致します
  • [41] mixiユーザー

    2016年02月06日 08:12

    おはようございます。
    私も申し訳ありません、都合により伺えなくなってしまいました。残念ですがキャンセルお願いできますでしょうか。直前にご迷惑おかけします、次回こそはよろしくお願いいたします。
  • [42] mixiユーザー

    2016年02月06日 08:55

    >>[39]
    了解しました、またの機会によろしくお願いします。
  • [43] mixiユーザー

    2016年02月06日 08:56

    >>[41]
    わかりました、次回にまたよろしくお願いします。
  • [44] mixiユーザー

    2016年02月06日 09:12

    今日から明日の予報は雪!でも、それも明日未明まで。12時以降の降水確率は10%で、雪もまず積もりません。

    ただし、時節柄、体調が悪いと思ったら“勇気をもって”キャンセルしてください。当コミュでは正当な理由のあるキャンセルは問題ありません。

    なお、募集は本日いっぱい受け付けてます。明日は都合がつくよ〜と言う方、奮ってポチくださいね( `・∀・´)ノヨロシク
  • [45] mixiユーザー

    2016年02月06日 18:19

    林芙美子記念館より合流でお願いします!
  • [46] mixiユーザー

    2016年02月06日 19:50

    >>[45]
    了解!ウェルカム〜案内を後で送りますね〜
  • [47] mixiユーザー

    2016年02月06日 21:39

    直前ですが参加希望です。宜しくお願いします。
  • [48] mixiユーザー

    2016年02月06日 22:25

    >>[47]
    先ほど案内を送りました。集合場所、時間をご確認ください。明日はどうぞよろしくお願いします。
  • [49] mixiユーザー

    2016年02月07日 00:40

    すみません、吐き気がひどくノロで皆様にうつすといけないので、キャンセルさせてください。募集締切で、キャンセルボタン押せずすみません。
  • [50] mixiユーザー

    2016年02月07日 07:40

    >>[49]
    おはようございます、大変ですね、十分に休んでください。お大事にどうぞ。
  • [51] mixiユーザー

    2016年02月07日 07:42

    今日はスッキリ、鮮やかに晴れましたね。皆様、どうぞよろしくお願いします。では後ほど晴れ
  • [52] mixiユーザー

    2016年02月07日 08:14

    当日申し込みですみませんあせあせ(飛び散る汗)まだ参加できますか?
  • [53] mixiユーザー

    2016年02月07日 19:13

    今日は寒かったですねえ〜それでも完歩、1万5千歩を超えるさんぽを終えた皆様、本当にお疲れ様でした。今日のレポートです。

    びっくりするくらいに晴れ渡った冬空、今日は東中野駅からスタート。大江戸線の次の中井駅で下車、神田川沿いにのどかな住宅地を歩きます走る人
  • [54] mixiユーザー

    2016年02月07日 19:15

    中井はゴージャスな家が立ち並びます。そしてここは一の坂から順番に二の坂、三の坂と、数字を振った坂が命名されているのです。由来は不明。
  • [55] mixiユーザー

    2016年02月07日 19:16

    教科書にも載っている戦前の大作家、林芙美子邸。しっとりとしてそれでいてセレブなおうちですぴかぴか(新しい)
  • [56] mixiユーザー

    2016年02月07日 19:17

    更なる街の奥に向かって坂道を徘徊、中井御霊神社でブラブラペンギン
  • [57] mixiユーザー

    2016年02月07日 19:18

    哲学堂公園に到着、説明を見てもチンプンカンプンexclamation & questionexclamation & question
  • [58] mixiユーザー

    2016年02月07日 19:21

    哲人の偉業を感じることもなく、難しいお話しにツッコミどころ満載で大笑いした哲学堂、梅はとにかく綺麗でした〜
  • [59] mixiユーザー

    2016年02月07日 19:25

    その後は猫のお寺。ここ、年に一度、節分に猫地蔵祭りが催されます。徳川幕府が開かれる以前のその昔、東京の始祖、江戸の殿さまであった太田道灌の戦場での窮地を猫が救ったことで猫寺という愛称がつけられました。

    https://www.youtube.com/watch?v=mEFk2imoMKo
  • [60] mixiユーザー

    2016年02月07日 19:28

    いよいよ大詰め、トキワ荘跡地めぐり。今や世界に誇る日本の文化、MANGA。この礎を築いた先人たちの足跡を偲びます。

    トキワ荘休憩処でいろんな情報をゲットできます。キュレーターの説明も聞きごたえあり。MANGAの偉大さ、作り上げた人々の熱い思いが伝わってきます。
  • [61] mixiユーザー

    2016年02月07日 19:32

    再び大江戸線に。この日2回目の大江戸線で落合東長崎から練馬へexclamation今日の行程はここでおしまい。

    その後は有志で打ち上げビールしっかり歩いて疲れた体に美味しい焼きとんブタ

    夕方はかなり寒くなり、大変だったかと思いますが皆さんご参加ありがとうございました。またぜひお散歩で動いて食べて充実した一日を過ごしましょう指でOK
  • [62] mixiユーザー

    2016年02月07日 20:47

    皆様、今日はお疲れ様でした。
    かぐらさん、楽しい企画をありがとうございました。

    青空の下を色々な名所を散策出来て楽しかったです。
    またの企画も楽しみにしていますムード
  • [63] mixiユーザー

    2016年02月07日 22:50

    かぐらさん、ご参加の皆さん、本日もありがとうございました。

    楽しい1日になりました。
    新宿と中野と練馬と豊島区を歩いたことになるのでしょうか。

    トキワ荘跡地周辺では、松葉のラーメン屋さんが気になり、

    哲学堂では、かぐらさんのダイエットメルマガも読んでみたくなりました。

    再来週は、染め物の美しいお祭りもあるなど楽しみですね。

    また、参加のおりには、どうぞ宜しくお願いいたします。
  • [64] mixiユーザー

    2016年02月08日 11:20

    かぐらさん 参加された皆様 お疲れ様でしたm(_ _"m)ペコリ

    歩くと ちょっと汗ばむ お散歩日和でした。

    梅が綺麗だったし 林芙美子記念館から かなり離れているのにスカイツリーが見れたし トキワ荘の休憩所では いろいろお話が聞けたし 楽しかったですわーい(嬉しい顔)

    また よろしくお願いしますぴかぴか(新しい)
  • [65] mixiユーザー

    2016年02月08日 17:56

    >>[62]
    おお、あのニャンコですね!とても可愛く撮れてます猫画像ありがとうございました。またのイベントで楽しんで頂けますように。こちらこそアグネスさんのご参加楽しみにしています。
  • [66] mixiユーザー

    2016年02月08日 18:05

    >>[63]
    昨日はだいぶ歩きましたね。中野、豊島、練馬まで行ったことになります、お疲れ様!またのご参加、よろしくお願いします。

    それにしても松葉のラーメン、気になりますね(笑)

    ※ 松葉のラーメン・・・トキワ荘のマンガ家たちが良く通ったラーメンやさん。藤子不二夫のラーメン大好き小池さん、が食べてるラーメンはここのがモデル(?!)ということです。
  • [67] mixiユーザー

    2016年02月08日 18:08

    >>[64]
    晴れていいお散歩日和でしたね。梅も見られたし、哲学堂は面白かったし、トキワ荘のお話しは興味深いものだったし。今回は予想を裏切る充実度でした。こちらこそまた宜しくです〜
  • [68] mixiユーザー

    2016年02月08日 22:11

    かぐらさん、ご一緒された皆さん、

    昨日はありがとうございました。

    自分は林芙美子記念館から参加させて頂きましたが、哲学堂、トキワ荘など見どころ満載でした。

    機会が合えばまた参加したいです。

    その際はよろしくお願いします。
  • [69] mixiユーザー

    2016年02月08日 23:04

    かぐらさん、参加されました皆様、昨日はありがとうございました。
    皆さんとお別れした後、松葉のラーメン食べに行こうとしましたら、お店が準備中・・・
    直前に皆さんとお店の前を通ったときは営業していたのに。
    絶妙なタイミングでした (´;ω;`) シクシク
    せっかくですので、お店の中の写真が紹介されたページを貼りますね。
    http://tabelog.com/tokyo/A1321/A132101/13025247/
  • [71] mixiユーザー

    2016年02月09日 08:13

    >>[68]
    あまり馴染みのない町なのに、けっこう見どころがたくさんありましたよね。こんなに盛り上がりがあるなんて思っても見ませんでした。ぜひまた来てくださいね〜
  • [72] mixiユーザー

    2016年02月09日 08:16

    >>[69]
    なんと、あの時間でもう営業終了とexclamation & question残念無念!いつかあのお店のラーメン、食べてみたいです。小池さんのラーメンの味、どんなだろう?

    またお越しください〜
  • [73] mixiユーザー

    2016年02月09日 08:17

    >>[70]
    同じく残念〜泣き顔
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2016年02月07日 (日) 日曜日
  • 東京都
  • 2016年02月07日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
13 / 18人